SUSAKIヨシノマリーナ

釣船 オッカム

ツリブネ オッカム

TEL 1 0889-40-1185
TEL 2 090-8979-1880
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、活きエサ・泳がせ
主なターゲット アジ、マダイ、サバ、イサキ、ウッカリカサゴ、アマダイ、カツオ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
仕立 餌釣り
チャーター
季節によって変更しますので、お問い合わせ下さい。 1~4人 40,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 ジギング
チャーター
1~4人 50,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 ジギング(遠方)
チャーター
1~4人 60,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 タイラバ
チャーター
1~4人 40,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 中深海
チャーター
1~4人 60,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 底物餌
チャーター
1~4人 50,000円 5人目から
1人 10,000円
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 ・竿、電動リール、バッテリーのレンタルも出来ます(1セット 6,000円)
・手巻きリール・竿(1セット 2,000円)
・餌、氷、発砲スチロールについては依頼があれば準備いたしますが、別途料金かかります。
・出船時間については季節によって変更しますのでお問い合わせ下さい。

※初心者・女性の方も歓迎致します。お気軽においで下さい。
HP
ブログ
所在地 高知県須崎市多ノ郷乙108(係留場所:SUSAKIヨシノマリーナ)
定休日 1/1
席順
持参
アクセス方法
車の場合 係留場所のSUSAKIヨシノマリーナにお集まりください。
公共交通機関
の場合
釣果情報(406件)

ついに出ました50センチ オーバー

8月1日釣果です
今日は久しぶりに、釣りバカ日記の、黒笹さんが釣りに来てくれました、

さて今日の海は 濁り水の入った 黄緑色の 海です
そんな中 ここ一番の ポイントに向かい
魚群探知機の反応のある場所探し、

まずは 一投目、一投目から 当たりは、あるけど ゲドウの、ワカナや、サバが入れ食い状態になり、底に落ちない状態、

底に落ちると 尺アジが必ず当たる状態です、 あまりにも 、サバ、ワカナが 多多くて、 仕掛けが 下まで落ちないまま、 その場を諦め、 沖へ行くことにしました、

沖に向かって行くと、だんだん海の色がきれいになってきて、ポイントに付くころは、真っ青なきれいな海に変わっていました

魚群探知機の反応見て まずは一投目、 底まで落ちるものの、 あまり活性が良くないせいか
全然当たらず、

30分ほど撒き餌をしているうちに 竿が弓なりに大きく曲がり、 竿をたたくような当たりです、

ゆっくり時間を、かけて 上げて見ると、なんと 45 CM オーバーの アジです、 それをスタートに 40オーバーのアジが 当たり始め 、ついに 52センチ の大アジが釣れ、

それから脳幹まで 当たりがボツボツ続き、
      この釣果となりました
投稿者:オッカム 2020-08-01 22:40

サバ、アジ、共に入れ食いです

7月31日釣果です
投稿者:オッカム 2020-07-31 21:00

またまた、タイラバです

7月30日釣果です
投稿者:オッカム 2020-07-30 21:00

苦労の一日

7月23日釣果です
本日のお客様は タイラバ希望で す、
過去にも何度か タイラバの お客様に来ていただきましたが、

アジを釣るような 釣果にはなりません、
先ずは60メートルで タイラバ開始です、

本日は一投目から 当たりです、残念 タイではなく大アジでした、

その後は大サバときより大アジや夢カサゴが、 時々当たるような状態です、

時間が経っても本命のタイはなかなか顔を見せません、

思い切って水深が80 m から90mの所の漁礁周りを、徹底的に攻めてみましたが、

ときよりレンコダイが 、当たる程度です、
それから何十箇所ともなく 場所を転々としましたが

水深40mから70m位で40センチ前後の本命のマダイが5枚位と大変寂しい釣果となりました、
投稿者:オッカム 2020-07-26 22:13

五目釣り

7月22日釣果です
日に日に 海も穏やかになって来て、 今日はベタなぎ状態の 絶好の釣り日和となりました、

さて今日の釣りは普段は港を出て 西の方に 釣りに行くんですが、

今日は気分を変えて東の方に釣りに行ってきました 、何箇所かの 人工漁礁を 探しているうちに 、

一か所だけ 魚群の反応の強い場所を見つけました
本日の釣りはここからです

まず一投目大当たりで す入れ食い状態です、 サバまじりで 海底まで落ちると確実にアジというパターンです、 ほぼ納竿まで入れ食いが続き 
      その釣果です
投稿者:オッカム 2020-07-23 21:00
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
高知 / 安芸漁港
マダイ、アジ、イサキ、レンコ、オニオコゼ、ハマチ...
高知 / ボートパーク
アカメ、シーバス、ネイリ、アオリイカ、チヌ
高知 / 手結港
ネイリ、ブリ、アジ、サバ、イサギ、アオリイカ、ス...
高知 / 安芸漁港
キンメダイ、カツオ、アカムツ、クロムツ、サバ、イ...
高知 / 片島港
マハタ、オオモンハタ、アカハタ、ブリ、カンパチ、...
周辺の釣果情報
香川 / 豊浜港
4月16日(水)ナイトアコウ便
今シーズン最初のナイトアコウ便。良型混じりで時間いっぱい楽しめました。小型(30cm以下)のリリースのご協力...
徳島 / 橘西港
4月14日(月)デカアジ&青物ジギング
デカアジ32~45センチ×一人 5~10匹、ハマチ45センチ×3匹。序盤よりでデカアジの気配良く、皆さん楽し...
香川 / 丸亀港
ジギング出航!!
あけましておめでとうございます年末、年始とジギング中心の出航でした!!風の日が多くいろいろ苦労しましたが・・...
香川 / 庵治港(才田)
2024 11 10コノシロ吞ませ
本日は4名様をコノシロ呑ませ釣りに挑戦していただきましたその中の3名様はご老体の方(笑)朝一は僚船は両脇で掛...