間瀬漁港

東間

トウマ

TEL 090-2172-2547
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、磯釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット マグロ、アラ、ブリ、ヒラマサ、マダイ、オキメバル、アオリイカ、根魚
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 遠征便アラ、沖メバル、青物、根魚 4時 ¥10000 内容釣り物によって変わるのでお問い合わせください
乗合 キャスティング青物 4時 ¥10000 内容釣り物によって変わるのでお問い合わせください
乗合 近海 マグロ、真鯛、甘鯛、アラ、根魚 4時30分 ¥8000 内容釣り物によって変わるのでお問い合わせください
仕立 1日便お客様の釣りたい魚種 要相談 ¥60000~ 出港時間から15時の竿納め迄最大12人様迄
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 ベースは漁船なので、設備は弱いですが(トイレ有り)県内最安値にて釣行頂けるので回数行きたい人にお勧め!船釣り初心者さんには最新のタックル(ジグ、タイラバ付きで無くしても別途頂きません!)を2500円にてレンタルしております。又、令和3年に大手地元新聞社様より大物釣りで取り上げて頂きました。遊魚船としては歴史は短いですが、漁師としての経験でお客様にガイド致します。
HP https://www.mazekou10ma.net
ブログ
所在地 新潟市
定休日 火曜日
席順 クジ
別途
アクセス方法
車の場合
公共交通機関
の場合
釣果情報(142件)

11月後半

キロUPアオリ
アオリイカの聖地、佐渡
これから寒鰤に移行して行きますのでキロ超え狙いたい人はお早めに 
今年のアオリは個体も多く狙うにはベストな年です
投稿者:東間 2023-11-24 15:37

11月

この時期でこの釣果はヤバい!
アオリの聖地佐渡!
詳しくはHP釣果情報にて!
投稿者:東間 2023-11-17 00:48

10月

忙し過ぎて写真もあまりあまり撮ってませんが 
アオリ爆釣り楽しかった 
11月より寒鰤スタートします!
佐渡には早速襲来してます。出船率も下がるのでお早めの釣行がお勧めです
投稿者:東間 2023-10-31 18:00

9月スタート

佐渡アオリ好調
佐渡アラ好調
真鯛、甘鯛、良型連発!

佐渡アオリ始まりました!試釣かねて、2時間で45杯。今月のおススメです。
中深海アラも後半戦。あたりバズれありますが、まだまだオオアラチャンスあり!
真鯛と、甘鯛は相変わらずの釣果笑。
写真多すぎて全部は載せていません笑
9月も楽しんで行きましょう!
投稿者:東間 2023-09-10 21:02

8月の釣果

灼熱の8月!写真少なくてでごめんなさい。
毎年、県外よりお越しのお客様!いつも爆釣りありがとうございます。
オオアラ狙いにお越しのお客様、ハズレもありましたがなんとかゲットおめでとう御座います。
安定の真鯛、甘鯛、マグロ乱入でたまにぐちゃぐちゃになりますがまだまだ暑いですよー。
インバウンドのお客様も増えてほんとうにありがとうございます。
9月より、佐渡アオリイカスタート致します!
また、第4回佐渡ビックゲーム10月開催決定!
今年も新潟の釣りを応援します!
投稿者:東間 2023-08-22 18:42
船からのお知らせ
当船が持つギネス級の大鏡鯛
日本記録を大幅に超え、世界記録?だと思われます。
もし、これより大きいサイズ釣り上げた人居たらご一報下さい。
第3回佐渡ビッグゲームのスポンサーに就任致しました。
第4回は令和5年10月にて無事終了
次回もよろしくお願いします

寒鰤大爆発
ジギングなのに1人12本釣る強者も笑
出港出来れば狙えます
目指せ15キロオーバー!
2024-12-05 01:43
周辺の釣り船情報
新潟 / 有間川漁港
マダイ、ブリ、ワラサ、ヒラマサ、ヒラメ、マダラ、...
新潟 / 網代浜小型船だまり
クロマグロ、ヒラマサ、ブリ、シイラ、根魚、サワラ
新潟 / 岩船港
ブリ、ワラサ、ヒラマサ、マダイ、各種ハタ、メバル
新潟 / 能生漁港
マダイ、アジ、ワラサ、ブリ、ヤリイカ、アカイカ、...
新潟 / 直江津港
マダイ、アジ、ブリ、ワラサ、ヤリイカ、スルメイカ...
周辺の釣果情報
新潟 / 村上マリーナ
4/1 釣果
今日も!と言いたいところですが、ダブル、トリプルはたまに。竿頭はツ抜け!ちょうど10枚にアマダイ1でした。本...
新潟 / 南浜港
近海便
朝イチは浅場の漁礁から!釣り船初挑戦のお子様もアジ、根魚釣れてくれましたので、沖へ移動。しかし潮が速すぎて風...
富山 / 黒部漁港
4/2 イカメタルショート便
出入り2時間ポイント確認です。
富山 / 入善漁港
3月29日 ヤリイカ・スルメイカ・ケンサキイカ
前日の雨の影響か?濁りが入り良い反応があってもポツリポツリ単発ばかりの拾い釣りでお土産を確保するのが精一杯で...
福井 / 若狭大島港
2025年3月21日 乗合船
一日便で出船。アジ・サバを狙ってみましたが、さっぱり……ヒラマサは確保出来ましたが、マダイ・チダイがちらほら...
新潟 / 新潟東港
新潟東港湾内サワラ
朝一は雪がちらつくなか、1投目からヒット!その後はパタパタっと釣れたり釣れなかったりでした!大型のサワラは無...