造道ボートパーク

イーグルⅡ世号

イーグルニセイゴウ

TEL 080-1659-6950
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ
主なターゲット マダイ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 真鯛 4:30~ 一人:6,000円 平舘~陸奥湾内、料金統一
仕立 真鯛 4:30~ 36,000円 平舘~陸奥湾内、料金統一
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴
HP http://igul2seigo.web.fc2.com/index.html
ブログ
所在地 青森市造道1丁目3
定休日
席順
アクセス方法
車の場合 青森市、国道4号線から合浦公園東よりを行き清凉寺前を通り青銀AP前を海側に入り突き当り左側に造道ボートパークがあります。
公共交通機関
の場合
釣果情報(125件)

秋マダイ初釣行

今日は浅場から攻めてみました。即あたりがあり幸先が良いと思ったが
後半が駄目でした。
釣果はマダイ50cm~53cmまで3枚、40cm~45cmまで4枚
30cm~35cm7枚の計14枚でした。
その外カレイ、サバで納竿となりました。
投稿者:イーグルⅡ世号 2015-08-29 16:12

いまいち渋い

今日も陸奥湾西側で釣行したが、釣果は43cm~66cmまでマダイ3枚
ライブレーク2回あり残念でした。
外道では、デカふぐ、シャーク、カレイ 納竿となった。
投稿者:イーグルⅡ世号 2015-07-26 14:54

雨の中、釣行

今日は陸奥湾西側、雨の中釣行、
はじめは、デカふぐの連発だったので、場所を移動。
きました、きました!上がったのは55cmのマダイである。その後移動したが外道のデカふぐやシャークだけなのでまた移動と告げたら、きた、きた66cmの
デカマダイである。またきた、61cm、次また来た46cmのマダイで3連発
となった。またきた、4連発かと思ったらデカふぐで納竿となった。
投稿者:イーグルⅡ世号 2015-07-25 16:43

デカふぐの猛攻撃

陸奥湾西側で釣行、最初はデカふぐ猛攻撃、降ろせばダブル、トリプルとタモ係りが
忙しかった。少しづつ移動したら鯛が釣れ出し40~70cm10枚と丁度
2桁で納竿となった。
投稿者:イーグルⅡ世号 2015-07-19 18:09

久しぶりの釣行

天候不順等により久しぶりの釣行でデカふぐの猛攻でしたが
何とか50cmから66cmのマダイを5枚釣り上げた。
残念なのはラインブレーク4回、バラシが3回、不運続きでしたが
まずまずの釣果と思います。
外道で、デカアブラ目、ソイ、尺メバル、シャーク、デカふぐ多数で
納竿となりました。
投稿者:イーグルⅡ世号 2015-07-05 17:11
船からのお知らせ
秋季からの予約開始
湾内に8/20以降に回航いたします。
そのため、8/23から青森発のテンヤ釣りを募集しますので、予約よろしくお願いいたします。
2025-07-21 12:50
周辺の釣り船情報
青森 / 造道ボートパーク
マダイ、青物、根魚
青森 / 造道ボートパーク
マダイ
青森 / 三沢漁港
アブラメ、カレイ(マコ・ミズクサ・ナメタ)、ソイ...
青森 / 造道ボートパーク
マダイ、青物、イカ、ソイ、メバル、タラ、アブラメ...
青森 / 浜名漁港
マダイ、マグロ、カレイ、イカ、青物
周辺の釣果情報
青森 / 青森港/平舘漁港
浅くても潮は速いです!
水深50mは今のエリアだとそんなに深い方ではありませんが上と下の潮が反対に動く場合がありますのでタングステン...
青森 / 平舘漁港
真鯛
詳細はSNSにて♡
宮城 / 塩竈市まがき港
9/3(水)近場五目船
今日も、イシモチ多数ヒット‼他シロギス、ハゼ等ヒットしてくれました。
宮城 / 宮戸
2025.08.31
磯打ちでシーバス、カンパチ!
宮城 / 東塩釜
7/24
到着一投目からヒットコール!!ナイスワラサですバレたり切れたり、途中いろいろあったけど、なんだかんだで全員安...