日立久慈港

豊丸

ユタカマル

TEL 090-4016-5333
WEB hpblog
釣り方 ひとつテンヤ
主なターゲット マダイ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 一つてんや真鯛 要確認 11,000円/1人
初回1,000円割り引き!
餌1パック・昼食・氷付き
詳しくはHPにてご確認下さい。
仕立 一つてんや真鯛 要確認 120,000円/~10人
1人追加ごとに11,000円追加。
最大14人までとなります。
餌フリー・貸し竿無料・昼食・氷付き
詳しくはHPにてご確認下さい。
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴
HP http://dai3yutakamaru.g2.xrea.com/index.html
ブログ http://dai3yutakamaru.livedoor.blog/
所在地 日立市久慈町1-1
定休日 第三月曜日
席順 トラブルを避けるため、ご予約順にしております。
船内に用意してあります。
アクセス方法
車の場合 日立南太田インターから、13分
公共交通機関
の場合
大甕駅から、タクシーで8分
釣果情報(346件)

9/8 一つてんや真鯛の釣果です。


本日は、予報以上の雨に見舞われてしまいました(>_<)
今日は、前日に比べると活性は良かったようで、
子鯛や、1.13kgの良型を朝から見る事ができました!
中盤には若干アタリは減りましたが、終盤に入り、雨風が増したと同時位にアタリが出始め、
その中で、続いて2.2kgの良型も顔を出してくれ、終了となりました。
真鯛:0.3~2・2kg船中37枚
外道に、ヒラメ・カサゴ・ウマズラ・フグでした。
みなさん、雨・風の中、最後まで頑張っていただき、
本当にお疲れ様でした。
今後は、日に日にキロUPが増えてきており、
チャンスが倍増してきているように思えます!
投稿者:マー 2013-09-08 20:14

9/7 一つてんや真鯛の釣果です。


本日は、若干風はあったものの、涼しく心地のよい釣り日和でした。
今日は、朝から喰いが渋く、形を取るのがやっとの中、1.15kgを上げていただけましたが、
後が続きませんでした(>_<)
中盤からは、少ない時間でしたが、何とか地合いに乗れ、子鯛がポツポツと上がり出し、
その中で、マズマズの1kgも上がり、他にも2度程良型らしきアタリがありましたがスッポヌケと・・
喰いが浅く、初心者の方にも多く乗船いただきましたが、
難しい釣行のようでした、、、。
是非ともリベンジして頂きたいです。
真鯛:0.2~1.15kg船中26枚(T_T)
外道に、ヒラメ・カサゴ・クロメバル・フグでした。
皆さん、アタリの少ない中、最後まで頑張って頂き、
本当に、お疲れ様でした。
今後、喰い活発に期待したいです!
投稿者:マー 2013-09-07 21:51

8/31 一つてんや真鯛の釣果です。

本日は、曇りで涼しい釣行でした。
今日は、朝の内は流れが一定していたせいか、喰い渋っていた中でも1.75kgが上がり、
好調かと思いましたが、二度喰いが無い一日で、喰いが渋っていたせいか、
サイズも若干小さくなった様子でした(T_T)
終盤に入り、地合いに入ったのか、20分程でしたが入れ食いが入り、
何とか数を伸ばす事ができました!
真鯛0.3~1.75kg船中70枚
外道に、ヒラメ1.0~2.5kg・大カサゴ・アイナメ・フグでした。
皆さん、アタリが少ない中、
最後まで頑張って頂けたお陰で、入れ食いにも入れ、
本当にお疲れ様でした。
今後も、チョットした流れの変化で、チャンスは訪れそうです!
投稿者:マー 2013-09-01 21:59

8/25 一つてんや真鯛の釣果です。

6.5kg・80cmの、大鯛浮上(^^)v
本日は、雨の降ったり止んだりの天気でした。
今日も朝から、前日同様0.5kgサイズが上がり出し、好調と思いましたが、後が続きませんでした。
ガラリとポイントを変え流すと、またも0.6kgクラスが着低前にアタリ出し、好調でした!
そして8時を回る頃に、常連さんの小林さんのドラグが鳴り響き、
15分のやりとりの後、無事大鯛を上げて頂けました!!
自己記録更新を含めて、本当におめでとうございます(^^)
真鯛:0.3~6.5kg(平均サイズ0.4~0.5kg)船中47枚
頭で、リリースを含めると約40枚でした。
外道に、アイナメ・ウスメバル・クロメバル・イシガレイ・フグでした。
皆さん雨が降ったり止んだりの中、本当にお疲れ様でした。
今後も、日に日に平均サイズがUPしてきており、
いよいよ、チャンスがやってきたようです!
投稿者:マー 2013-08-25 17:45

8/24 一つてんや真鯛の釣果です。

本日も、イイ凪でした。
今日は、朝から反応が少なく、細かく移動をしましたが、形を見るのがやっとでした。
ポイントをガラリと変え流したところ、流れはイマイチでしたが、30分程の入れ食いが入り、
形も平均で0.5kgクラスと、マズマズの真鯛が連続ヒットしました!
その中で、キロupが3度程アタリましたが、3度共スッポヌケと・・
残念ながら、顔を見ることは出来ませんでした、、、(T_T)
その後、中盤~終盤はアタリが減り、数は伸びませんでしたが、
皆さん、満足した釣りをして頂けた様子でした(^^)
真鯛:0.3~0.7kg船中48枚
外道に、アイナメ・ムラソイ・クロメバル・カンパチ・ヒラメ・フグでした。
皆さん暑い中、お疲れ様でした。
今後も、超活性に期待したいです!!
投稿者:マー 2013-08-24 17:08
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
茨城 / 日立久慈港
マダイ、ヒラメ、ヤリイカ、ショウサイフグ
茨城 / 日立久慈港
マダイ、ヒラメ
茨城 / 日立久慈港
マダイ
茨城 / 大洗港
ヒラメ、カレイ、アイナメ、メバル、ショウサイフグ...
茨城 / 大洗港
ヒラメ、アイナメ、メバル、ソイ、アジ、ヤリイカ
周辺の釣果情報
茨城 / 大洗港
4月10日 (木)  テンヤ真鯛五目釣り
テンヤ タイラバで 真鯛 2.3kgを初め 真鯛釣れる真鯛から ホウボウ カサゴ マハタ フグ 多彩に釣れる...
茨城 / 日立久慈港
4月10日(木)マダイ、タチウオ
テンヤマダイ船マダイ:0.3~2.7kg 0~3匹2.7kg含み良い人2~3匹でした!他にマハタ、カンダイ、...
茨城 / 日立久慈港
3月23日釣果報告
今日の真鯛は1.6キロ、1.3キロ、1キロと良型が釣れました竿頭は真鯛4枚で他にホウボウ、カサゴ、ウマズラ、...
千葉 / 勝浦川津港
川津沖イサキ~根魚五目出船!!
4月10日(木)風弱く 凪 曇り 潮流れる水温16.1℃川津港14~25mの行程15分の漁場にてイサキは反応...
千葉 / 飯岡港
4月10日(木) コマセ五目
アジ 8~25匹 30~42cm他ハナダイ、マダイ、メバル、カサゴ、ウマヅラ、サバ、イワシ本日もありがとうご...
東京 / 江戸川区 春江係留施設
4/5 黒鯛狙い きんちゃん
■黒鯛× 27匹■コメント今年2回目の黒鯛狙い、前回の出船では11匹でしたが、今回は魚が入って来たようで27...