日立久慈港

豊丸

ユタカマル

TEL 090-4016-5333
WEB hpblog
釣り方 ひとつテンヤ
主なターゲット マダイ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 一つてんや真鯛 要確認 11,000円/1人
初回1,000円割り引き!
餌1パック・昼食・氷付き
詳しくはHPにてご確認下さい。
仕立 一つてんや真鯛 要確認 120,000円/~10人
1人追加ごとに11,000円追加。
最大14人までとなります。
餌フリー・貸し竿無料・昼食・氷付き
詳しくはHPにてご確認下さい。
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴
HP http://dai3yutakamaru.g2.xrea.com/index.html
ブログ http://dai3yutakamaru.livedoor.blog/
所在地 日立市久慈町1-1
定休日 第三月曜日
席順 トラブルを避けるため、ご予約順にしております。
船内に用意してあります。
アクセス方法
車の場合 日立南太田インターから、13分
公共交通機関
の場合
大甕駅から、タクシーで8分
釣果情報(346件)

4/11 一つてんや真鯛

今日は、久々の出船で、沖に出てみると海は深く、結構な風もありましたが、
何とか釣りは可能でした!
ポイントに着き流してみると、トロトロでしたが一定に流れていたせいか、
テンヤ初の小瀧さんに、1投目から1kgがヒットし、
なかなかイイ感じで、同時位に常連さんの佐藤さんに大鯛がヒット!!しましたが・・
残念ながらラインブレイク、、、(T_T)
その1時間後からは流れも止まり、他:子鯛・カサゴのみと残念な結果に終わりました。
次回は、大鯛をゲットして頂きたいです。
海が深く、バッタンバッタンで疲れた事と思います。
お疲れ様でした。
水温はどんどん上がりつつあり、表面の濁りも大分消え、
底潮の濁りは多少残っていそうですが、流れさえ出てくれればイイ結果が出る事と思います。
投稿者:マー 2013-04-11 17:12

2/3 一つテンヤ真鯛

予想がハズレ、風の一日でした(>_<)
今日は、前半~終盤までアタリ自体も少なく、潮向きと風向きはぶつかり合い、
苦戦の釣行となりました、、、。
その中で、何とか1kg台を上げて頂けましたが、それ以上のサイズの顔は覗けませんでした。
子鯛、船中30匹程度。マズマズの真鯛は、1kg2匹・0.6kg・0.5kg・0.4kg。
外道に、大ヤリイカ・大アイナメ・ホウボウ・カサゴ・ウスメバル・フグでした。
風があり、ウネリも深く、疲れた事と思います。
皆さん、お疲れ様でした。
今後も、14℃台の水温が、だいぶ浅場まで入って来ており、
流れ次第では、イイ釣果が望めそうです。
投稿者:マー 2013-02-03 23:10

1/27 一つてんや真鯛

今日も、風の予報が出ていましたが、ほとんど風も無く、イイ釣り日和でした。
先週とは変わり、水温が1度以上も上がっており、
イイ釣果が望めるかも?と思いましたが、潮の流れが1ノット以上流れており、
マツリが多く、喰いが浅く、良型のスッポヌケまでもが多く、難しい釣りの一日でした。
朝から1.9kgが上がり出し、期待が高まりましたが、伸びがありませんでした、、、。
マズマズの真鯛は、2.0kg・1.9kg・1.2kg・0.7kg・0.5kg
外道に、花鯛1kg・ヒラメ1.5kg~2.5kg・ホウボウ25cm~55cm・大真サバでした。
皆さん、流れが速く釣りづらく、疲れた事と思います。
お疲れ様でした。
投稿者:マー 2013-01-27 18:33

1/20 一つてんや真鯛の釣果

今日は、今年初の出船でした。
風の予報が出てましたが、ほとんど風も無く、イイ釣り日和でした。
沖に出てみると、大分水温が下がっており、厳しい釣行になりそうだ・・と思いましたが、
始まってから1時間が過ぎた頃から、手の平~1kg台が上がり始まり、
潮の流れもマズマズ良く、なかなかイイ走りの前半でした(^^)
中盤~後半は流れも悪くなり、アタリも途絶えてしまいました、、。
子鯛は頭で10匹程度。大鯛は出ませんでしたが、マズマズの真鯛は2.0kg・1.5kg・1.2kg・0.9kg×2
0.8kg、0.5kgでした。
外道に、ホウボウ・ウスメバル・大真サバ・大アイナメ・ヒラメ2kg・カサゴでした。
皆さん、お疲れ様でした。
今後も、急激な水温の下がりさえ無ければ、チャンスが有りそうです!
投稿者:マー 2013-01-20 20:26

一つてんや真鯛釣果 12/22

今日も、いくらか雨が降っただけで風も無く、、一日を通してイイ凪でした。
朝は、大した流れがなく、子鯛も渋っているようだったので、
今日は苦戦の一日かと思いましたが、
流し初めて30分が過ぎた頃、ドラグが鳴り、4.3kgがヒットし、
続いて推定8kgがヒットしましたが、オマツリしてしまい、、、バレてしまいました(>_<)
またまたその2分後には、4.0kg・1.3kgと好調でした!!
中盤に入り、ポイントを変え流し始めて5分が過ぎた頃、
またもドラグがなり、6.0kgの大鯛が浮上してくれました(^^)v
今日は最近になく、子鯛のアタリが少なかったので、大鯛のチャンスが訪れたようでした。
外道に、大ホウボウ、大黒メバル、ウスメバル、大ウマズラ、フグでした。
皆さん、お疲れ様でした。
水温も14台と高く、今後も、まだまだ大鯛のチャンスがありそうです!
投稿者:マー 2012-12-22 19:58
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
茨城 / 日立久慈港
ヒラメ、ヤリイカ、マダイ、ハナダイ、ショウサイフ...
茨城 / 日立久慈港
ヒラメ、マダイ、ムラソイ、カレイ、ショウサイフグ...
茨城 / 日立久慈港
マダイ、ヒラメ
茨城 / 日立久慈港
ヒラメ、マダイ、マコガレイ、メバル、ヤリイカ
茨城 / 鹿島新港
ヒラメ、カレイ、アイナメ、フグ、ヤリイカ
周辺の釣果情報
茨城 / 日立久慈港
3月30日(日)タチウオ、マダイ
タチウオ船タチウオ:90~135cm 0~19匹ドラゴン級多数混じり良い人19匹でした!テンヤマダイ船マダイ...
茨城 / 大洗港
テンヤ真鯛
3月30日 (日)2.3kgの中鯛 初め 真鯛釣れる漁場を広く見 濃い群れへ  乗せ 乗せ釣るマゾイ ホウボ...
茨城 / 日立久慈港
3月23日釣果報告
今日の真鯛は1.6キロ、1.3キロ、1キロと良型が釣れました竿頭は真鯛4枚で他にホウボウ、カサゴ、ウマズラ、...
茨城 / 平潟港
ひとつテンヤマダイ
2025年2月16日真鯛1.2kg3枚 1kg3枚マダイ300~800g1人4~12匹外道ウスメバル8匹 ハ...
千葉 / 飯岡港
4月4日(金) コマセ五目
アジ 5~12匹 30~42cm他マハタ、メバル、カサゴ、ウマヅラ、サバ本日もありがとうございました!...
千葉 / 勝浦川津港
川津沖イサキ~根魚五目に希望出船!!
4月2日(水)雨勝浦沖はサバの群れ濃くクロマグロの回遊もありヤリイカの釣果もあがらない状態ですのでヤリイカの...