三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:43690point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の志摩では大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

令和5年7/16 LUXUNA伊勢志摩社長様らでSL鯛ラバ

アカハタ 26-35cm 7匹
マハタ 43cm 1匹
オニカサ 28cm 1匹
オジサン 38cm 1匹
カサゴ 29cm 1匹
ウッカリカサゴ 22-33cm 3匹
アヤメカサゴ 20-25cm 5匹

LUXUNA伊勢志摩の社長が友人達と釣行。
小さなお子さんや女性軍も乗船。
南西の風の影響の波もあり、
開始1時間ほどで船酔い続出で一度港に。
頑張れる3名で再度沖合へ。
100mラインも探りました。
あのぶっ飛びの潮も収まっていて、
鯛ラバ仕掛けでも底が取れてました。
その漁場で社長は鬼カサゴも1匹。
SLJもやってたら2度カツオが喰ってきて、
ラインが細いので2つ共切れてしまいました。
カツオのナブラも結構ありましたよ。
オキアミ吹かせでカツオ狙いも面白そうです。
ただ、ふかせ釣りになると人数が乗れないので、
気の合う仲間で仕立てなら出来ますね。
明日は8時間の鬼カサゴ乗り合いで募集中。

水温24.0度~24.6度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2023-07-16 15:49

令和5年6/25 新井様&柴田様の中深海R仕立て

クロムツ 34-56cm 3匹
ハチビキ 42cm 1匹
ユメカサゴ 23-26cm 2匹
オニカサゴ 26-38cm 1-3匹
レンコダイ 26cm 1匹
チカメキントキ 33cm 1匹
ウッカリカサゴ 26cm 1匹

閑古鳥の智栄丸を救出しようと、
奈良の新井様と柴田様が仕立てで入れてくれました(嬉涙)
中深海のリレーでした。
まず始めは深場のクロムツ狙いから。
最初の一流しは当たり無し。
激流もあり大移動!
2流し目に智栄丸レコードの2.4㎏・56cmの巨大クロムツ!
1流しごとに潮のぼりし仕掛け投入。
すると、またまたナイスサイズと定番サイズのダブル!
潮さえ落ち着けば期待が出来るポイント発見です。
着底後にすぐ当たりがなければ、凄く仕掛けが吹き上がり、
底が取れなくなります。
その漁場でハチビキとユメカサゴを追加で鬼漁場へ。
鬼漁場も激流ですね(汗)
キハダが姿を見せてましたが、
鬼は1匹~3匹と激渋。
少し早上がりで帰港しました。
平日はガラガラ予約です。
智栄丸存続のため、宜しくお願い致します。

水温 24.4度~24.7度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2023-06-25 18:58

令和5年6/17 毎月第3土曜の鬼乗り合い

オニカサゴ 22-40cm 1-4匹
アマダイ 33-42cm 3匹
ウッカリカサゴ 24-30cm 8匹
サバ 36cm 1匹
アヤメカサゴ 22-25cm 5匹

連続出船で鬼狙い乗り合い。
鬼初釣りの2名様と、常連さんの2組でした。
潮も昨日並みで速かったですが、
多少ですが釣りやすかったです、多少です(汗)
それもこれも乗船の皆様に協力頂いてですが。
とはいえ鬼釣り初挑戦の方々には厳しい海況には間違いなし。
しかし、貴重な1匹は最高の笑顔が待ってます!
甘鯛も3名の方々が1匹ずつ。
写真にも掲載してる清ちゃんの甘鯛が大きかった。
甘鯛狙いでも出船しますので宜しくです。
明日は8時間の鬼乗り合いで募集中!
受付時間を午後9時まで延長して、
ご予約をお待ちしています。

水温23.4度~25.6度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2023-06-17 14:33

令和5年/16 名古屋の棚橋様の鬼仕立て

オニカサゴ 25-38cm 6匹
アマダイ 41cm 1匹
アヤメカサゴ 25cm 1匹

約3週間振りにお客様を乗せ出船。
これってヤバくない?!
智栄丸存続の危機で、お助けを~と連絡したら、
心優しい棚橋様が仕立てで入れてくれました(涙)
本当に感謝します。
さて、海況といいますと、
噂通りのぶっ飛び潮!
底が取れないんですと棚橋様。
着底後すぐ当たりがあって、
それをものに出来た時は釣れて来ました。
外道は甘鯛、アヤメ、ヒメでした。
帰り際に潮目に入ると鳴門の渦みたいでした。
明日は6時間の鬼乗り合い。
明後日は8時間の鬼乗り合いで募集してます。
この潮目でキハダも姿を見せてましたよ!

水温24.3度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2023-06-16 15:52

令和5年6/10 船長おかず釣りでカカリ釣り

イサキ 34-36cm 4匹
マダイ 42cm 1匹
サバ 42-45cm 3匹
オウモンハタ 32cm 1匹
ウマズラハギ 37cm 1匹

閑古鳥の智栄丸です。
2週間振りに船が動きました(涙)
動いたと言っても、おかず釣りですが。
オキアミを1枚だけ持って8時過ぎから出船。
始めのポイントは、最初からイサキが!
エサ取りも多く、苦戦するもメタボなイサキを4匹。
オウモンハタ1匹に、エサ取りの正体を現したウマズラ。
サバが食べたかったので、少し沖合の漁場へ。
ここは真鯛を釣るポイントだが、どんなんやろ?と。
ファーストヒットは手のひらサイズの鯛。
飲み込んでしまったので責任をもって食べます。
次にヒットしたのは42cmの真鯛。
潮目が通り過ぎると潮も速くなり、
しばらくすると待望のサバ!
エサも少なくなって来て、省エネ作戦で追加2本。
夕飯は、真鯛は刺身、イサキは塩焼き、サバはカレー粉揚げ!
真鯛のアラは吸い物で。
オキアミ五目も楽しめますよ^^

水温23.0度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2023-06-10 18:38
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
静岡 / 稲取
キンメ、マグロ
愛知 / 篠島港
メバル、カサゴ、マダイ、ハマチ、カンパチ、キス、...
静岡 / 沼津港
アカムツ、クロムツ、タチウオ、ムギイカ、ジンドウ...
三重 / 大王町船越
ブリ、ワラサ、シイラ、カツオ、マダイ
愛知 / 河和港
マダイ、タチウオ、ハマチ、ワラサ、シーバス、アジ
気が合うかもしれません
静岡市清水区三保 釣り船 第一海神丸です HP URL http...