元浜港

松本釣船2(アルテミス)

マツモトツリブネツー アルテミス

TEL 090-9500-4381
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、エギング
主なターゲット マダイ、タチウオ、ブリ、ヒラメ、カワハギ、サワラ、アコウ、キス、カサゴ、アオリイカ、イイダコ、マダコ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 鯛ラバ 要確認 9,000円/1人~ 氷付き
乗合 タチウオ 要確認 9,000円/1人~ テンヤ30号or40号要確認 氷付き
乗合 青物 要確認 9,000円/1人~ 氷付き
乗合 ヒラメ 要確認 9,000円/1人~ 氷付き
乗合 アコラバ 要確認 9,000円/1人~ 氷付き
乗合 カワハギ便 要確認 8,000円/1人
2人以上で出船
エサ、氷付き
2人の時は+1,000円ずつ
乗合 カサゴ便 要確認 7,000円/1人
2人以上で出船
氷付き
2人の時は+1,000円ずつ
乗合 鯛サビキ 要確認 10,000円/1人
2人以上で出船
氷付き
2人の時は+1,000円ずつ
仕立 30ft艇 要確認 48,000円/6人 1~8月の平日のみ
氷付き
仕立 40ft艇 要確認 72,000円/8人~ 氷付き
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 初心者歓迎 初めての釣り応援します。
広々楽々 専用ロッドレンタル完備。
鯛ラバもキャスティング、ワーム、ジグなど色々試してみてください。
HP https://artemis.cx
ブログ https://artemis.cx/cafe/
所在地 倉敷市児島元浜港
定休日 元日、大晦日
席順 基本予約順
サービス
アクセス方法
車の場合 瀬戸中央道児島ICから3分
公共交通機関
の場合
瀬戸大橋線JR児島駅から徒歩10分
釣果情報(399件)

5月5日 鯛ラバ~サワラ

かなり苦戦しました。
サワラも水面間近でフックアウト。
投稿者:アルテミス船長 2024-05-05 16:12

5月4日 鯛ラバ

少し遅れて出船、ポイントに着いたら船団出来てました。
一流し目から良い感じにダブルヒット!
ビッグベイト強いですね~
潮が変わって2号艇や僚船は釣れていますが修行状態・・
色々考えさせられました。
トップ5枚、ロクマルまで。

2号艇は安定釣果。
トップ5枚の全員安打。

夕方サワラはまたもや・・ 沈
シマフグと巨大マゴチでした。
バーチカルで行きましょう!!

今日も一日ありがとうございました。
投稿者:アルテミス船長 2024-05-04 20:17

5月3日 アコウ~サワラ

アコウを数匹釣って早めにサワラに行きましたがうまく噛み合わずサワラはノーフィッシュ。
近くの僚船で釣れてただけに惜しいですね。
最後にアコウに戻り数を伸ばして終了でした。
夕方便サワラは惜しくも鯛だけでした。
なかなか難しいです。
今日も一日ありがとうございました。
投稿者:アルテミス船長 2024-05-03 20:37

5月2日 サワラ

朝イチはノーバイトからのようやくヒットが鯛。
移動してついにヒット! 81cm、サワラ認定です。
僚船からの連絡で急行、少ししてヒット!
82cm、これもサワラ認定です。
もう一発ヒットはまた鯛でした。
良い地合にはあちこちピョンピョン跳んでます。
良い地合になってきましたよ~ ご予約お待ちしております。
今日も一日ありがとうございました。
投稿者:アルテミス船長 2024-05-02 15:04

5月1日 鯛ラバ

朝から生憎の雨で活性低めかな~と思えば連発からスタート。
ロクマルも2枚出て良い感じですが、すぐに潮が無くなりました。
流石に潮が小さすぎると修行の時間が長いですね。
トップ4枚、ロクマル率が高いです。
イカナゴがあちこち入ってるので今度の小さい潮で次の群れが入れば4日辺りからまた良い感じに釣れそうですね。
桜も遅れたのでかなり期待しています。
連休明けの大潮も激アツになりそうです。
今日も一日ありがとうございました。
投稿者:アルテミス船長 2024-05-01 14:55
船からのお知らせ
鯛ラバダービー2025 開催中
2025-01-17 16:29
周辺の釣り船情報
岡山 / 元浜港
メバル、ガシラ、キス、ショウサイフグ、アオリイカ...
岡山 / 元浜港
メバル、カサゴ、キス、タチウオ、マダイ、イイダコ
岡山 / 宇野港
マダイ、メバル、タチウオ、アオリイカ
岡山 / 日生港
アコウ、マダイ、ハマチ、ブリ、ヒラメ、タチウオ
岡山 / マリーナ岡山
シーバス、マダイ、メバル、カサゴ、アオリイカ
周辺の釣果情報
山口 / 大畠漁港
お客様お一人で頑張ってもらいました
やっと釣果が上向いてきました
鳥取 / 鳥取港
白イカ釣り
7月12日波があるなか出港潮も早い波で揺れる当たりが取りにくいでもイカは付いてる、タナの指示を出してすぐにヒ...
広島 / 廿日市ボートパーク
7/12 タイラバ釣行
本日もタイラバ釣行でした。全体を通してマダイがポツリ・ポツリ釣れました終わってみるとまずまずの釣果となりまし...
広島 / 廿日市ボートパーク
2025年7月6日広島タイラバ
暑さ対策に塩ビ管で日除けも作りました!とりあえず、今日も絶好調です皆さん、釣りまくる!今日はワニゴチさんが多...
広島 / 丹那漁港
本日もタイラバ出勤
大型も混ざり美味しいゲストも沢山でした。詳細は公式ホームページをご覧ください!
広島 / 廿日市ボートパーク
6月20日 ライトジギング&キス
本日はブリからスタート途中キス釣りへもちろん高活性!当たりまくり帰りにもチョロっとライトジギング今日は少人数...