鹿児島本港

遊漁船 海鱗-Karin-

カリン

TEL 090-3071-9764
WEB blog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、サビキ、活きエサ・泳がせ、五目釣り、エギング
主なターゲット マダイ、根魚、青物、アジ、サバ、アオリイカ、アマダイ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 鹿児島県の錦江湾内と湾口・佐多岬エリアを中心に展開中。港から5分のベイエリアはもちろん、沖の大物狙いやルアーゲームなど、季節に応じた釣りが楽しめます。
HP
ブログ https://ameblo.jp/karin-2017/
所在地 鹿児島市城南町船溜り
定休日 不定休
席順 グループを考慮した船長指示orじゃんけん
ご相談下さい
アクセス方法
車の場合 鹿児島中央駅から種・屋久高速船乗り場へ車で10分。南に3分程下った所に港がございます。
公共交通機関
の場合
鹿児島中央駅から桜島桟橋シャトルバス(高速船ターミナル下車)
釣果情報(197件)

鹿児島 錦江湾 タイラバ&ジグサビキ

最初サビキでアジのお土産を揃えてからの展開となりました。
アジはハヤブサのケイムラサビキを使用すればコンスタントにアタリがあり楽しめます。数釣りを可能ですので、お土産狙いで朝一はお勧めです。
また、後半は最近入っていなかったエリアへタイラバで展開。タイラバでは、60cmクラスが2匹と数は伸びなかったですがサイズはまずまず。
現在、日中は気温が高く辛いです。前日はしっかりと睡眠をとり休憩を挟みながら遊びましょう!
投稿者:海鱗(かりん) 2016-07-28 18:16

鹿児島 錦江湾 ナイトアジング調査

引き続きナイトアジングの調査で出船中です!
アジはコンスタントにアタリがあり、尺サイズはまだ出ていませんが前回と違うポイントでも釣果が見られています。当船ではブルーライトでの集魚をしておりますので、リグに合わせたアプローチで遊ぶことが可能です!パターンもございますので、初めての方も安心して遊べます★
リグは通常のアジングタックルに中通しのシンカーがあると潮が早いときも対応できるのでオススメです。また、小型のメタルジグ、タングステンのジグ、サビキで攻めても楽しめると思います。今後は大型を目標に深場にも展開予定!なお、アジング以外のタチウオやマダイ等、遊び方は無限大です。一緒に夜遊び如何ですか?
ナイトアジングは通常19時出船の23時までに港に帰り着きます。お一人様3,000円です。ポケモンも一緒にGET出来るかも?
投稿者:海鱗(かりん) 2016-07-27 11:30

鹿児島 知林ヶ島 タイラバ

週末は現在オススメの知林ヶ島便での出船でした。
この日は魚の活性も高く、開始早々コンスタントにアタリがあり楽しめました。ただ、後半は雲行きが怪しくなってきたため、早々に帰港となりました。時間いっぱい出来ればまだまだ楽しめそうです。
なお、知林ヶ島エリアへは乗り合いの場合3名様からの出船となります。料金はお一人様8,000円。総出船人数が5名以上の場合はお一人様7,000円となります。興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。ターゲットは各種マダイ、ロックフィッシュ、青物、タチウオ等です。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-07-26 15:39

鹿児島 錦江湾 ナイトアジング調査

夜8時から出船してアジング調査での展開となりました。ライト点灯時からアジが湧き、最大で25cmまでが姿を見せました。魚は多く見られるのですが、潮がやや早く掛けきらないことが多々見られました。12時には帰港しましたが、現在更にサイズ・釣り易いポイントを目指して開拓中です!中型までの数釣りはこの場所で遊べそうなので、今後乗り合い便で出港致します。料金は約3.5時間でお一人様3,000円(延長有)になります。出港時間は基本は19時ですが、平日はお仕事の方も多いのでご相談ください。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-07-26 15:30

鹿児島 錦江湾 タイラバ&ジグサビキパート2

残りの写真です。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-07-24 12:10
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、オオモンハタ
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、カンパチ、アジ、サバ、根魚、オオモンハタ...
鹿児島 / 屋久島 宮之浦港
カンパチ、GT、イソマグロ、キハダマグロ、マダイ...
鹿児島 / 隼人新港
マダイ、アオリイカ、アジ、マゴチ、ヒラメ、カサゴ...
鹿児島 / 谷山漁港
マダイ
周辺の釣果情報
鹿児島 / 山川港
R7.4.29 湾口タイラバ、ティップラン
波もそれほどなくタイ、オーモンハダ、イカなどでした。
鹿児島 / 隼人新港
ボートアジング!
26日、27日夜はボートアジング出港。釣る人トップは26日夜の46匹で、パターンを掴んで終始竿が曲がっていま...
鹿児島 / 山川港
マダイ
今日はマダイ狙いで襲撃!潮の流が悪い!食わない!釣れない!しかし、試行錯誤しアタリがでてきましたよ。なんとか...
鹿児島 / 加治木港
バチコン アジング
バチコン絶好調!初心者の方も手軽に始められて、簡単に釣れます。レンタルや手ぶらコースもあるのでお気軽にお問い...
熊本 / 三角東港
4月30日の釣果です。遠征に行ってきました。
前半のジギングはヤズが1本とアヤメカサゴが数匹と撃沈。後半の鯛ラバは500g~2キロ強までが釣れてそこそこの...
熊本 / 鳩之釜港
2025年4月29日 ヒラメ釣り
ヒラメ釣りにてヒラメ68cm~50㎝(4匹)~6匹の釣果、朝から風が強く釣辛い中、お疲れ様でした!!...