松崎港

なごみ丸

ナゴミマル

TEL 090-6097-8348
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット イサキ、マダイ、アジ、アカハタ、マハタ、ホウキハタ、モロコ、ヒラメ、アカムツ、カサゴ、オニカサゴ、ワラサ、イナダ、ヤリイカ、スルメイカ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴
HP http://www.nagomimaru.sakura.ne.jp
ブログ http://nagomimaru.sblo.jp/
所在地 賀茂郡松崎町
定休日 なし
席順 当日決定
付き
アクセス方法
車の場合
公共交通機関
の場合
釣果情報(569件)

スルメイカ

松崎沖
水温 27℃
水深 190~230m
水色 濁る

反応があってもなかなかアタリが来なくて大苦戦。終盤にやっとボチボチの乗りでトップで18杯でした。
投稿者:なごみ丸 2025-08-24 22:02

石廊崎沖スルメイカ

水温 27℃
水深 190~245m
水色 普通

スルメイカ 15~63杯

前半はアタリ良かったですが後半はポツリポツリでしたが良いサイズがそろいました。
投稿者:なごみ丸 2025-08-15 16:07

アジ泳がせ

松崎沖
水温 27℃
水深 40~75m
水色 普通

カンパチ 1.8~2.0kg 2本
ヒラメ 1.3kg 1枚
オオニベ 1.6~2.8kg 2本
アカヤガラ 0.8~1.0 2本

前半はアジの掛かり悪くダメ出ましたが、後半になると小アジの群れが回ってきてボチボチ掛かるようになりカンパチの顔を見る事ができました。
投稿者:なごみ丸 2025-08-13 20:36

石廊崎沖スルメイカ

石廊崎沖
水温 28℃
水深 195~240m
水色 明るい

スルメイカ 20~60杯

一日中ポツポツとアタリがあり、釣れない時間帯はありませんでした。
1~2点掛けがほとんどで良いときは5点掛けがありました。
サバがほとんど掛からなかったのでブランコ仕掛けの方がやりやすそうでした。
投稿者:なごみ丸 2025-07-09 17:23

アジ釣り

松崎沖
水温 27℃
水深 75m
水色 普通

アジ 25~33cm 約50匹

サビキ仕掛けで30cm前後のアジ良く釣れました。
取られたりキズになって上がってきた事があったので何かがアジを食べにきているようでした。
投稿者:なごみ丸 2025-07-07 13:52
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
静岡 / 土肥港
マグロ、カンパチ、ヒラマサ、シマアジ、マダイ、イ...
静岡 / 下流港
メジナ、ブダイ、イシダイ、クロダイ、イサギ、ヒラ...
静岡 / 静浦港
カツオ、キハダ、シイラ、タチウオ、マダイ、イサキ...
静岡 / 清水港(巴川)
アラ、アマダイ、オニカサゴ、アカムツ、マダイ、バ...
静岡 / 静浦 江浦港
マダイ、シイラ、カツオ、キメジ、マメジ、タチウオ...
周辺の釣果情報
静岡 / 御前崎港
11/22ジギング釣果・カンパチ
ジギングのお客様で近場に行ってきました。水温が19~20℃、潮色は、綺麗で、前半は潮が動かず後半は、1~1....
静岡 / 沼津港
9月26日 駿河湾沼津沖夜タチウオの釣果
エサ釣りは6~1匹で掛かり悪し。ルアーは3匹で、後半アタリ無し。
静岡 / 清水港(巴川)
アブラボウズ&アコウダイ釣り 駿河湾 ライトタッ...
中深海 初夏の大物シーズンIN大型根魚が顔を出しています
三重 / 御座港
令和7年11/22 カワハギ乗り合い
カワハギ 26-30cm 1-7枚カワハギ乗り合いで出船。全員がカワハギ初心者で~す。カワハギ釣り2回目の方...
三重 / 引本港
船釣り!
11月22日(土)鈴鹿市からお越しの西田さんたちの引本湾内タイラバゲーム&ティップランでの釣果です!良型マダ...
三重 / 錦港
11月19日の釣果です。
縦釣りとエサ釣りにてオオモンハタを2他、ホウボウ、カワハギ等々の釣果となりました。本日は遠方よりお越しいただ...