イーグルⅡ世号 さんのページ

つりーポイント:3640point
年齢・性別 70代 男性
住所 青森
趣味
自己紹介 平舘から陸奥湾で主に鯛釣りをしています。この釣りの引きを覚えてからキチガイになり今に至っています。この醍醐味を知らない人に教えたいと思っています。
投稿した釣果

青森湾内、最高のベタ凪で釣行

ベタ凪で気持ちの良いなかで釣行した。幸先よく60cmのマダイが釣れた。
次も同じ人に51cmが釣れた。少し時間をおいて45cmがキタ。次に引きのいいのがきた。やり取りしてるうちラインブレーク、残念でした!また次に強い引きがキタ。上がったのは75cmのデカマダイだった。後は外道でワカシ、カレイ、金頭で納竿とした。
投稿先:イーグルⅡ世号 2015-06-14 17:50

今日の平舘沖、激渋

食いの渋い中ようやく釣ることができた。
釣果は46cm・48cmの2枚で風波が強くなってきたので
納竿とした。
投稿先:イーグルⅡ世号 2015-06-07 19:11

時化の中、釣行へ

時化の中、早上がりを覚悟で釣行となったが何とか時間まで釣ることができた。
釣果は40cm~60cmまで4枚で外道でヒラメ50cm1枚で納竿とした。ただ、残念なのはバラシが5回程あり次回リベンジでその悔しさを吹っ飛ばして下さい。
投稿先:イーグルⅡ世号 2015-05-24 17:58

スコンク逃れ

宇田沖まで濃霧で先が見えない中、レーダーを見ながら無事到着。
即、群れの反応はあるが食ってくれない。また、反応はあるが釣れない。
移動しても、移動しても釣れない。ようやく当たりがきた、釣れたのは65cmの真鯛さまである。スコンク逃れでした。今日は終日チャーターでしたが、このままでは無理と思い午前便で納竿とさせてもらった。
僚船もパットしない。異変がきたのかな?
投稿先:イーグルⅡ世号 2015-05-04 18:22

5月3日宇田沖の釣果

朝方、バタバタと5枚続けて釣りあげた。船長、大忙し。
その後当たりがないので浅場を攻めて根魚に変更して外道を釣った。
釣果は一ノ関市の佐藤親子が60cm、57cm、56cm、53cmの4枚、内3枚が親父さんでした。
次は青森市小笠原さんで57cm1枚、外道として真ダコ、アブラメ、ミズクサカレイで納竿となった。
投稿先:イーグルⅡ世号 2015-05-04 18:20
ファン登録した船
船名 主なターゲット 釣り方
海皇丸
福岡 / 東浜船溜
080-7003-0730hp
マダイ、根魚、青物、ヤリイカ、タチウオ ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ
オススメです
青森 / 三沢漁港
アブラメ、カレイ(マコ・ナメタ等)、ソイ、メバル...
宮城 / 塩竈市まがき港
カレイ、サバ、イナダ、ヒラメ、タラ、アイナメ、オ...
岩手 / 越喜来湾・崎浜港
タラ、ブリ、ワラサ、カレイ、アイナメ
宮城 / 名取閖上港
マダイ、青物
山形 / 酒田港 第2PBS
マダイ、アマダイ、青物、クロマグロ、オニカサゴ、...
気が合うかもしれません
面倒な釣りは嫌い。楽に楽に。
游漁船まつけん丸、鯛釣り、マグロ餌釣りお任せください