早福港

明生丸

メイセイマル

TEL 1 0950-27-1151
TEL 2 090-4350-5472
WEB hp
釣り方 胴突き、活きエサ・泳がせ
主なターゲット ヒラメ、ヒラマサ、ブリ、アラ(クエ)、マダイ、カンパチ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 ヒラメ・マダイ AM6時 1名に付き15,000円
イカ餌使用は16,000円
餌付き・船頭仕掛け付き料金
乗合 アラ(クエ) AM5:30分
6月~9月
1名に付き15,000円
イカ餌使用は16,000円
餌付き・船頭仕掛け付き料金
乗合 ヒラマサ・ブリ AM6時
秋・冬
1名に付き15,000円
イカ餌使用は16,000円
餌付き・船頭仕掛け付き料金
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 キャリア44年の熟練船長が大物釣り場、五島・平戸沖に御案内します。
豪快に1本釣りで狙います。1名様から乗り合い釣行が出来ます。

ホームページを必ず御覧下さい。

【釣りの対象魚】
10kg級のヒラメ・ヒラマサ・ブリや15kg~30kg級のアラ(クエ)や5kg以上のマダイ・カンパチ
HP http://meiseimaru.sakura.ne.jp/
ブログ
所在地 平戸市早福町351番
定休日 4月・5月・6月・7月・9月・10月の各月 の第2土曜日
席順 予約時希望順
有り
アクセス方法
車の場合 平戸大橋を渡って戴き国道383号線を宮之浦方面に南下します。紐差の街並を過ぎると平戸大橋から約20分で左手に平戸市民病院を過ぎます。そのまま約5分南下すると左手に中津良消防分署を過ぎます。ここから約5分で【早福入口】と表記された信号機のある3差路を右折して下さい。
公共交通機関
の場合
平戸市前津吉から相浦・佐世保間を結ぶ高速船「コバルト21」は、一日に4便を定期運航しています。前津吉港⇔佐世保港を45分で結んでいます。
釣果情報(255件)

■絶好調!11月21日(月)●ヒラマサ5kg~4kgを24尾

■2016年11月21日(月):小潮・曇り・波1.5m
田川市 植木さんGroup4名の釣果は ●ヒラマサ5kg~4kgを24尾
●ブリ6kg頭に3尾 ●カンパチ1kgを2尾 ●マダイ2kg~1kgを3尾
●マグロ若魚2kgを1尾 と好調な釣果でした。
投稿者:大物1本釣 明生丸 平戸 2016-11-22 10:55

■好調!11月20日(日)●ヒラマサ7kg●ブリ6kg●カンパチ3kg

■2016年11月20日(日):中潮・晴・波1m
オオギさんGroupの釣果は ●ヒラマサ7kgを2尾 ●ブリ6kg頭に7尾
●カンパチ3kg頭に16尾 ●マダイ3kg頭に4尾 と好釣果でした。
投稿者:大物1本釣 明生丸 平戸 2016-11-21 17:54

■好調!11月17日(木)釣果●ヒラマサ4kg●ブリ5.5kg

■2016年11月17日(木):中潮・晴・波1.5m
長崎彼杵の尾上さんGroupの釣果は ●ヒラマサ4kgを2尾 ●ブリ5.5kg頭に5尾 ●カンパチ1kgを9尾 ●マダイ3kgを1尾 ●ヒラメ1.5kgを1尾 と好釣果でした。
投稿者:大物1本釣 明生丸 平戸 2016-11-18 17:03

■良型揃い11月11日(金)●ヒラマサ6kg●ブリ5kg

■2016年11月11日(金):中潮・晴・波2.5m➡2.0m
藤川さんGroupの釣果は ●ヒラマサ6kg頭に7尾 ●ブリ5kg頭に6尾
●マダイ3kgを1尾 ●カンパチ1kgを2尾
と出船出来るギリギリの波高でしたが型は揃いました。
投稿者:大物1本釣 明生丸 平戸 2016-11-12 09:56

■好調!11月10日(木)●ヒラマサ8.5kg●ブリ6kg●カンパチ3kg

■2016年11月10日(木):若潮・小雨・波2.0m
:久留米市の富安さんら3名の釣果は
●ヒラマサ8.5kg頭に3尾 ●ブリ6kg頭に6尾 ●カンパチ3kg頭に6尾
●カツオ1.5kgを2尾 と好釣果でした。
投稿者:大物1本釣 明生丸 平戸 2016-11-11 10:41
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
長崎 / 早福港
ブリ、ヒラマサ、アラ、マダイ、ヒラメ
長崎 / 早福港
ヒラメ、ヒラマサ、ブリ、アラ(クエ)、マダイ、カ...
長崎 / 長崎港
マダイ、クロ、イサキ、イトヨリ、レンコダイ、ヤリ...
長崎 / 宮の浦港
クロ、オナガ、イシダイ、アラ、ヒラス、マダイ、イ...
長崎 / 田平港
クロ、イシダイ、アラ、ヒラス、マダイ、イサキ、ヒ...
周辺の釣果情報
長崎 / 長崎港
昨日の釣果
イサキ狙いで、ウキ流釣。大漁でした。
宮崎 / 大堂津港
予報を信頼して出航したけど、中々予報が当たりませ...
雨13時から穏やかになり、風も南から東に変わるとの予報を信じて、出航したけど、中々南の風がおさまらず、うねり...
熊本 / 三角東港
4月20日の釣果。チャーターでなんでもOKで行っ...
ジギング、鯛ラバ、オモック、SLJなどなど・・・なんでもありでした。でも、、、ガラカブばかりでした。。。アコ...
鹿児島 / 隼人新港
2025/04/14〜04/20
もう初夏の陽気でしたね~釣果は今ひとつ、真鯛は日ムラがありましたが、初チャレンジの方が大鯛や甘鯛を釣っていま...
鹿児島 / 加治木港
湾内ライトジギング
水温もだいぶ上がり魚達も高活性!湾内ライトジギングで青物、根魚釣れてます。
鹿児島 / 隼人新港
ジグ単マダイ!
20日午前はジグ単マダイ便で出港。久しぶりのジグ単マダイ便。状況把握のためポイント多く回りました。場所によっ...