SUSAKIヨシノマリーナ

釣船 オッカム

ツリブネ オッカム

TEL 1 0889-40-1185
TEL 2 090-8979-1880
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、活きエサ・泳がせ
主なターゲット アジ、マダイ、サバ、イサキ、ウッカリカサゴ、アマダイ、カツオ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
仕立 餌釣り
チャーター
季節によって変更しますので、お問い合わせ下さい。 1~4人 40,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 ジギング
チャーター
1~4人 50,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 ジギング(遠方)
チャーター
1~4人 60,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 タイラバ
チャーター
1~4人 40,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 中深海
チャーター
1~4人 60,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 底物餌
チャーター
1~4人 50,000円 5人目から
1人 10,000円
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 ・竿、電動リール、バッテリーのレンタルも出来ます(1セット 6,000円)
・手巻きリール・竿(1セット 2,000円)
・餌、氷、発砲スチロールについては依頼があれば準備いたしますが、別途料金かかります。
・出船時間については季節によって変更しますのでお問い合わせ下さい。

※初心者・女性の方も歓迎致します。お気軽においで下さい。
HP
ブログ
所在地 高知県須崎市多ノ郷乙108(係留場所:SUSAKIヨシノマリーナ)
定休日 1/1
席順
持参
アクセス方法
車の場合 係留場所のSUSAKIヨシノマリーナにお集まりください。
公共交通機関
の場合
釣果情報(406件)

根魚

12月20日釣果です
まだ少し時期が早いのか根魚はあまり釣れませんでした
ガシラ20匹 ハタ2匹でした
投稿者:オッカム 2019-12-21 15:00

食わせ釣り

12月11日釣果です
昨日は小アジのオンパレードでしたので、今日は食わせ釣り、出来るだけ小アジが沢山いそうなケーソンを探して一投目、早速あたりが

この日は誰かが竿を曲げてる状態が、ずっと続き午前中で、クーラーに入らなくなって納竿です
投稿者:オッカム 2019-12-13 05:04

須崎沖大アジいない

12月10日釣果です
今日も釣り日よりの中、出船です

海底の魚の反応を探して、10か所目の漁礁でやっと反応があり、

釣り上げて見ると小アジだらけ、その後も転々と漁礁めぐり、どこに行っても同じでした。
投稿者:オッカム 2019-12-12 04:30

ジギング

12月6日釣果です
今日も北西の風がやや強く吹く中出船です

昨日よく釣れた、ポイントに、一直線、ジギング一投目アタリ無し、それからも、何度流しても、全く当たらず、

諦めて場所をかえ何度も何度も流したが当たりがなくたいへんな一日です、

その釣果です
投稿者:オッカム 2019-12-06 21:43

落とし込み&食わせ

12月5日釣果です
今日北西の風がやや強く吹く中、出船です
ポイントわ志和沖75メーター天然魚探です

一投目から竿が折れるぐらいの、当たりがあり15メーター位巻き上げた所で15号ハリスが切れた

それからも当たりが続が、食い込みが悪いのか針ハズレが多かった

オオニベ、メジロ、ブリ
ネイリ、ウッカリカサゴなど釣れ納竿としました。
投稿者:オッカム 2019-12-05 21:00
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
高知 / 高知市横浜(灘港)
カンパチ、ハタ、カサゴ、アオリイカ、スルメイカ、...
高知 / 片島港
マハタ、オオモンハタ、アカハタ、ブリ、カンパチ、...
高知 / ボートパーク
ヒラメ、ハタ、青物、アオリイカ、スズキ、チヌ、ア...
高知 / ボートパーク
アカメ、シーバス、ネイリ、アオリイカ、チヌ
高知 / 手結港
アジ、サバ、マダイ、イサキ、カツオ、オニオコゼ、...
周辺の釣果情報
香川 / 豊浜港
4月16日(水)ナイトアコウ便
今シーズン最初のナイトアコウ便。良型混じりで時間いっぱい楽しめました。小型(30cm以下)のリリースのご協力...
徳島 / 橘西港
4月14日(月)デカアジ&青物ジギング
デカアジ32~45センチ×一人 5~10匹、ハマチ45センチ×3匹。序盤よりでデカアジの気配良く、皆さん楽し...
香川 / 丸亀港
ジギング出航!!
あけましておめでとうございます年末、年始とジギング中心の出航でした!!風の日が多くいろいろ苦労しましたが・・...
香川 / 庵治港(才田)
2024 11 10コノシロ吞ませ
本日は4名様をコノシロ呑ませ釣りに挑戦していただきましたその中の3名様はご老体の方(笑)朝一は僚船は両脇で掛...