松崎港

なごみ丸

ナゴミマル

TEL 090-6097-8348
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット イサキ、マダイ、アジ、アカハタ、マハタ、ホウキハタ、モロコ、ヒラメ、アカムツ、カサゴ、オニカサゴ、ワラサ、イナダ、ヤリイカ、スルメイカ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴
HP http://www.nagomimaru.sakura.ne.jp
ブログ http://nagomimaru.sblo.jp/
所在地 賀茂郡松崎町
定休日 なし
席順 当日決定
付き
アクセス方法
車の場合
公共交通機関
の場合
釣果情報(533件)

石花海ヤリイカの釣果

石花海 相の瀬
水温 18℃
水深 180~290m
水色 普通
潮向き ←

ヤリイカ 30~45cm 9~30杯
スルメイカ 0~3杯

スタートは長く流せてアタリも良かったです。中盤からどんどん深くなり効率が悪くなりましたがアタリはまずまずでした。5点掛けが最高でアベレージは40cm。
投稿者:なごみ丸 2017-12-24 13:51

石花海ヤリイカの釣果

石花海 相の瀬
水温 17℃
水深 150~225m
水色 普通
潮向き ↓

ヤリイカ 23~40cm 15~25杯
他にスルメイカ

スタートはダメでした。
途中からポイントを変えてアタリが出るようになり1点掛けが多かったですが、終盤に5点掛けもありました。
投稿者:なごみ丸 2017-12-15 14:29

石花海アカムツの釣果

石花海
水温 17℃
水深 170~270m
水色 普通
潮向き ↓←

アカムツ 0.4~0.6kg 2匹
ムツ 0.5~1.0kg 1~3匹
ワラサ 約5kg 1本

石花海アカムツ探索へ行ってきました。
スタートから良型ムツが全員にヒット。本命がアカムツだったのでいろいろポイントを変えて何とか顔を見る事ができました。また要望があれば石花海アカムツへ出船します。
投稿者:なごみ丸 2017-12-10 16:06

石花海ヤリイカ

石花海 烏帽子
水温 18℃
水深 180~205m
水色 普通

ヤリイカ 26~46cm 8~39杯

スタートから終了までポツリポツリと乗り最高で4点掛けでした。
今日もアベレージサイズは35~40cmの良型でした。
投稿者:なごみ丸 2017-11-28 13:48

石花海ヤリイカの釣果

石花海 烏帽子
水温 18℃
水深 155~210m
水色 少し濁る
潮向き ↓←

ヤリイカ 25~42cm 22~30杯
単発が多く数が伸びませんでしたが35~40cmの良型が中心で最大5点掛けでした。
投稿者:なごみ丸 2017-11-27 13:41
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
静岡 / 清水港(興津)
タチウオ、マダイ、ワラサ、カツオ、キメジ、イサキ...
静岡 / 仁科港
マダイ、イサキ、カツオ、キメジ、シイラ、ヤリイカ...
静岡 / 伊東
マダイ、イサキ、ワラサ、カンパチ、マグロ、根魚、...
静岡 / 清水港(巴川)
アラ、アマダイ、オニカサゴ、アカムツ、マダイ、バ...
静岡 / 清水港(三保)
マダイ、ワラサ、アジ、カワハギ、シロギス、アマダ...
周辺の釣果情報
静岡 / 御前崎港
8/19餌釣り五目・釣果
餌釣り五目のお客様で、金洲に行って来ました。今日は、前半が、潮が流れていて良かったが最初のポイントはサバが入...
静岡 / 沼津港
8月17日 駿河湾沼津沖夜マルイカ イカメタル乗...
すべり出しは3点掛けが出るなどまずまずも、あっとゆー間に失速し、たまーにポツリの展開に。イカメタルでトップ9...
静岡 / 清水港(巴川)
アブラボウズ&アコウダイ釣り 駿河湾 ライトタッ...
中深海 初夏の大物シーズンIN大型根魚が顔を出しています
静岡 / 沼津港
船釣り初挑戦の お子様が大健闘!
魚に関する本を読んでいるとの事で、あまり馴染みの無い魚も魚名だけでは無く 生態も詳しいので驚きました!サビキ...
三重 / 錦港
昨日の釣果です
昨日のポイントでは縦釣りで良型のカサゴやアカハタ等底物を中心の釣果と成りました。湾内のシオもヒット継続中です...
三重 / 引本港
船釣り!
8月17日(日)磯釣りを行ってからの、帰りにチョッピリカマスサビキでの釣果です!およそ20分でこの釣果になり...