湊漁港

日の出丸

ヒノデマル

TEL 1 090-1178-7884
TEL 2 0955-73-7023
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット マダイ、ブリ、ヒラマサ、イカ、アコウ、アオナ、タカバ、ヒラメ、キス
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 シーバス、アオリイカ、キス 日の出前 唐津湾内、半日
お一人5,000円
午後便も同額でご案内します
乗合 全般 日の出前 お一人
8,000円(呼子沖)~14,000円(壱岐北岸他)
壱岐は岸から5マイル程度沖までです
仕立 全般 応談 25,000円(唐津湾内)~
58,000円(壱岐北岸)
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 唐津市湊漁港で遊漁船「日の出丸」
タイラバ、ジギング、イカメタルをメインに、泳がせ、掛かり釣り、キス釣り等餌釣りもやります!
これから船釣りを始めたい、まだ始めて間もない方を強力にサポート!
土日、祝日に出航します。船は小さいですが出来る限りのサービスをご提供します。
釣りをとおして、海の楽しさ、自然の恵みをご体験ください。
HP http://www.hinodemaru.net/
ブログ http://hinodemaru3700.blog.fc2.com/
所在地 唐津市
定休日 平日
席順 予約順
事前に連絡あればご用意します。
アクセス方法
車の場合 R204唐房入口より約10分。
湊入口バス停手前を右折、船甚造船所前浮桟橋より出船します。
公共交通機関
の場合
昭和バス湊入口バス停下車、徒歩3分。
釣果情報(22件)

4月30日の釣果です

昨日と同じポイントを3名様と攻めました。スタート後しばらくは不調でしたが、終わってみれば昨日とあまり変わらない釣果となりました。
投稿者:タカちゃん 2018-05-01 06:14

4月29日の釣果です

マダイを求めて、4名様と出撃です。小さい個体も混じりますが、退屈しない程度に釣れていたと思います。
投稿者:タカちゃん 2018-04-30 06:00

アマダイ狙いで出船しましたが・・・

4月28日は、アマダイをスロージギングで釣りたい6名様でチャーターいただきましたが、なかなか釣れないですね。結局アマダイは1匹のみで、青物主体で貧果に終わりました。
投稿者:タカちゃん 2018-04-29 06:00

何とか釣れました。

2名様、壱岐周辺での釣果です。

今日は底潮が早く、ヒットしても喰いが浅いためか途中でバラシが多発で苦労しましたが、何とか釣って頂きました。
塩焼きサイズが多かったです。
投稿者:タカちゃん 2018-04-21 22:03

近場でタイラバ

2週連続で沖へ出られません。
少々波がありましたが、用心して近場の鯛ラバで出ました。
写真は約1名様の釣果です。
数、型とも納得できませんが、高級魚が揃いました。
投稿者:タカちゃん 2018-04-15 21:47
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
佐賀 / 呼子港
ヒラマサ、マグロ、キハダ、カンパチ、ブリ
佐賀 / 満島漁港
マダイ、青物、アオリイカ、ヤリイカ、ケンサキイカ
佐賀 / 唐津港(大島)東港2号
ヒラマサ、ブリ、マダイ
佐賀 / 呼子港
マダイ、イサキ、イカ、アジ、ヒラス、ブリ、ヒラメ
佐賀 / 唐津市
ヒラマサ、マダイ
周辺の釣果情報
佐賀 / 名護屋漁港
25年10月12日 タイラバ
久しぶりのタイラバで玄界灘へ行ってきました初めての方が速攻メイチダイをヒットそこからいい感じに詳しくはブログ...
鹿児島 / 山川港
チョロ&コマセ便
マダイ、イサキの他、キメジ、平宗田、ゴマサバなど釣れました!
熊本 / 小瀬戸港
10/18(土曜日)鯛釣り
鯛ラバとライトジギングもチャンスがあればやってみたい。前半小鯛は釣れますが、当たり少なめ青物の反応も無しポイ...
熊本 / 鳩之釜港
2025年10月18日 マダイ釣り
マダイ釣りにてマダイ65cm・60cm・45cm~13匹・アコウ・コロ鯛・タカバの釣果、(数、少し少な目でし...
鹿児島 / 隼人新港
アオリイカ!!
ティップラン出港ありました。相変わらず良型のアオリイカが上がっています。今年はダブルヒット、トリプルヒットが...
鹿児島 / 隼人新港
2025/10/13〜10/19
ハガツオ終盤かな~ティップラン、バチコンは、いい感じ。