ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
つりーとは
つりー通信
潮汐表
魚図鑑
全国の釣果
ホーム
> 宝進丸 さんのページ
宝進丸 さんのページ
つりーポイント:
256
point
年齢・性別
60代 男性
住所
静岡
趣味
自己紹介
宝進丸の船長です。
釣果
ギャラリー
ファン
投稿した釣果
水深40mでマトウダイが釣れました。
H25.8.10 水温25、5℃ ほぼ西無風 4時出船の3時間釣り
今日はお客様3名に乗船頂きました。
大ゴマサバ1匹、約40cmマトウダイ1匹、中アジ4匹前後、小ムツ10匹前後に・小カマスの釣果。
大物バラシは無し。
後半は満潮の潮止まりで釣果は伸びませんでした。
投稿先:
宝進丸
2013-08-10 10:45
先週より魚サイズが小さくなりました。
H25.8.22 水温24、3℃ 北東風曇りのち雨 4時出船の3時間釣り
今日はお客様2名に乗船頂きました。
大ゴマサバ1匹、約30cmワカシ1匹、中アジ10匹前後、小ムツ30匹前後に小サバ・小カマスの釣果。
大物バラシは3回程有りとても残念でした。
後半雨に降られ、釣果の確認と写真は撮影しませんでした。
投稿先:
宝進丸
2013-08-02 14:00
今日はめげずに頑張りました。
H25.7.22 水温23℃ 南風晴れ 9時出船15時帰港の一本釣り
今日は船外機の船にイナダが掛かり、本船の仕掛けに絡まり最悪の日でした。
大物バラシ4回、水温と潮に仕掛けが不一致か、小イワシには反応が無くやはりウルメがベイトの様子。
粘って約3kgの真鯛をゲットしました。活で市場に出荷のためサイズ、重量は未計測です。
他船ではヒラメ・イナダを上げており、今後に期待が持てます。
投稿先:
宝進丸
2013-07-22 17:39
途中小雨交じりの天候でした。
H25.7.20 水温22.4℃ 北北東の風曇り 3時40分出船7時半帰港の一本釣り
チダイ36cm764g、ゴマサバ44cm851g、アジは記録更新の36cm406gその他ムツと小カマスでした。
アジの型は最高ですが、数が伸びないのが残念です。
後半ヒラメ狙いをしましたが、ウルメの群れの時に6号ハリスを切られ、その後小サバの群れに変わり断念。
本日は15隻が出てましたが、ウルメの群れの時に他船で1.5kg前後のマダイ上げるを目撃。
投稿先:
宝進丸
2013-07-20 14:08
今日は寒かったです。
H25.7.16 水温22.2℃ 北北東の風 4時出船7時帰港の一本釣り
アジ27cm169gを最高に12匹、ムツ28cm223gを最高に3匹
小イワシのナブラに囲まれて、アジの釣果は伸びませんでした。
日が上がり仕掛けを換えるも同様の釣果で、ウルメが入り落とし込みましたが、
しっぽを噛まれるもゲット出来ず。他船1kgクラスの釣り上げを1匹確認したまで!
お祭り後の疲れと、風が冷たくカッパ着用しました。
お客様も乗船時は防寒対策をお忘れなくお願いします。
投稿先:
宝進丸
2013-07-16 13:33
1
2
投稿した写真
宝進丸
宝進丸
宝進丸
宝進丸
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
サンマリン
三重 / 阿曽浦港
マダイ、イサキ、ハマチ、ワラサ、ヨコワ、ヒラメ、...
沼津港 城
静岡 / 沼津港
オニカサゴ、アマダイ、ヒラメ、タチウオ、各種イカ...
米丸
静岡 / 南伊豆手石港
マダイ、イサギ、ヒラメ、オニカサゴ、ヒラマサ、ブ...
浜辺屋(浜辺丸/川口丸)
三重 / 小浜港
マダイ、カレイ、チヌ、スズキ、メバル
渡船民宿倉の下
静岡 / 大瀬港
メジナ、イシダイ、イシガキダイ、イサギ
気が合うかもしれません
katsuo
釣り船 鰹鳥の船長です、HP見て下さい。
グランジ
船釣りは和歌山と舞鶴がホームでした
スッポンモドキ
船釣り大好き
怪物君
絆
三重県志摩市片田でジギング・ティプラン船で出船しています。 志摩...