鹿児島本港

遊漁船 海鱗-Karin-

カリン

TEL 090-3071-9764
WEB blog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、サビキ、活きエサ・泳がせ、五目釣り、エギング
主なターゲット マダイ、根魚、青物、アジ、サバ、アオリイカ、アマダイ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 鹿児島県の錦江湾内と湾口・佐多岬エリアを中心に展開中。港から5分のベイエリアはもちろん、沖の大物狙いやルアーゲームなど、季節に応じた釣りが楽しめます。
HP
ブログ https://ameblo.jp/karin-2017/
所在地 鹿児島市城南町船溜り
定休日 不定休
席順 グループを考慮した船長指示orじゃんけん
ご相談下さい
アクセス方法
車の場合 鹿児島中央駅から種・屋久高速船乗り場へ車で10分。南に3分程下った所に港がございます。
公共交通機関
の場合
鹿児島中央駅から桜島桟橋シャトルバス(高速船ターミナル下車)
釣果情報(197件)

鹿児島 錦江湾 最近の釣果まとめ3

※熊本地震の被災地・被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
あらためて、被災地においては一日も早い復興と、皆様のご安全を、心よりお祈り申し上げます。
最近はエサでの五目釣りや、ヤエン、タイラバで出港しています。若干の日ムラはありますが、マダイなどは大型も上がっているので、ゴールデンウィークの皆様の挑戦をお待ちしております。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-04-26 16:26

鹿児島 錦江湾 最近の釣果まとめ2

※熊本地震の被災地・被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
あらためて、被災地においては一日も早い復興と、皆様のご安全を、心よりお祈り申し上げます。
最近はエサでの五目釣りや、ヤエン、タイラバで出港しています。若干の日ムラはありますが、マダイなどは大型も上がっているので、ゴールデンウィークの皆様の挑戦をお待ちしております。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-04-26 16:26

鹿児島 錦江湾 最近の釣果まとめ

※熊本地震の被災地・被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
あらためて、被災地においては一日も早い復興と、皆様のご安全を、心よりお祈り申し上げます。
最近はエサでの五目釣りや、ヤエン、タイラバで出港しています。若干の日ムラはありますが、マダイなどは大型も上がっているので、ゴールデンウィークの皆様の挑戦をお待ちしております。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-04-26 16:25

鹿児島 錦江湾 最近の釣果まとめ4

※熊本地震の被災地・被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
あらためて、被災地においては一日も早い復興と、皆様のご安心を、心よりお祈り申し上げます。
隣県の我々もいつ大きな災害があるか分かりません。何が起きても大丈夫なように、準備だけはしっかりと行っていた方が良いでしょう。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-04-15 10:51

鹿児島 錦江湾 最近の釣果まとめ3

※熊本地震の被災地・被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
あらためて、被災地においては一日も早い復興と、皆様のご安心を、心よりお祈り申し上げます。
隣県の我々もいつ大きな災害があるか分かりません。何が起きても大丈夫なように、準備だけはしっかりと行っていた方が良いでしょう。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-04-15 10:51
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、アジ、サバ、根魚、オオモンハタ、ブリ、ク...
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、カンパチ、アジ、サバ、根魚、オオモンハタ...
鹿児島 / 種子島 竹崎港
GT、マダイ、グレ、イシダイ、イシガキダイ
鹿児島 / 加治木港
アジ、サバ、マダイ、ブリ、カンパチ、ヒラマサ、根...
鹿児島 / 山川港
マダイ
周辺の釣果情報
鹿児島 / 鹿児島本港
鹿児島タイラバジギング
真鯛
鹿児島 / 山川港
R7.4.29 湾口タイラバ、ティップラン
波もそれほどなくタイ、オーモンハダ、イカなどでした。
熊本 / 熊本新港
2025/4/30 釣果
4月30日(水) 真鯛、根魚釣り真鯛の大物賞が出ました!78センチくらいです。
熊本 / 三角東港
4月30日の釣果です。遠征に行ってきました。
前半のジギングはヤズが1本とアヤメカサゴが数匹と撃沈。後半の鯛ラバは500g~2キロ強までが釣れてそこそこの...
熊本 / 鳩之釜港
2025年4月29日 ヒラメ釣り
ヒラメ釣りにてヒラメ68cm~50cm(4匹)~6匹の釣果、朝から風が強く釣辛い中、お疲れ様でした!!...
鹿児島 / 隼人新港
ボートアジング!
26日、27日夜はボートアジング出港。釣る人トップは26日夜の46匹で、パターンを掴んで終始竿が曲がっていま...