釣船・長作丸 さんのページ

つりーポイント:18387point
年齢・性別 50代 男性
住所 千葉
趣味
自己紹介 千葉/鴨川太海港 積極的に船を走らせ、攻める釣りをしたい人に最適な釣船!特にイカやカツオが得意です。◆長年のプロの漁師の経験で、釣果UPを実感してください。
投稿した釣果

大型アジ、ヤリイカ、鬼カサゴ (^o^)/

11/9(土)北の風わずか 曇り 凪ぎ良く 水温20.8℃
■太海沖(Fサビキを使用)水深140m鯖混じり鯵おおく
  大鯵 20~28cm23~45匹 お土産になりました
■皮ハギ 太海島周り水色不良潮速く型大型多くも
    数延びず赤ハタ 鬼カサゴ混じる
      皮ハギ型良く 20~25cm 1~6匹
★本日の№1⇒町田市の石川さん
投稿先:長作丸 2013-11-10 16:45

スルメイカ 25~50杯

11/5(火)北の風弱く 晴れ  凪ぎ良く 水温21.2℃
■太海沖(Fサビキを使用)黒ムツ狙うも型見ず
        諦めて江見沖移動
■(Fサビキを使用)潮流れず水深130m 鯵餌付き
    悪くも25~50匹とお土産になりました
  帰港途中太海沖にて するめやって見ました
  お陰さまにて1~10杯早くからするめ切り替えたら
   釣果有ったかも? 満足にて帰港しました
★本日の№1⇒府中市の武田さん
投稿先:長作丸 2013-11-10 16:42

黒ムツ、スルメイカ16~42杯

10/14(月)北の風微風 晴れ 凪ぎ良く 水温241℃
■太海沖(Fサビキを使用)流れず黒ムツ 0~3匹
■するめ 大沢沖水深150~180m 潮流れず
  最高4点掛け有るも1点2点とお土産になりました
       30~45cm16~42杯
★本日の№1⇒船橋市の高橋五夫さん
投稿先:長作丸 2013-10-18 10:00

黒ムツ、するめ

10/13(日)北の風弱く 晴れ 凪ぎ良く 水温240℃
■太海沖 (Fサビキを使用) 潮わずか二枚潮
     黒ムツ 25~35cm 1~3匹
■するめ 大沢沖水深150~180m潮わずかながらも
  二枚潮散々でした 前半二流し入れ掛かり絶好調
    以後二枚潮ひどくのり渋りお手上げ状態
        30~45cm 8~30杯
★本日の№1⇒千葉市の山田昌幸さん
投稿先:長作丸 2013-10-18 09:59

黒ムツ、スルメイカ

10/6(日)北の風 曇り  凪やや悪く   水温259℃
■太海沖(Fサビキを使用)好い外道赤魚 黒ムツ
    狙うも反応薄く鯖諦めてするめへ移動
■するめ 行川沖水深150~180m潮やや速く
    二枚潮前半3点4点掛け有るも数延びず
   投入度毎に お祭り多く 諦めて早上がり((+_+))
        35~45cm 2~15杯  
投稿先:長作丸 2013-10-08 23:23
ファン登録した船
船名 主なターゲット 釣り方
長作丸
千葉 / 太海港
04-7092-1386hp
ヤリイカ、スルメイカ、アジ、イサキ、オニカサゴ、ムツ、ヒラマ... ジギング・キャスティング、コマセ、サビキ、活きエサ・泳がせ、スッ...
オススメです
神奈川 / 金沢八景
アジ
東京 / 羽田
アジ、カワハギ、フグ、タチウオ、カレイ
千葉 / 千倉白間津
シマアジ、オニカサゴ、マダイ
神奈川 / 腰越港
アジ、イサキ、マダイ、カワハギ、キス
茨城 / 平潟港
マダイ、青物、オキメバル、マダラ、メヌケ、アブラ...
気が合うかもしれません
佐藤 守孝 昭和28年 3月4日 魚座 釣り船船長歴は平成5...
釣り好きです