幸真丸 さんのページ

つりーポイント:2935point
年齢・性別 70代 男性
住所 佐賀
趣味
自己紹介 佐賀県は唐津の呼子より出港いたしております、遊漁船幸真丸です。タイラバをはじめジギング・青物落とし込み・イカメタル・夜焚イカなどシーズンに合わせて出ております。
船釣りは幸真丸で玄界灘を満喫してください。
投稿した釣果

24年10月26日・27日 青物落とし込み

名護屋漁港を玄界灘へ向けて出港
天気予報ではチョット波ある予報が、出てみるとべた凪状態
ポイント到着、スパンカーをセットしている間に仕掛けをセットしてもらう
魚探で反応を確認しながらグルグルとスタート地点を選択、全体的に良い感じで反応が出てくる
おまけに他船も居ない、先ずは良い反応の真上に止めスタート
初っぱなからイワシは付いてくるようで魚探とにらめっこ
ベイトの反応はいいし本命サンの反応も良い感じ?
ベイトが付くと竿がすぐさまブルブルガタガタと揺さぶられている
すると一気に竿がブン曲がり電動リールもウナリを上げて頑張っている、
チョイと腰が引けていたがしっかりと臨戦態勢を取り戦闘開始
ジワジワ浮いてきたのはそして無事にネットインしたのはヒラマサ君ダ
詳しくはブログをご覧ください
投稿先:幸真丸 2024-10-28 23:07

24年10月12日 今季初の青物落とし込み釣り

壱岐水道に出るとちょとしたウネリ&潮波がありゆっくりと走ることに
ポイント到着、先行のプレジャー船が始めていた。
魚探で反応を確認しながらスタート地点を選択、良い感じで反応が出てくる。
先ずは良い反応の真上に止め、スタート。
ベイトの反応はいいが本命サンの反応がいまいちの感じ。
数回流して本命現れず、次のポイントへ移動GO。
魚探にはベイト反応が良い感じに映っているし、本命サンがウロウロしている感じのスタート。
すぐにイワシが付いてしばらくすると竿がブン曲がる。
ダブルヒット!
詳しくはブログをご覧ください
投稿先:幸真丸 2024-10-13 12:52

24年10月6日タイラバ

本日は5時半出港で呼子は名護屋漁港を玄界灘へ向けて出港。
タイラバでお魚さんと特にマダイ君と遊んできました。
壱岐水道に出るとちょとしたウネリがありゆっくりと走ることに。
チョット時間をかけて現場到着。
ウネリがなければも少し先に行く予定だったが釣りやすい場所で釣り開始。
魚探には良い感じで反応が映っている
で、しばらくして竿がブン曲がっている、なかなかの引きを見せてネットインしたのは
まずまずのヤズ君だった。
マダイを予定していたが、とにかくございます。
その後も、パタパタとヤズ君が竿を曲げて船長はネットを持ってウロウロ
で、狙いのマダイは勿論来てくれました
詳しくはブログをご覧ください
投稿先:幸真丸 2024-10-06 18:00

24年9月13日タイラバ

時間通りに出港。で、波戸岬の沖堤防を通過すると見えて良い物が見えない?
振り返ってみると先ほど通過した沖堤防がさっぱり見えない。
そうです、霧ですそれもすごい濃霧、これで走っていいはずなしと判断。
その場で待機、どうにか見えてきたところでゆっくりと走り出す。
約1時間遅れで現場到着。
さてさて、パラ投入で釣り開始で。
予想は出来ていましたが、笑えるほどのぶっ飛び潮。
魚探の反応は良い感じ。
しばらくすると無茶苦茶糸を出されていた竿に魚信が。
詳しくはブログをご覧ください
投稿先:幸真丸 2024-09-13 20:00

24年9月7日タイラバ

タイラバでお魚さんと遊んできました。
予報通に風は殆ど無い、ドテラで開始。
仕掛けを入れてもらうとどうでしょう。
アラアラそれぞれいろんな方向に向かっているではありませんか。
船を立て直してパラ投入、しばらくすると安定。
先ずはマダイにアオナを狙います。
ほぼ予定通に良いサイズのアオナにマダイにレンコダイが。
詳しくはブログをご覧ください
投稿先:幸真丸 2024-09-07 20:00
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
長崎 / 箕形港
チヌ、メジナ、マダイ、イサキ、イナダ、カンパチ、...
鹿児島 / 隼人新港
マダイ、アオリイカ、アジ、マゴチ、ヒラメ、カサゴ...
鹿児島 / 重富港
マダイ、アジ、カワハギ、根魚、カンパチ、ブリ、タ...
長崎 / 比田勝港
ヒラマサ、ブリ、サワラ、カツオ類、マダイ、根魚、...
福岡 / 苅田港
チヌ
気が合うかもしれません
玄界灘で四季折々の魚を追い求めてます。
宜しくお願いします