三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:43225point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の志摩では大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

5/25 月曜鬼乗合い

オニカサゴ|20 - 42 cm|合計 15 匹
アマダイ|45 cm|合計 1 匹
アヤメカサゴ|20 - 26 cm|合計 10 匹
ウッカリカサゴ|25 - 27 cm|合計 2 匹
ヒメ|25 cm|合計 1 匹

愛知は知多の今村様と、皆様お馴染みの辻様2名で出船。
今村様は初乗船で鬼初釣り。
フィッシング遊春日井店の店長の指導があったのか、
初めてとは思えないくらいの竿さばき。
鬼も大きいサイズで、何といってもアマダイを釣り上げ感激!
辻様も中2日の釣行お疲れ様でした。
水温20.3度
PS.辻ファンの皆様へ来週の月曜日は辻様休みです。
その前の日の日曜に乗船予定。
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2015-05-25 14:40

5/24 愛知の夏目様ら3名の仕立て

マダイ|43 - 49 cm|合計 3 匹
ハマチ|57 cm|合計 1 匹
サバ|41 - 43 cm|合計 8 匹
シーラ|63 - 65 cm|合計 2 匹

昨年のお盆にハチビキを、たくさん釣ったメンバーが乗船。
雨も心配してましたが、朝内に少しだけ降っただけで曇りに。
最初は上潮が飛んでいて、下の潮は反対に行っていました。
途中から東寄りの風に変わったら船の向きが落ち着かず、
ポイントを何度か打ち替え真鯛の顔も見れました。
船長の夕飯にサバを釣ってと頼のみ、有言実行で3本頂きました。
有難う御座いました^^
今年もハチビキ狙いで8月15日の予約も入れてくれました。
さてハチビキは機嫌良く回遊してくれるでしょうか?!

水温19.7度 真潮
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2015-05-24 14:55

5/23 毎月第2土曜鬼カサゴ乗合い

オニカサゴ|18 - 35 cm|合計 16 匹
アヤメカサゴ|20 - 26 cm|合計 13 匹
ウッカリカサゴ|26 - 30 cm|合計 3 匹
ユメカサゴ|24 - 30 cm|合計 14 匹
キダイ|30 - 31 cm|合計 2 匹

志摩市の辻様と名古屋の伊納様2名で出船。
漁場に着いた時は潮が動いて当たりもあったが、
少ししたら潮が止まり当たり出ず。
途中に少し動いた時に当たりが出るものの、すぐ動かなく。
赤ムツでもと思い、水深300mくらいに移動。
すぐ当たりが出て上げて来るとユメカサゴで4本の針に喰ってました。
とっても美味しい魚です。
身は透明感のある白身。
上品でいながら脂から来る甘味や旨味が強い。
鮮度さえよければ刺身になる。
皮を引かずに、皮霜造りにするべき。
あと美味いのは煮つけ、鍋物やブイヤベースなどの汁を使う料理。
特に煮つけは最上級。
他には唐揚げなど。(魚図鑑より)

水温20.9度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2015-05-23 14:41

5/22 愛知の稲垣様ら3名の仕立て

マダイ|50 - 56 cm|合計 2 匹
シーラ|65 - 70 cm|合計 2 匹
ガシラ|20 cm|合計 1 匹

真鯛狙いで出船。
最初のポイントに着くと潮がいい感じで流れていて、
これはいいと思いきや、まったく当たり無くエサ取りもいない。
ポイント移動すると4mはあるであろうイルカがいて、
これは釣れないでしょうと話していたら川合様が初当たりの50cmの真鯛。
次第に潮がもっと早くなり汚れもラインにたくさん付くようになり次のポイントへ。
そこのポイントは潮が緩くエサも取られない状態。
あきらめかけていた時に稲垣様が56cmの真鯛!
結局、これが最後の当たりになり納竿。
真鯛ダービー3位に浮上しました。

水温18,9度~21,1度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2015-05-22 14:37

5/18 月曜鬼狙い乗合い

オニカサゴ|20 - 40 cm|合計 19 匹
エビスダイ|31 cm|合計 1 匹
アヤメカサゴ|18 - 26 cm|合計 15 匹
ウッカリカサゴ|25 - 33 cm|合計 3 匹
キダイ|30 cm|合計 1 匹

京都から初乗船の勝原様、鳥羽市の榎村様、志摩市の辻様3名。
榎村様は連日のご乗船^^
昨日より風もなく、波もうねりは有るものの昨日より楽でした。
昨日までの潮の流れが真反対の底潮に変わっていて、
上潮は流れるが下の潮が止まっていてお祭り多かったです。
昨日の好ポイントを中心に攻めましたが昨日を上回る鬼は出ませんでした。
今度の楽しみにとっておきましょう!
水温19.3度

PS.5月31日(日)
仕立ての日ですが、乗合い希望があれば早い方を優先します。
ご予約お待ちしています!
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2015-05-18 16:29
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
静岡 / 清水港(袖師・江尻)
マダイ、イサキ、タチウオ、アマダイ、シロギス、カ...
静岡 / 雲見港
メジナ、イシダイ、青物、カワハギ、マダイ、イサキ...
愛知 / 赤羽根港
アジ、イサキ、カンパチ、ワラサ、ブリ、シーバス、...
静岡 / 下田須崎港
キンメダイ
三重 / 小浜港
マダイ、カレイ、チヌ、スズキ、メバル
気が合うかもしれません
磯釣り、船釣り、イカダ釣りを頑張ってやってますので、引本港まさ丸...
静岡県浜名湖を拠点にフィッシングガイドをしています。