江口漁港

ゆたか丸

ユタカマル

TEL 090-7920-3904
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット マダイ、ブリ、ヒラマサ、カンパチ、マハタ、キジハタ、ケンサキイカ、カワハギ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 一つテンヤ 夏期 
5:30
冬期 
6:00
8,000円 氷付き
乗合 甑・野間タイラバ
ジギング
夏期 
5:00
冬期 
6:00
11,000円 氷付き
乗合 離島遠征
(黒島・硫黄・宇治群島・草垣)
4:00 20,000円 氷付き
乗合 プチ遠征
(鷹島・津倉瀬)
5:00 15,000円 氷付き
乗合 夜焚き釣り
(イカ・マダイ)
18:00 12,000円 氷付き
PE2号以下
乗合 カワハギ 5:30 7,000円 氷付き
乗合 ティップランエギング 5:30 7,000円 氷付き
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 東シナ海には、秘境のようなポイントが数多く残されています。
離島遠征ジギングによる、カンパチ・大型のハタ類から、比較的近場のタイラバ・一つテンヤ等
幅広くお客様のニーズに対応いたします。
初心者歓迎で、やさしい船長とスタッフが皆様の楽しい思い出作りのお手伝いを致します!
HP https://yutakamaru.jp/
ブログ
所在地 日置市東市来町伊作田
定休日 無休
席順
無料
アクセス方法
車の場合 鹿児島市内から約30分
南九州西回り自動車道(市来-鹿児島西)「美山IC」より車で10分

川内・串木野方面からお越しの方は南九州西回り自動車道「市来IC」より車で10分
公共交通機関
の場合
釣果情報(142件)

3月18日 一つテンヤ・マゴチゲーム出船!

3月の季節風が吹き荒れ、全然出船が出来ずお客さまにはご迷惑をおかけしています。
今日は久々にまともな出船が出来ましたー!

一つテンヤは1.5kgを頭にヒット多数!
ゲストもシーバス・チヌ・マゴチ・キジハタ・カンパチと美味しい魚が多士済々!
これから水温もさらに高まり盛り上がってきますよー!!
投稿者:ゆたか丸 2019-03-18 18:35

2月24日 一つテンヤ・タイラバ出船

シケ続き+ドックもあり久しぶりの出船です。
40mラインでは相変わらずヘダイ入れ食いでした!
混ざるマダイも2kgアップが出てテンヤは非常に楽しめました。

タイラバはなぜか魚が興味を示さない展開に…
先日はタイラバばかりにアタックでしたが不思議ですね…
投稿者:ゆたか丸 2019-02-24 17:53

2月10日 一つテンヤ出船

本日は更にシャロ―エリアの一つテンヤで出船!
ポイントは水深15m~30mと浅く、テンヤでも非常に釣りやすい!
マダイのサイズも上がってきており今後更に良くなってきます。
投稿者:ゆたか丸 2019-02-11 09:02

2月9日 タイラバ出船

本日はタイラバで乗っ込みマダイ狙い!
出船直後は快調でしたが、その後の予期せぬ強風により短時間での早上がりとなってしまいました。
ご乗船のお客さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
投稿者:ゆたか丸 2019-02-09 17:00

2月7日 タイラバ調査便

本日は浅場のタイラバを徹底調査!
大鯛も上がり、乗っ込みの気配を感じることができました。
ゲストのヘダイは大きく、活性も高いため飽きずに釣りが楽しめます!
投稿者:ゆたか丸 2019-02-07 17:00
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 江口漁港
アカイカ、マダイ、アオリイカ、青物、根魚
鹿児島 / 鹿児島港
マダイ、カンパチ、ブリ、マハタ、根魚
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、青物、根魚、アジ、サバ等
鹿児島 / 谷山和田港
マダイ、青物、根魚、アジ、サバ
鹿児島 / 加治木港
マダイ、アオリイカ、ロックフィッシュ、タチウオ、...
周辺の釣果情報
鹿児島 / 隼人新港
2025年4月19日 2艘とも好調!
天気良く、皆さま楽しめたようで!
鹿児島 / 山川港
湾口のチョロ釣り&コマセマダイ、イサキ
まだまだ良型のマダイ、イサキが釣れてます!
鹿児島 / 山川港
イサキ・マダイ
イサキは入れ食い~っ追い食いさせれば数も伸びますよー後半はマダイを狙って、みんなGET成功~っ!イサキは手返...
鹿児島 / 川内港
2025年4月17日の釣果報告
遊漁船なつき丸出動! 詳細はブログでお楽しみください。
熊本 / 鳩之釜港
2025年4月17日 ヒラメ釣り
ヒラメ釣りにて座布団ヒラメ78cm~4匹・ワニゴチの釣果。南風が強い中、お疲れ様でした!!
熊本 / 玉名新川漁港
4月19日釣果!
マダコ便です。今日は釣れると思ったのですが、竿頭で5タコ2名様・4タコ・3タコと続いています。釣れていない方...