谷山和田港

遊漁船 桃太郎

ユウギョセン モモタロウ

TEL 090-8767-3457
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、サビキ、活きエサ・泳がせ、五目釣り、エギング
主なターゲット アジ、サバ、マトウ、ヒラメ、青物、マダイ、底物
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 遊漁船桃太郎では初心者、ファミリーの方も
レンタル、手ぶらコースがありますので
お気軽にお問合せ下さい。
エサ釣、ジギングともに船長がていねいにご指導いたします。
HP https://fishingmomotaro.wixsite.com/kagoshima
ブログ https://ameblo.jp/fmmtr28/
所在地 谷山和田港
定休日 不定休
席順 先着、又は船長指示
船に常備
アクセス方法
車の場合 交通安全教育センターを目標にお越し下さい。
交通安全教育センターを右手に海側へ直進し、突き当たりT地路を右折して下さい。
約100m先を左折し、船乗り場へお入り下さい。
公共交通機関
の場合
TELにて対応
釣果情報(338件)

湾内ライトジギング、タイラバ……

朝イチから拾い釣りでした。。。。(T_T)

大潮になり魚の着き場が変わり、探すのが困難でした……(^^;

数伸びず……スミマセン…(T_T)
投稿者:遊漁船 桃太郎 2014-10-14 20:41

午前ライトジギング、タイラバ……

台風後の水温低下が激しいです……(^^;

朝イチは18℃台で、昼前は22℃台でした。。。

連発は朝イチのみでした。。。(T_T)
投稿者:遊漁船 桃太郎 2014-10-11 23:00

午前ライトジギング……

朝イチは、ショートバイトが続いていましたがサカナの活性も上がりヒット、ヒットの連発でした。。。
がまかつスタッフの水元さんがご乗船されました!!!
人一倍連発してました。。。サスガです!!!!
UZUさんから販売予定のある、プロトジグのシャバジグ200㌘使用で、連発でした。
販売が楽しみですね!!!!!
後、がまかつさんのアシストフック刺さり良すぎ!!!です。
そして、水元さんオススメ、ご使用のスロージグは、カンジインターナショナルさんのフリースローです!!!
良さは使えばわかります!!!
投稿者:遊漁船 桃太郎 2014-10-05 23:00

午前ライトジギング、タイラバ…

朝イチから、ヒット、ヒット、ヒット、の連発でした。。。。

活性高いです!!!!!!
投稿者:遊漁船 桃太郎 2014-10-05 22:00

湾内ライトジギング……

朝イチから、ヒット!!ヒット!!ヒット!!の連発でした。。。

港から、5分~10分程度でこれだけ遊べれば十分楽しめます!!

ですが、佐多沖、湾口行きたくてウズウズしてます。。
投稿者:遊漁船 桃太郎 2014-10-05 21:00
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 谷山和田港
マダイ、青物、根魚、アジ、サバ
鹿児島 / 隼人新港
マダイ、アオリイカ、アジ、マゴチ、ヒラメ、カサゴ...
鹿児島 / 枕崎港
マダイ、カワハギ、根魚、青物、イサキ、アオリイカ...
鹿児島 / 重富港
アジ、サバ、マダイ、ブリ、ヒラメ、ミズイカ、タチ...
鹿児島 / 加治木港
マダイ、アオリイカ、ロックフィッシュ、タチウオ、...
周辺の釣果情報
鹿児島 / 波見港(東串良港)
10月27日 内之浦ジギング
この日はPE3号リーダー14号のジグの仕掛けが、5人が5人ともプツリと不意に切られるまたは、急に走り出してド...
鹿児島 / 隼人新港
アオリイカ!!
ティップラン出港ありました。この日は良型率高めで、いいアオリイカ上がっていました。
鹿児島 / 隼人新港
ハマチきてます
10月も終わりにさしかかり、ようやく秋らしい気候になりました。風の強さが気になるところです。昨日は早朝から出...
鹿児島 / 山川港
根魚五目
今日は午後便。根魚求めて出撃~っ!オオモンハタ、ナイスサイズばかりGET!根魚は面白いですね~っしかも美味し...
熊本 / 通詞島港
タイ釣り
荒崎様お疲れ様でした、本日の釣果情報、タイ、アコウ、コロタイ、ガラ、
熊本 / 鳩之釜港
2025年10月28日 マダイ釣り
マダイ釣りマダイ55cm~45cm(4匹)~24匹・良型アコウ52cm(2.7キロ・2.2キロ)~12匹の釣...