氷見市宇波漁港

海坊主V

ウミボウズファイブ

TEL 1 090-1318-3789
TEL 2 080-6367-6352
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、サビキ、胴突き、天びん、五目釣り、エギング
主なターゲット マダイ、メバル、フクラギ、シイラ、イカ、アマダイ、カサゴ、マダラ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 ご希望にこたえます。
HP http://www.umibouzu-5.com/
ブログ https://ameblo.jp/umibouzu-5/
所在地 氷見市脇方172
定休日
席順
事前予約1人角氷2まで
アクセス方法
車の場合 氷見市内より車10分
能越自動車道灘浦ICより車2分
公共交通機関
の場合
加越能鉄道バス女良小学校行又は脇行で脇方バス停すぐ横宇波漁港
釣果情報(716件)

8/27日 タイラバ~アオリTP

今日はタイラバ(真鯛)からスタート!!!
朝一すぐにあたり3連発!!!サイズは
小さめでしたがアラまで混じるとゆう
サプライズまで!!!その後風が止まり苦戦((+_+))
根魚に変更!!!流れず大苦戦の中でしたが
レンコダイ・アマダイ・キジハタ・カサゴとGET
それから残り2時間 アオリ調査開始(^_-)-☆
コロッケサイズですがポイントをいくつも
変えてためしましたがとりあえずすべての
ポイントでGET(^^♪初めてのティップランの方も
釣れましたよ(^_-)-☆ 船中24杯
投稿者:としぼー 2017-08-27 20:20

8/26日 タイラバ

今日は朝からタイラバ!!!
朝一は真鯛狙いスタート!!!
場所に着いて始めるとなんと!!!
5人中3人がナイロン糸((+_+))さらに
糸すら100Mなし!!!無理!!!つうことで
根魚狙いに変更!!!急遽船にあった竿で
代用してスタート!!!するとキジハタ
小真鯛・アマダイ・カサゴと遊んでくれました。
船の上で魚をさばいて持ち帰るとゆう
新しいスタイルまでありましたが
今日はタイラバ勉強会でしたね(^_-)-☆
真鯛狙うなら200mは必要!ラインはPEで
ショックリーダー必要!あたりが来ても
焦らず一定で巻き続ける事など勉強でしたね(^^♪
投稿者:としぼー 2017-08-26 20:00

8/25日 五目

今日はハチメ狙いスタート!!!
探すも探すも姫の猛攻!!!中々釣れません
潮も早めだからか?激渋状態((+_+))
しまいには反応すら見当たらなくなったので
根魚狙いに変更!!!
レンコダイ・アマダイときました(^^♪
ですが今度は潮も風もビタ止まり((+_+))
とりあえず皆さんお土産だけGETして終了!
投稿者:としぼー 2017-08-25 20:00

8/15日 タイラバ

今日もタイラバスタート
男人2 女人1 中一人 小2人
ポイントに着いてひとながしでDown
一度帰港して男1・女1・小2降りる( ˘•ω•˘ )
お父さん・中一人で再スタート!!!
ポイントに着くとお兄ちゃんにHIT!!!
アマダイがきました(^^♪その後あたりは
4回ありましたがのりません((+_+))
そしてお兄ちゃんまでもがDown( ˘•ω•˘ )
早めの帰港!!!お父さんボウズ無念((+_+))
リベンジ誓って帰られました
投稿者:としぼー 2017-08-15 20:00

8/14日 タイラバ

今日は朝からタイラバ
当初はキスの予定でしたがタイラバに変更!
引きを味わってもらおうと勉強会
しばらくするとグぐぐ~!きました(^^♪
中真鯛が!続いてBIGカサゴが!!!
その後長い沈黙でしたが黒鯛が(^_-)-☆
途中から子供達は疲れて睡眠タイム突入!
一人釣れていないので粘りに粘り
アオハタ・アマダイGET(^^♪
皆さん引き味わい楽しみ
タイラバの醍醐味を把握して終了!!
投稿者:としぼー 2017-08-14 14:37
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
富山 / 海竜マリンパーク
マダイ、青物、タラ、アラ、タチウオ、アオリイカ、...
富山 / 黒部漁港
マダイ、イカ、アマダイ、フクラギ、タチウオ
富山 / 海竜マリンパーク
アカムツ、マイカ、ヤリイカ、アオリイカ、キジハタ...
富山 / 海竜マリンパーク
アカムツ、ヤリイカ、スルメイカ、マダラ、青物
富山 / 氷見港
メバル、フクラギ、メジマグロ、オニカサゴ、イカ
周辺の釣果情報
富山 / 黒部漁港
4/24 タイラバ五目釣り
五目は釣れましたが寒いし潮悪いし大変でしたが頑張って頂きありがとうございした。アラ、オニカサゴ、マゾイ、真鯛...
富山 / 入善漁港
4月20日 根魚五目
船釣り初挑戦のファミリー御一行様で心配しましたがレンタルタックルを上手に使いこなして良型のアマダイをはじめ色...
富山 / 黒部漁港
1/5 サビキ&ジギング
本日も、昨日に引き続き青物狙いでサビキとジギングにて出港しました。サビキとジギングにてフクラギがポツポツと釣...
新潟 / 南浜港
近海便
今日は近海へ!港を出ると予報と違い波風有り、安全を考慮し沖は断念…近場限定での釣行でしたが魚影濃く流すたびに...
福井 / 小浜旧港
4月23日釣果
滋賀県のお客さん5名。イサキ28cm~41cm36尾、大中アジ5尾、サバ3尾、他に真小鯛、馬面ハギなど。天秤...
新潟 / 村上マリーナ
4/23 釣果
今日もジギングです。なんか活性低く…反応も薄く。なかなか食ってもこない…惨敗です。イナワラ~ワラサ 最大7キ...