ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
つりーとは
つりー通信
潮汐表
魚図鑑
全国の釣果
ホーム
> SeaFrog さんのページ
SeaFrog さんのページ
つりーポイント:
1800
point
年齢・性別
40代 男性
住所
東京
趣味
自己紹介
東京都葛飾区奥戸から出船しているガイド船
釣果
ギャラリー
ファン
投稿した釣果
5/4 ナイト便(シーバス)
乗合でしたが数件ご連絡ございましたが、定員オーバーの為結局2名様になってしまいました。
人数が3名様4名様の場合は、お早めにチャーター予約をしてくださいねm(_ _)m
今日も強風で、連日風に悩まされます。
エリア限定になってしまいました。
親子2名様で、ウネリが全くない所、揺れない所、風がない所を選択して行きました。
キャスト練習を行いながら、ポイントを廻っていきました。
前半は、中々バイトが貰えない状態が続きました。
明暗で粘るとお父さんにようやくヒット!!
レギュラーサイズですが、嬉しい1匹です。
続いて、良型が息子さんにヒット!!
その後、バイト・バラシで船に揚がらず終了致しました。
今日は、激渋??
釣果
シーバス×2匹(サイズ:40~60cm迄)
バラシ×3
投稿先:
Sea Frog
2018-05-05 08:00
5/3 ナイト便(シーバス)
風が強いため、エリア限定での承諾で出船致しました。
本日は、ボイルも見つからず明暗・シャローエリアを入念に探っていきました。
開始2時間後、ようやくヒット!!
続いて直ぐに、他の方にもヒット!!
その後も数回ヒットするが食いが浅いのかバレてしまう。
一時的に連発したものの方が小さく、リバーに移りましたがこちらもバラシ1で厳しかったです。
皆さん最後まで、頑張っていただき有難うございました。
また、いい日に遊びに来てくださね。
釣果
シーバス×4(サイズセイゴ~55cm迄)
投稿先:
Sea Frog
2018-05-04 08:00
5/2 湾中央乗合(鯛ラバ)
2名様の乗合で出船致しました。
久々に感じるベタ凪!!無風!!
暑くなく寒くなく釣日和でした。
ポイントに行く途中、一面鯖のナブラだらけで、イワシたちが弾き飛ばされてました。
魚の活性は高い??
鯛ラバ巻き巻きするが全く当たらない!!
釣れたのは鯖のみ。
反応に当てながら、流していきましたが変化なしで大苦戦。
上げ潮に変わった瞬間、当たりが出るようになりましたが、乗ったのはイナダ。
最後の流しで、何かを掛けましたがバラしてしまい終了。
非常に、渋い日でした。
今回、ご乗船されたお客様誠に申し訳ございませんでした。
釣果
イナダ×1匹
鯖×1匹
投稿先:
Sea Frog
2018-05-02 20:00
5/1 ナイト便(シーバス)
1名様の乗合で出船致しました。
前半全くダメでどこいっても、セイゴが掛かる程度。
ボイルも少なめで何かいつもと違う感じでした。
後半、ランカー狙いで近場を攻めてみました。
55cm以上のシーバスが入れ食いになりましたが、時間になり終了させていただきました。
65cm止まりでランカー出ず(´;ω;`)
良型でしたが、どれも引きが弱い感じを受けました。
釣果
シーバス×11匹(サイズ:セイゴ~65cm迄)
バラシ多数
船長
シーバス×1匹(サイズ:50cm)
※スレががり
投稿先:
Sea Frog
2018-05-02 08:00
4/30 湾奥ロング便(ビシアジ&シロギス)
フルレンタルでチャーターを頂き出船致しました。
はじめはアジ釣りから開始。
釣り方をレクチャーしてコマセが効き始めると入れ食い状態でしたが、軽い船酔いになってしまう方もいらっしゃり休憩しながら行いましたがお土産はバッチリ!!
イシモチ混じりで引きも楽しめました。
シロギスは、沖目に向かいましたが酔ってしまうので断念して引き返しイシモチを追加して終了いたしました。
GWの良い思い出になったのかな?
皆さん最後まで頑張りました。
釣果
アジ×35匹以上(サイズ:20~25迄)
イシモチ×20匹以上(サイズ:15~30迄)
外道
ヒイラギ
投稿先:
Sea Frog
2018-04-30 20:00
7
8
9
10
11
投稿した写真
Sea Frog
Sea Frog
Sea Frog
Sea Frog
Sea Frog
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
美智丸
千葉 / 和田港
マダイ、アマダイ、根魚
松栄丸
千葉 / 布良港
イサキ、マダイ、カワハギ、ヤリイカ、ヒラメ、ワラ...
新勝丸
千葉 / 勝浦川津港
ヒラマサ、カンパチ
光進丸
千葉 / 金谷港
アジ、カワハギ、マダイ、イカ、タチウオ
サザンブルー
神奈川 / 相模川
青物、根魚、アオリイカ、アジ、カワハギ、アマダイ...
気が合うかもしれません
ssayama
石塚
しげ
Naoki
よろしくお願いします。
kyiag