鹿児島本港

遊漁船 海鱗-Karin-

カリン

TEL 090-3071-9764
WEB blog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、サビキ、活きエサ・泳がせ、五目釣り、エギング
主なターゲット マダイ、根魚、青物、アジ、サバ、アオリイカ、アマダイ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 鹿児島県の錦江湾内と湾口・佐多岬エリアを中心に展開中。港から5分のベイエリアはもちろん、沖の大物狙いやルアーゲームなど、季節に応じた釣りが楽しめます。
HP
ブログ https://ameblo.jp/karin-2017/
所在地 鹿児島市城南町船溜り
定休日 不定休
席順 グループを考慮した船長指示orじゃんけん
ご相談下さい
アクセス方法
車の場合 鹿児島中央駅から種・屋久高速船乗り場へ車で10分。南に3分程下った所に港がございます。
公共交通機関
の場合
鹿児島中央駅から桜島桟橋シャトルバス(高速船ターミナル下車)
釣果情報(197件)

鹿児島 錦江湾 タイラバ

※※※期間限定★平日乗合1,000円割引実施中!湾口は2,000円割引!※※※
3/16の午後はショートタイムで湾内に展開しました。タイラバでのチャレンジでしたが、やはり入り鯛が好調で、時合を逃さなければ60-70cmクラスの大型交じりで楽しめました。タイミングを合わせるためにも、アタリがない時間に気を抜かず、小まめにタイラバを動かすようにした方が良いでしょう。3/17の午前中も同じ様な反応で、それぞれ釣る人は2-3匹ずつ揃えていました。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-03-18 09:54

鹿児島 錦江湾 タイラバ

※※※期間限定★平日乗合1,000円割引実施中!湾口は2,000円割引!※※※
3/14は湾内でのタイラバで展開した。最近は湾内エリアにも、のっこみの入り鯛か入ってきており反応は良好。アタリはあるのだが、フッキングパターンを掴めないとヒットには持ち込みにくかった模様。ただ、マダイと出会える確率はグンと伸びているので、今後の動きに期待したい。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-03-18 09:49

鹿児島 錦江湾口 タイラバ

※※※期間限定★平日乗合1,000円割引実施中!湾口は2,000円割引!※※※
3/13は前日同様に錦江湾口への展開でした。前日とは打って変わってベタ凪日和。その上、潮も動かずかなり苦戦を強いられました。後半の下げ潮を中心にアタリはあり、最大78cmまでのマダイを釣る人3-4匹。それでも全体数は少ないです。今回は、マダイ以外はアマダイや大型のオオモンハタの高級魚でした。
渋いために、普段とは全く違うメソッドが効果的でしたので、興味のある方はお問い合せください。タイラバの常識を覆すようなアクションですので、聞くとビックリするかも?笑
投稿者:海鱗(かりん) 2016-03-14 10:00

鹿児島 錦江湾口 タイラバ

※※※期間限定★平日乗合1,000円割引実施中!湾口は2,000円割引!※※※
3/12は錦江湾口へタイラバでの出船となりました。
午前中はウネリがあり釣り辛かったですが、時合を中心にポツポツとアタリがありました。釣る人は3-4匹揃えていましたが、全体数で見れば少なかったです。サイズは最大で70cm弱。うっかりカサゴの1-2kgクラスが出るなど、お土産は追加出来ましたが、船長的には満足いかない釣果となってしまいました。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-03-13 10:00

鹿児島 錦江湾 ルアー五目

※※※期間限定★平日乗合1,000円割引実施中!湾口は2,000円割引!※※※
3/11は昼からの展開となりました。風が強く苦戦を強いられ、ポイント毎にややある反応を拾っていくような釣りとなりました。マダイはキープ出来たのは30-55cmが2匹。後は2kgクラスをタモ入れ寸前でバラしてしまいました。申し訳ございません。
ポッパーでは今話題のシャローエリアにてブリのチェイスはありましたが、残念ながら釣果には繋がらず…。
まだまだ狙えるはずなどので、果敢にチャレンジしていきたいと思います。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-03-11 18:45
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 鹿児島本港
アオリイカ、アジ、カンパチ、青物、メジナ
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、アジ、サバ、根魚、オオモンハタ、ブリ、ク...
鹿児島 / 船間漁港
イシダイ、クロダイ、メジナ、イシガキダイ
鹿児島 / 枕崎港
マダイ、カワハギ、根魚、青物、イサキ、アオリイカ...
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、青物、根魚、アジ、サバ等
周辺の釣果情報
鹿児島 / 鹿児島本港
鹿児島タイラバジギング
真鯛
鹿児島 / 山川港
R7.4.29 湾口タイラバ、ティップラン
波もそれほどなくタイ、オーモンハダ、イカなどでした。
鹿児島 / 隼人新港
ボートアジング!
26日、27日夜はボートアジング出港。釣る人トップは26日夜の46匹で、パターンを掴んで終始竿が曲がっていま...
熊本 / 鳩之釜港
2025年4月30日 ヒラメ釣り
マダイ&ヒラメ釣りにて座布団ヒラメ73cm~55cm(7匹)、手の平鯛・ワニゴチの釣果、お疲れ様でした!!...
大分 / 佐伯港
沖五目釣りへ!
先日は沖五目釣りにて出船!いい凪でしたが魚も大人しくて…イサキも上がりましたが後が続かず…そんな中、謎の巨大...
熊本 / 熊本新港
2025/4/30 釣果
4月30日(水) 真鯛、根魚釣り真鯛の大物賞が出ました!78センチくらいです。