三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:42455point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

11/29 特別便:鬼乗り合いで7名様

11/29 特別便:鬼乗り合いで7名様

オニカサゴ 22-44cm 4-19匹
ヒオドシ 26-31cm 5匹
ウッカリカサゴ 26-37cm 3匹
アヤメカサゴ 25cm 1匹
ユメカサゴ 26-28cm 2匹

昨日の風も収まり、元気よく出船。
中盤くらいまでは釣りやすかってですが、
上潮が勝ってきたらオマツリも多くなりました。
初めての方もみえましたが、
みなさん釣り上げていました。
その中でも、Kingメンバーの加藤様は、
鬼19匹と断トツの竿頭!
前回がイマイチでしたので、
今日は見事にリベンジ達成です!
それも良型が目立ってましたよ。
他の皆様も良いサイズも上げてました。
この模様は智栄丸YouTubeチャンネルで御覧下さい。
2~3日後になると思います。
明日は息子の職場の上司様の仕立てで鬼退治!
潮が大人しい事を祈ります。

水温22.9度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2020-11-29 14:05

11/23 特別便:鬼乗り合い

オニカサゴ 20-38cm 2-17匹
チカメキントキ 38cm 1匹
アヤメカサゴ 23-25cm 1-3匹

本日も鬼カサゴ狙いの特別便で出船。
風がよく吹きました。
潮も最近の上が速い潮。
大型船に乗り換えて初めて乗船した、
大阪の中野様。
久し振りに150号のオモリを持ったとの事(笑)
後半にやっと感を取り戻したみたい。
40cm以上の鬼は出ませんでしたが、さすがでした。
釣果には差が出ました。
持ち竿オンリーと、ほぼ置き竿の違いが出たかな?!
さ~、明日はトンボ&キハダを狙いに出ますよ!
現在、志摩沖はマグロが熱い!
ジギング方面でも有名にして下さい(大笑)
予約欄が空白の日は、ご予約お待ちしています。

水温23.5度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2020-11-23 16:09

11/22 特別便:鬼乗り合い

11/22 特別便:鬼乗り合い

オニカサゴ 20-49cm 3-10匹
チカメキントキ 38-40cm 2匹
ウッカリカサゴ 25-43cm 9匹
アヤメカサゴ 23-26cm 6匹
ホウボウ 38cm 1匹
レンコダイ 28-30cm 2匹
ヒオドシ 29cm 1匹

常連さんから、初乗船で初鬼釣りの方々を乗せ、
ウネリの残る志摩沖へ鬼退治。
潮は上潮が速かったです。
最初は風と潮が合わず苦戦も、
初鬼釣りの方々が良型を仕留めてました。
49cmも飛び出しましたよ!
鬼の釣果以外は船中の総合計で表示してます。
明日も鬼乗り合いです。
まだまだ空きがあります。

水温23.6度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2020-11-22 14:27

11/19 毎月第3木曜、鬼乗り合い

オニカサゴ20-45cm2-10匹
アヤメカサゴ23-26cm1-3匹
ウッカリカサゴ25-35cm1-4匹
レンコダイ29cm1匹

吹いてくる予報の志摩沖へ出動!
ウネリもあって、横波状態でコロコロしてました。
操舵席が高いのでロデオに乗った感じでした。
乗った事はないですが(笑)
痩せる思いですが、痩せてくれません(大笑)
潮も上潮が速かったです。
大型船に変更してから初めてのお客様が竿頭。
ほぼ良型が目立ってました。
明日と、明後日は大風予報です。
日曜は何とか出れそうな予報に変わったみたいです。

水温23.5度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2020-11-19 14:05

11/16 毎月第3月曜、鬼乗り合い

オニカサゴ 20-40cm 2-11匹
レンコダイ 25-31cm 2匹
アヤメカサゴ 22-25cm 5匹
ウッカリカサゴ 25-36cm 3匹
ヒオドシ 24-27cm 3匹

朝は露が降りて船が濡れていました。
ウネリも多少ある志摩沖へ鬼を求めて出船。
フィッシング遊、北名古屋店の元店長が、
親子のお客様を誘って来てくれました。
もちろん鬼釣りは初めての親子です。
元店長の指導のもと釣り開始!
指導が上手なので釣れてくれるんです(笑)
指導する本人の釣り上げる鬼は!
この模様は智栄丸YouTubeチャンネルでお楽しみ下さい。
動画アップまで、もうしばらくお待ち下さい。
マグロジギングも、釣ったと声も聞くようになりましたよ!
トンジギしながらキハダも楽しめてます。
PEも4号以上、いや5号ある方がいいみたいです。

水温23.8度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2020-11-16 14:57
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
愛知 / 河和港
アジ、メバル、カサゴ、ヒラメ、マダイ、ハマチ、イ...
静岡 / 清水港(三保)
マダイ、ワラサ、アジ、カワハギ、シロギス、アマダ...
静岡 / 網代
マダイ、イサキ、ブリ、ワラサ、キンメ、クロムツ、...
静岡 / 松崎港
イサキ、マダイ、アジ、アカハタ、マハタ、ホウキハ...
静岡 / 中木港
メジナ、イシダイ、イサキ、アオリイカ
気が合うかもしれません
磯釣り、船釣り、イカダ釣りを頑張ってやってますので、引本港まさ丸...
はじめまして。私の父親が釣り船をしており、ネットに疎い父の代わり...
単身赴任中