氷見市宇波漁港

海坊主V

ウミボウズファイブ

TEL 1 090-1318-3789
TEL 2 080-6367-6352
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、サビキ、胴突き、天びん、五目釣り、エギング
主なターゲット マダイ、メバル、フクラギ、シイラ、イカ、アマダイ、カサゴ、マダラ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 ご希望にこたえます。
HP http://www.umibouzu-5.com/
ブログ https://ameblo.jp/umibouzu-5/
所在地 氷見市脇方172
定休日
席順
事前予約1人角氷2まで
アクセス方法
車の場合 氷見市内より車10分
能越自動車道灘浦ICより車2分
公共交通機関
の場合
加越能鉄道バス女良小学校行又は脇行で脇方バス停すぐ横宇波漁港
釣果情報(716件)

12/1日 タイラバ

朝一は真鯛狙いからスタート!!!

メジマグロに邪魔をされながらのスタートでしたが

久しぶりに真鯛さんの顔がみれました(^_-)-☆

しばらくすると風が強くなり厳しくなったので

根魚に移動!!!根魚も厳しいくらい風が強く

早く流れていましたが少し風が弱まったタイミングに

ポツポツつれましたがまたすぐに強くなるという

厳しい状況でしたがなんとか皆さん引きをあじわいました。

メジ・2 真鯛・3 レンコダイ・2 キジハタ・1

アオハタ・3 アマダイ・2 フグ・5でした(^_-)-☆
投稿者:としぼー 2018-12-02 17:00

11/30日 アオリ~タイラバ

今日はアオリ~タイラバ便

9時~3時便どうなるかなあ~と思いましたが???

アオリポイントに着くとポツリポツリですがきます!

サイズも800g揃いでKUPもまじりました。

1・7・7杯と釣りタイラバに移動!!!

タイラバは根魚狙いで行きましたがなかなか渋い((+_+))

それでも感触だけは皆さん味わって終了( ^^) _U~~
投稿者:としぼー 2018-11-30 15:00

11/28日 アオリティップラン

今日はアオリティップラン

朝一はポツンときましたがその後は

長~い沈黙でなかなか脱出できません((+_+))

ポイント転々とするも沈黙モード

最後のほうに超プチラッシュがきました。

しかもいい型KUP連発で終了( ^^) _U~~
投稿者:としぼー 2018-11-29 15:00

11/27日 アオリ~タイラバ

今日は朝一はアオリティップラン

ポツンポツンですがあたりました。

KUPは出ませんでしたが900g超えでした

6・5・1・1土産をつくりタイラバへ(^_-)-☆

真鯛が調子いいと聞いてたポイントに着くと

1流し目でいきなり真鯛GETしましたが

激流潮で1投で回収の繰り返しなので

根魚に移動!!!しましたが移動中から

爆風になりポイントに着いて少しやりましたが

流れが速く釣りにならない状態です。

ポイントを風のあたりにくい場所に行っても

あまりかわらず((+_+))ギブアップしてあがりました。
投稿者:としぼー 2018-11-27 20:32

11/25日 タイラバ

今日はタイラバ

朝一は真鯛狙いからスタート!!!

回収にメジマグロがアタックしてきますが

真鯛はなかなかあたりもなく撃沈(>_
投稿者:としぼー 2018-11-25 19:24
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
富山 / 新湊旧漁港
タチウオ、アオリイカ、キス、青物、根魚
富山 / 黒部漁港
ブリ、マダイ、マダラ、イカ、ハチメ、アジ、サバ
富山 / 氷見港
ブリ、ワラサ、ヤリイカ、スルメイカ、キス、アジ、...
富山 / 海竜マリンパーク
マダイ、青物、タラ、アラ、タチウオ、アオリイカ、...
富山 / 海竜マリンパーク
アカムツ、アラ、アマダイ、オニカサゴ、マダイ、マ...
周辺の釣果情報
富山 / 入善漁港
8月13日 根魚五目
船釣り初挑戦御一行様でしたがレンタルタックルを上手に使いこなして良型のアマダイ・アオハタ・キジハタ・マゴチな...
富山 / 黒部漁港
8/13 アラ、アカムツ狙い
ポイント到着からポツポツ釣れました。数はあがりませんが型の良いのが釣れてます。
富山 / 海竜マリンパーク
アカムツ
朝イチにドンコやヨロイイタチウオなどの見た事の無い魚がつれてあれやばいパターンかと思いましたがその後パタパタ...
新潟 / 南浜港
中深海
今日は久しぶりの中深海へ!そして晴天1流し目からサバに交じりアラ!その後もサバ、サバ、アラそして日が昇ってく...
新潟 / 村上マリーナ
8/13 釣果
今日もジギング♪なんか今日は活性良く、程よくヒット、バレた、釣れた。マハタは1匹根魚も活性が戻ってきたみたい...
福井 / 若狭大島港
2025年8月11日 乗合船
トップの方はマイカ19ハイ。思いのほか雨・風強い中、頑張っていただきました。ありがとうございました。...