三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:42880point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の志摩では大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

4/2 名古屋の杉原夫妻と片岡様3名で鬼狙い

オニカサゴ|23 - 42 cm|合計 16 匹
アヤメカサゴ|22 - 26 cm|合計 9 匹
ウッカリカサゴ|20 - 33 cm|合計 5 匹
ヒメ|25 - 30 cm|合計 2 匹

久し振りの乗船で鬼狙いで5時半出船。
漁場に着き最初の1投目、
片岡様が良型鬼のダブル!
すぐ杉原母も1匹釣り上げ。
杉原父は痛恨の根掛かりでライン高切れ。
その後も片岡様が釣り上げ、4連続のヒット。
中盤頃から当たりも少なくなり移動を繰り返し。
後半、杉原父が本日最大の42cmを釣り上げました。
まだまだ本調子の海ではありませんが、
段々と回復に向かっているのでしょうか?!
明日も鬼狙いで出船します。

水温14.6度、寄り底潮、オモリ150号
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2017-04-02 14:10

3/31 東京都の菊池様ら3名の鬼&赤ムツリレー

オニカサゴ|22 - 40 cm|合計 3 匹
ウッカリカサゴ|23 - 33 cm|合計 2 匹
アヤメカサゴ|21 - 26 cm|合計 3 匹

千葉で鬼カサゴ経験者2名と、
初鬼釣りの1名で出船。
仕事で志摩に来てるそうです。
途中まで走って来たらエサを車に忘れたと逆戻り。
ロスタイムで改めての出船となりました。
鬼会場は潮が流れず苦戦。
9時40分くらいに菊池様が初めて鬼の顔を見ました。
それもダブル。
その後、赤ムツ狙いに変更で大移動。
赤ムツ会場に着くと1名のラインが足りず、
底に仕掛けが着かないとの事。
少しだけ流し、また鬼会場へ移動。
移動するも状況が変わらず、風波が出てきて終了。
さらに雨も加わり大シケで帰港。
東京に帰るまでにリベンジお待ちしています。

水温15.7度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2017-03-31 14:18

3/30 愛知の中島様らの3名の鬼仕立て

オニカサゴ|25 - 40 cm|合計 7 匹
アヤメカサゴ|20 - 25 cm|合計 3 匹
ウッカリカサゴ|33 cm|合計 1 匹

昨夜から御座に宿泊し、
食べ切れない程の料理が出たそうです。
さて、復活の兆候をみせた昨日、
今日は大丈夫かと思ったが、まだ不安定な海ですね。
アヤメ、ウッカリも3匹と撃沈。
当たり少なく、激渋の釣行になりました。
漁場に着いた時の水温も昨日より1度3分高く、
帰り際には16.7度と不安定な水温でした。
今日は置き竿の方と、持ち竿の方で差が出ました。
渋い時ほど手持ちで誘いを掛けて頑張って下さい。
置き竿では釣果が伸ばせませんね。
誘いは上から下へ、上から下です。
何故なら、鬼は上から降りてくるエサに反応するからです。
棚を取ったら、竿を真上に上げて、
下へゆっくりと降ろして誘いを掛けます。
棚を取り直す時も、少し巻き上げてから底を取って下さい。
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2017-03-30 14:38

3/29 名古屋fishingking代表ら3名の鬼仕立て

オニカサゴ|20 - 48 cm|合計 34 匹
ウッカリカサゴ|25 - 47 cm|合計 6 匹
アヤメカサゴ|18 - 25 cm|合計 3 匹
ヒオドシ|33 - 35 cm|合計 2 匹
タコ|4.0 kg|合計 1 匹

ここ最近の潮が悪く鬼釣果が駄目でしたが、
今日は復活の兆しです!
完全な復活とまではいっていないのですが、
今日は47.5cmを頭に良型でました。
47.5cmを釣り上げたのは山口様。
自己最長だそうです。
king代表の伊藤様も46cmを頭に鬼17匹!
やっと釣れないトンネルを抜けたようです。
今日はクーラーに入らないと、
特大ウッカリやヒオドシ、アヤメを頂きました。
潮さえ揃えば、好釣果は間違いなしです。
4月のご予約、お待ちしています。

水温16.3度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2017-03-29 15:54

3/25 四日市の古谷様1名の真鯛狙いの仕立て

タイ|27 - 48 cm|合計 8 匹
キダイ|31 - 35 cm|合計 2 匹
カイワリ|25 - 32 cm|合計 2 匹

今シーズン初の真鯛狙い!
イカリを出すのが昨年の12月31日振り。
僚船から情報を頂き出船しました。
最初のポイントは空振り。
移動したら当たりが出ました。
鬼の叩きも良いが、真鯛の叩きも最高。
真鯛狙いのお客様も、これからですよ!
鬼もそうですが、真鯛ダービーも行ってます。
1番大きな獲物を釣って、伊勢えびをゲットしよう。
水温13.5度

PS.初めての鬼釣りの方達には、
「鬼専門船ですか?」とよく言われます。
決してそうではありません。
リクエストに応じた釣り物をしていますよ(笑)
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2017-03-25 14:16
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
静岡 / 焼津小川港
タチウオ、ワラサ、カンパチ、カツオ、キメジ、オニ...
愛知 / 片名漁港(日間賀島)
マダイ、ハマチ
静岡 / 伊東
カワハギ、アジ、シロギス、マグロ
静岡 / 清水港(富士見・折戸)
マダイ、アマダイ、アジ、イサキ、シロギス、タチウ...
愛知 / 大井漁港(篠島)
シーバス、ブリ、ワラサ、マダイ、ヒラメ、タチウオ...
気が合うかもしれません
自ら開発したキャバレー天秤で鬼カサゴや高級魚アラを狙って出船しま...