松崎港

なごみ丸

ナゴミマル

TEL 090-6097-8348
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット イサキ、マダイ、アジ、アカハタ、マハタ、ホウキハタ、モロコ、ヒラメ、アカムツ、カサゴ、オニカサゴ、ワラサ、イナダ、ヤリイカ、スルメイカ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴
HP http://www.nagomimaru.sakura.ne.jp
ブログ http://nagomimaru.sblo.jp/
所在地 賀茂郡松崎町
定休日 なし
席順 当日決定
付き
アクセス方法
車の場合
公共交通機関
の場合
釣果情報(544件)

アジ&泳がせワラサ狙いの釣果

松崎沖
水温 20℃
水深 31~55m
水色 普通
潮向き 北

ワラサ 3~3.2kg 1~1本

アジはボチボチ釣れ、ワラサを何とか1本ゲット。アタリは自分も竿を出しお客様と合わせて4打数2安打。バラしたヤツの引きは強烈で今後も期待できそうです(^_^)
投稿者:なごみ丸 2015-11-05 19:07

アジ釣り&泳がせ&ルアー

松崎沖
水温 20℃
水深 31~62m
水色 普通
潮向き 北

ワラサ 3.1~5.1kg 0~3本
イナダ 2.6kg 1本
他にイサキ、ムロアジ、ホウキハタが少し。
投稿者:なごみ丸 2015-11-01 15:46

アジ&泳がせの釣果

松崎沖
水温 21℃
水深 31~55m
水色 普通
潮向き 北

ワラサ 3.2~5.4kg 1~1本
他にアジ、イサキ、ムロアジ、タカベ、メバルが1人10~30匹。

後半、アジの泳がせのアタリ良く2名で6打数2安打でした。
投稿者:なごみ丸 2015-10-31 17:43

アジ五目釣りの釣果

松崎沖
水温 21℃
水深 31~82m
水色 普通
潮向き 北

アジの食い渋く大苦戦。ポイントを大きく変更してようやくイサキ、ムロアジが釣れだしました。他にオニカサゴ、ホウボウ、タマガシラが釣れてクーラーボックスがにぎやかになりました。
投稿者:なごみ丸 2015-10-29 15:21

石花海ヤリイカの釣果

石花海
水温 21℃
水深 156~210m
水色 普通→少し濁る
潮向き 北→東北東

ヤリイカ 26~42センチ 8~25杯
スルメイカ 5~10杯

だんだん大きいヤリイカが目立つようになってきて引きが面白くなってきました。最大で3点掛け。スルメイカは肉厚で船上干しで良いお土産になりました。
投稿者:なごみ丸 2015-10-26 16:33
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
静岡 / 田子の浦港
アジ、シロギス、タチウオ、マダイ、イサキ、ワラサ...
静岡 / 静浦港
カツオ、キハダ、シイラ、タチウオ、マダイ、イサキ...
静岡 / 仁科港
メジナ、イシダイ、マダイ、イサキ、カワハギ、シイ...
静岡 / 清水港(巴川)
アラ、アマダイ、オニカサゴ、アカムツ、マダイ、バ...
静岡 / 沼津港
アカムツ、クロムツ、タチウオ、ムギイカ、ジンドウ...
周辺の釣果情報
静岡 / 御前崎港
10/5ジギング釣果
ジギングのお客様で近場に行ってきました。水温が23.5~24.5℃で、潮色は濁り無しで、潮の流れはあったが今...
静岡 / 沼津港
9月26日 駿河湾沼津沖夜タチウオの釣果
エサ釣りは6~1匹で掛かり悪し。ルアーは3匹で、後半アタリ無し。
静岡 / 清水港(巴川)
アブラボウズ&アコウダイ釣り 駿河湾 ライトタッ...
中深海 初夏の大物シーズンIN大型根魚が顔を出しています
静岡 / 沼津港
船釣り初挑戦の お子様が大健闘!
魚に関する本を読んでいるとの事で、あまり馴染みの無い魚も魚名だけでは無く 生態も詳しいので驚きました!サビキ...
三重 / 引本港
船釣り!
10月5日(日)名古屋市からお越しの浅野さんたちの引本湾内タイラバゲーム&ジグサビキ飲ませでの釣果です!マダ...
三重 / 錦港
食いが渋い中ですが
水潮の影響もあり食いが渋く厳しいゲームになりましたが、キャスティングでアオリ3杯、他カワハギ、オオモンハタを...