小網代港

新谷丸

シンヤマル

TEL 046-882-5461
WEB hp
釣り方 コマセ、サビキ、胴突き、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ
主なターゲット イサキ、オニカサゴ、オキメバル、クロムツ、カワハギ、ワラサ、イナダ、アオリイカ、スミイカ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 鬼カサゴ 7:30 ¥12,000
乗合 コマセ五目 5:30 ¥10,500
仕立 相談
乗合 ワラサ五目 5:30 ¥10,500
その他・詳細情報
業種 乗合
特徴 遠征と近場の両方を得意とし、漁場を熟知した老舗の船宿。
HP http://www.shinyamaru.co.jp/
ブログ
所在地 三浦市三崎町小網代1453-1
定休日 金曜日
席順 受付順
1kg付
アクセス方法
車の場合
公共交通機関
の場合
釣果情報(370件)

2024.4.13

AM7:30出船鬼カサゴ乗り合い

鬼カサゴ
大きさ  500g~2kg
匹 数  4~9尾

アヤメカサゴ、レンコダイ

釣況
本日は釣れました!
鬼カサゴ中心に釣れました!
明日で終了なのに新たなポイント発見して
釣れました!
沖メバルの反応も良く出ておりましたが、
鬼の調子が良かったのでサビキ出さずに
一日突っ走りました。
明日も出船確定です。当然ガラガラです。
張り切って出船しますので
沢山のご予約をお待ちしております。
オリジナルHPに釣行動画を掲載しております。是非ご覧になってください。
投稿者:shinyamaru 2024-04-13 15:49

2024.4.11

AM7:30出船鬼カサゴ乗り合い

鬼カサゴ
大きさ   500g~1.2kg
匹 数   0~3尾

アヤメカサゴ
大きさ  500g~2kg
匹 数  0~8尾

マハタ、沖メバル、キントキダイ、レンコダイ

釣況
張り切って最奥沖まで走り釣行スタート。
やや潮は速めでしたがアヤメの当りが多く
たまに鬼カサゴが顔を出す最近のスタンダード
な釣行となりました。
AM11:00頃からサビキにシフトしまして
反応を探しかなり良い反応がそこかしこに
出る物の当りが渋い・・・
スタートからサビキならば広範囲の捜索で
当りの良いポイントも見つけやすいかなと
言い訳しておきます。
惜しむらくはキントキダイの当りに気付かず、
竿上げ後の写真撮影時に発見するという
ボーンヘッドをかましてしまいました・・・
キントキは美味しいですからね・・・
週明けからさびき釣りになりますので
鬼カサゴラストウィークは是非沢山のご予約をお待ちしております。
投稿者:shinyamaru 2024-04-11 17:15

2024.4.6

AM7:30出船鬼カサゴ乗り合い

鬼カサゴ
大きさ  500g~1.4kg
匹 数  1~6尾

アヤメカサゴ
大きさ  400g~2kg
匹 数  2~8尾

沖メバル、赤イサキ、鯖

釣況
一日雨降りの寒い日でした。
最奥沖まで走り釣行開始しましたが
今日は潮が若干速く底立ちは取れ、
鬼の当りは良かったです。
大型の食いつきがあればなお良かったですが、
皆様喜んで頂けたようで良かったです。
11:00からサビキを配りサビキ釣り開始しましたが
反応は上々底立ちバッチリなのに当りが遠く
顔見た程度で不完全燃焼でした。
鬼カサゴのお客様のご予約が無くなってきましたので
サビキの状況が少しでも上がれば釣り物変更します。
鬼カサゴ希望のお客様は
是非ご予約ください。
沢山のご予約をお待ちしております。
オリジナルHPに釣行動画を掲載しております。是非ご覧になってください。
投稿者:shinyamaru 2024-04-06 16:04

2024.3.28

AM7:30出船鬼カサゴ乗り合い

鬼カサゴ
大きさ  600g~1.5kg
匹 数  1~3尾

ノドクロカサゴ  大漁

アヤメカサゴ、レンコダイ

釣況
沖を目指すも風が吹き始めていたので
沖の瀬へコース変更し釣行開始。
アヤメが多いポイントを流すもフグに占領された模様で
仕掛ばかり採られる状況にたまらず移動。
深場に移動するとノドクロ連発でたまに鬼カサゴ
が上がる感じでした。
風は吹かずこれならば沖に走れば良かったと
後悔先に立たずでした。
週末は何だか怪しい感じですが
日曜日は何とかなりそうな予報になってきましたね。
沢山のご予約をお待ちしております。
オリジナルHPに釣行動画を掲載しております。是非ご覧になってください。
投稿者:shinyamaru 2024-03-28 16:24

2024.3.16

鬼カサゴ
大きさ   600g~2kg
引き数   1~5尾

アヤメカサゴ
大きさ   400g~3kg
匹 数   3~10尾

ノドクロカサゴ、沖メバル、赤イサキ、鯖

釣況
本日は晴天、風無しで最奥沖まで走り釣行開始。
第一投からアヤメと鬼カサゴの当りは非常に良く
皆様喜んで頂けました。
10:30頃からサビキを配り沖メバルを狙うと
何故か潮が速くなり底立ちが怪しくなってしまいました。
場を変えて探るも錘が冷たく沖メバルは顔を見ただけで
竿上げとなりました。
まだ時期尚早ですかね。
明日は風予報が嫌な感じになってきましたね。
沢山のご予約をお待ちしております。
オリジナルHPに釣行動画を掲載しております。是非ご覧になってください。
投稿者:shinyamaru 2024-03-16 18:08
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
神奈川 / 小網代港
マルイカ、ムギイカ、ヤリイカ、スルメイカ
神奈川 / 小網代港
マダイ、アジ、イナダ、アマダイ、オニカサゴ、メバ...
神奈川 / 福浦港
ベニアコウ、キンメダイ、マダイ、イサキ、ワラサ
神奈川 / 佐島港
アオリイカ、アジ、イサキ、アマダイ、カワハギ、マ...
神奈川 / 新安浦港
アジ、イシモチ、タチウオ、メバル、カサゴ、スミイ...
周辺の釣果情報
神奈川 / 金沢漁港
【マダコ】絶好調!
写真19杯&16杯&15杯&14杯!良型主体に10杯超多数!船中193杯!
神奈川 / 長井新宿港
アカアマダイ・シロアマダイ好調です
2月28日 アカアマダイ52センチ釣れました。3月1日 シロアマダイ45センチ級2匹釣れました。皆様、超高級...
千葉 / 勝浦川津港
勝浦沖スルメイカ出船!!
8月20日(水)風弱く 凪 晴 潮流れず水温24.2℃ 勝浦沖150~180mの漁場にて本日は潮流れずスルメ...
茨城 / 日立久慈港
8月20日(水)マダイ
マダイ:0.3~1.3kg 0~5匹1.3kg、1.0kgを最大に、良型混じり良い人5匹でした!他にヒラメ、...
千葉 / 飯岡港
8月20日(水) コマセ五目
ハナダイ 18~30cm 10~41枚イサキ 25~33cm 4~24匹他ウマヅラ反応良く喰いも良好!久々の...
千葉 / 太海港
するめいか 41杯 35~50cm
025/08/18 (月) 漁場-太海沖 天気晴れ 凪良く 水温24.6℃■ するめいか 41杯 ...