谷山和田港

遊漁船 桃太郎

ユウギョセン モモタロウ

TEL 090-8767-3457
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、サビキ、活きエサ・泳がせ、五目釣り、エギング
主なターゲット アジ、サバ、マトウ、ヒラメ、青物、マダイ、底物
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 遊漁船桃太郎では初心者、ファミリーの方も
レンタル、手ぶらコースがありますので
お気軽にお問合せ下さい。
エサ釣、ジギングともに船長がていねいにご指導いたします。
HP https://fishingmomotaro.wixsite.com/kagoshima
ブログ https://ameblo.jp/fmmtr28/
所在地 谷山和田港
定休日 不定休
席順 先着、又は船長指示
船に常備
アクセス方法
車の場合 交通安全教育センターを目標にお越し下さい。
交通安全教育センターを右手に海側へ直進し、突き当たりT地路を右折して下さい。
約100m先を左折し、船乗り場へお入り下さい。
公共交通機関
の場合
TELにて対応
釣果情報(338件)

3/15佐多沖タイラバ

佐多沖タイラバ釣果…

湾口エリア、週末で餌釣り船が多く断念…(ToT)
餌釣りには勝てません…(^^;
佐多沖では、ひと流し目から全員ヒット!!初めてのタイラバで良型8枚はサスガ!!
大潮の激流で釣りにくい状況でしたが、初心者の方(6人)もヒット→キャッチと、難なくできてました\(^-^)/
二人同時にヒット!!
そして、難なく良型ゲット!!
初心者の方、興味のある方、お一人様からでも ご予約承りますので、お気軽にお問い 合わせ く ださい

桃太郎ホームページ
http://www.fishing-momotaro-kagoshima.com/
投稿者:遊漁船 桃太郎 2014-03-16 21:53

佐多沖

久々のベタ凪でした。。。。
朝の下げ潮は喰いが良く楽しめましたが、上げ潮になってからは潮が停止してしまいポツポツと…(^^;
鯛のサイズは1キロ~5キロ程
小ぶりなサイズが目立ちました…(ToT)
親子でマハタはさすがデス!!
船上で計測したら、5キロオーバーでした!!(写真の取り方が下手くそで小さくみえますが…(^^;)
スミマセン…
ファーストランをよく耐えました♪
初心者の方、興味のある方、お一人様からでも ご予約承りますので、お気軽にお問い 合わせ く ださい
投稿者:遊漁船 桃太郎 2014-03-14 23:11

佐多沖

先日の湾口タイラバ釣果

潮が動かず、難しい状況でした……(ToT)


スミマセン……(ToT)





初心者の方、興味のある方、お一人様からでも ご予約承りますので、お気軽にお問い 合わせ く ださい

桃太郎ホームページ http://www.fishing-momotaro-kagoshima.com/
投稿者:遊漁船 桃太郎 2014-03-14 23:06

h26 3/6 湾口釣行

シケで佐多沖行けず、湾口タイラバでした。。。
イリダイも湾内にむけてドンドン北上中です!!

ヒットに持ち込むのは上手ですが、バラシが多 くタイラバからタイバラになってました(笑 )
キャッチ率どうにか5割に戻せました♪ ^^v
2キロ~5キロ、総合釣果は4名様分です☆
投稿者:遊漁船 桃太郎 2014-03-07 12:03

h26 2/28 釣果

佐多沖に向けて遅めの12時前に出港しました。。。


黒潮の影響なのか上げ潮がきつく、水温も21℃程(*_*)

前回よりも3℃程上昇しており、その影響なのか喰いが悪く大苦戦しました……(ToT)

初心者の方、興味のある方、お一人様からでも ご予約承りますので、お気軽にお問い 合わせ く ださい

桃太郎ホームページ
http://www.fishing-momotaro-kagoshima.com/soubi.html
投稿者:遊漁船 桃太郎 2014-03-01 13:44
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 谷山和田港
マダイ、青物、根魚、アジ、サバ
鹿児島 / 鹿児島港
マダイ、カンパチ、アオリイカ、根魚
鹿児島 / 串木野港
オナガグロ、レンコ、チコ、アジ、カンパチ、アラ
鹿児島 / 阿久根旧港
マダイ、ハタ、青物、アオリイカ
鹿児島 / 国分漁港
マダイ、青物、アオリイカ、ハタ類
周辺の釣果情報
鹿児島 / 隼人新港
タチウオ!!
夜便タチウオ出港ありました。久しぶりの夜のタチウオ出港でした。超高活性でアタリが非常に多く、お二人とも入れ食...
鹿児島 / 波見港(東串良港)
10月19日 内之浦ジギング
この日も釣れました。潮、活性が良かったんでしょう。何回かには1回そういうこともあるから釣りはやめられませんよ...
鹿児島 / 山川港
チョロ&コマセ便
マダイ、イサキの他、キメジ、平宗田、ゴマサバなど釣れました!
鹿児島 / 隼人新港
2025/10/13〜10/19
ハガツオ終盤かな~ティップラン、バチコンは、いい感じ。
熊本 / 鳩之釜港
2025年10月24日 マダイ釣り
マダイ釣りにてマダイ60cm・50cm・42cm~21匹・コロ鯛・コショウ鯛・ヨコスジフェフキの釣果、風が有...
熊本 / 玉名新川漁港
10月23日釣果!
真鯛便です。朝一投目から釣れ期待しましたがそれから釣れません。色んなポイント廻りましたがパットせず。下げ潮に...