東浜船溜

海皇丸

カイオウマル

TEL 080-7003-0730
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ
主なターゲット マダイ、根魚、青物、ヤリイカ、タチウオ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 一つテンヤ 夏場:AM5:30
冬場:AM6:00
11,000円~/1人(近海)

※その他の海域の料金はホームページをご参照下さい
餌代1,500円/1人

※状況により冷凍を使用する場合があります。
仕立 一つテンヤ 夏場:AM5:30
冬場:AM6:00

※出船時間や釣行海域などでご希望がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい
88,000円~/8名様迄(近海)

※その他の海域の仕立て料金はホームページをご参照下さい。
餌代1,500円/1人

※状況により冷凍を使用する場合があります。
乗合 タイラバ 夏場:AM5:30
冬場:AM6:00
11,000円~/1人(近海)

※その他の海域の料金はホームページをご参照下さい
餌がご必要な方はご予約時にお申し付け下さい。

餌代1,500円/1人

※状況により冷凍を使用する場合があります。
仕立 タイラバ 夏場:AM5:30
冬場:AM6:00

※出船時間や釣行海域などでご希望がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい
88,000円~/8名様迄(近海)

※その他の海域の仕立て料金はホームページをご参照下さい。
餌がご必要な方はご予約時にお申し付け下さい。

餌代1,500円/1人

※状況により冷凍を使用する場合があります。
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 都心の港から出航します。都市高速の出入り口から約2分と近く、港には水道設備が整っておりますので、道具のお手入れも便利で簡単です。レンタル釣具(有料)・個室水洗トイレ完備。

マダイ、根魚、青物(1月~12月)、ヤリイカ(6月~9月)、タチウオ(6月~9月)、寒ブリ(12月~2月)
HP http://kaioumaru-dy43r.p-kit.com/
ブログ
所在地 福岡市東区東浜2丁目6番地
定休日 無し
席順 釣果に応じて入替り有り
無料
アクセス方法
車の場合 福岡都市高速道路 東浜ランプ出口を右折。三つ目の信号を右折し港へ入って下さい。
公共交通機関
の場合
釣果情報(54件)

ジギング・タイラバ

4月7日(月)曇りのち晴れ。前日の大波の影響で2mうねりが残る中の出船でした。ポイントまでは何とか無事到着しジギングからスタート。すると一投目から複数同時ヒット!釣り上げたのは何れも体長70cmオーバーのブリでした。途中でタイラバ釣りに変更。真鯛71cmを含む桜鯛でお土産確保でした。うねりで釣り辛い状況の中、最後まで頑張って頂き有り難う御座いました!
投稿者:福岡 海皇丸 2014-04-08 10:07

タイラバ・エビラバ

3月23日(日)海況良く、二日連続の出船です。小潮二日目です。前日は午前中撃沈でしたので、作戦を変えて朝から根魚狙いにしましたが、やはり撃沈・・・。何か海が可笑しいですね。午後の潮に集中してポイントを探り、しばし船を流していると待望の本命の当たりが・・・やはり潮変わり目ですね。昨日と違うポイントで型も大きく71cm・6kgを頭に15~6枚・他、ブリ・レンコなど、本命の当たりが続く中、時間の都合もあり後髪を引かれる思いでやむなく納竿となりました。
投稿者:福岡 海皇丸 2014-03-24 23:23

タイラバ・エビラバ

3月22日(土)前日のうねりが多少残る中、二週間ぶりの出船です。生憎の小潮廻りです。魚探の反応は有るものの・・・。午前中、撃沈・・・。昼からの潮に期待を込めてポイント移動。すると、午前中の雰囲気が一転!タモを入れる手が足りない程の忙しさ・・・。結局、納竿までの約二時間で一日分の釣果を釣ることになってしまいました。何か、スッキリしない一日でした。
投稿者:福岡 海皇丸 2014-03-24 23:03

タイラバ・エビラバ

3月8日(土)晴れ。2月の時化続きにはホトホト困りました・・・。久しぶりの出船となりました。
小潮と言う事もあり、午前中は潮廻りが悪く当たりもポツポツと撃沈ムードが漂う中、潮止まり直前根掛かりの様な竿の撓り、生体反応は無く巻いても上がって来ません。・・でも根掛かりでも有りません。しばし回収して上がって来たのは体長70cmの大ヒラメでした!船内活気付く中、午後からは真鯛65cmを筆頭に15枚・他アマダイ・ヤズ・根魚と全員安打でお土産確保でした!
投稿者:福岡 海皇丸 2014-03-10 19:59

ジギング

3月4日(火)晴れ。2月の時化続きにはホトホト困りました・・・。約1ヶ月振りの出船でした。この日は海況も良く七里ケ曽根まで遠征。午前中、魚探の反応は有るものの魚が口を使いません。午後からの潮でようやく初ヒット!は91cm・8kgの良型ブリでした。ヒットパターンを見出した後はたて続けにヤズ・ヒラゴ・ネリゴと7本ゲット!型は今一でしたが、なんとかお土産確保でした。潮ムラはありますが、まだまだ大型の期待大ですね!
投稿者:福岡 海皇丸 2014-03-06 09:57
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
福岡 / 東浜船溜
シーバス、メバル、ヒラマサ、ヒラゴ、ヤズ、ブリ
福岡 / 東浜船溜
ヒラマサ、ブリ、ワラサ、マグロ、ヨコワ、カツオ
福岡 / 岐志漁港
ヒラマサ、ブリ、カンパチ、根魚、チヌ、スズキ
福岡 / 三池港
マダイ、アラカブ、ヒラメ、マゴチ、メバル、アジ、...
福岡 / 鐘崎港
ヒラマサ、ヒラゴ、ブリ、ハマチ、カンパチ、タカバ...
周辺の釣果情報
福岡 / 箱崎漁港
秋の釣りが始まりました!
秋らしく数も型も良くなってきました!とんでもないサイズのヒラマサには、何度も切られてしまいましたが楽しめまし...
福岡 / 姪浜港
秋の釣り開幕です
日中の釣りも清々しくなって参りました。海の中も活性化して来ました。
鹿児島 / 隼人新港
タチウオ!!
夜便タチウオ出港ありました。まだまだタチウオ釣れてます。テンヤカラーが特に重要ですので、ご予約時にお問い合わ...
鹿児島 / 波見港(東串良港)
10月27日 内之浦ジギング
この日はPE3号リーダー14号のジグの仕掛けが、5人が5人ともプツリと不意に切られるまたは、急に走り出してド...
熊本 / 通詞島港
タイ釣り
荒崎様お疲れ様でした、本日の釣果情報、タイ、アコウ、コロタイ、ガラ、
熊本 / 鳩之釜港
2025年10月28日 マダイ釣り
マダイ釣りマダイ55cm~45cm(4匹)~24匹・良型アコウ52cm(2.7キロ・2.2キロ)~12匹の釣...