鳩之釜港

乙姫丸

オトヒメマル

TEL 1 090-7531-3236
TEL 2 0964-56-4292
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、活きエサ・泳がせ、エギング
主なターゲット マダイ、ヒラメ、メバル、ガラカブ、アコウ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 真鯛 6時30分
仕立 真鯛 6時30分
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 30年以上熊本県上天草市大矢野町湯島で釣り船をしています。水洗トイレが付いていますので女性の方でも安心してお越しください。釣り竿も無料貸し出ししています。
HP http://www7a.biglobe.ne.jp/~turibune-otohime/
ブログ https://ameblo.jp/sakanahimehime/
所在地 熊本
定休日 元旦のみ
席順 主に船頭が支持いたします。
なし
アクセス方法
車の場合 3号線を天草方面へ下ります。宇土の交差点を右に曲がり、57号線を40分ほど走ります。一号橋を渡り10分ほど走って、大矢野警察署の次の信号を右へ曲がり5分ほど走ると鳩の釜港につきます。
公共交通機関
の場合
熊本駅~三角駅~バスまたはタクシーで鳩の釜港へ
釣果情報(25件)

1月3日

●第三乙姫丸   6名乗船

●乙姫丸      4名乗船

今日は、あまりアタリがでにくく厳しいつりになりました。ヒラメはよかゲストでしたが、本命が数が伸びずに終わってしまいました。寒い中お疲れ様でした(^-^)
投稿者:乙姫丸 2013-01-13 20:40

1月2日

●乙姫丸  3名乗船
真鯛1.4kg1枚、中~小鯛21枚、ガラカブ40匹位(各自クーラー内にあり)

今日は、波が高く風裏での釣りになりました。始めからポツポツアタリがありつぶぞろいでしたがあがってきてくれました。最後にキロアップがあがり初釣りに花を添えてくれました。(#^.^#)この頃では数もまずまずだったかな。(^0_0^)
投稿者:乙姫丸 2013-01-13 20:38

12月31日

●乙姫丸     7名乗船
 真鯛1.2kg~1kg2枚、中~小鯛10枚、ガラカブ11匹<br>

今日は、とにかく寒い一日でした。アタリは少なく終盤まで辛抱の釣りでした。アタリがあっても食いこみが悪くなかなか上がってきてくれませんでした。今年最後の釣りでしたが数、型共に今一の釣果で終わってしまいました。寒い中お疲れ様でした。
※こちらの連絡不足で御迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。

今年一年有り難うございました。お陰さまで無事に一年を終えることが出来そうです&lt;m(__)m&gt;来年も乙姫丸を宜しくお願いいたします。来年がみなさまにとって良い年でありますように(#^.^#)
投稿者:乙姫丸 2013-01-13 20:37

12月30日

●第三乙姫丸    8名乗船

●乙姫丸     7名乗船
真鯛2.4kg1枚、2.2kg2枚、1.5kg1枚、1.2kg1枚、中鯛1枚、小鯛1枚、ガラカブ6匹
●第七乙姫丸出船

今日は雨の中での釣りになりました。初心者の方が多かったのですが、皆さんタナ取りもすぐにマスターされて、風に揺られながらもしっかり集中されていました。アタリは相変わらず少なかったのですが良型を5枚もゲットされました(*^_^*)雨、風の中お疲れ様でした。本日のご乗船ありがとうございました。
投稿者:乙姫丸 2013-01-13 20:35

12月29日

●第三乙姫丸    7名乗船
●乙姫丸     6名乗船
真鯛2.3kg1枚、1.5kg1枚、1.3kg1枚、中~小鯛12枚、ガラカブ10匹位
今日は、日和は良かったのですが、アタリが少なく とても厳しい釣りでした。しかし初心者の方もがんばってコダイを釣られてました。良型が3枚交じってくれたのでよかったですがやはり数がもう少し欲しかったですね。
投稿者:乙姫丸 2013-01-13 20:33
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
熊本 / 鳩之釜港
マダイ、ヒラメ、マゴチ、メバル、ガラカブ、マダコ...
熊本 / 鳩之釜港
マダイ、ヒラメ、メバル、カサゴ
熊本 / 波多マリーナ
マダイ、ロックフィッシュ、タチウオ、コウイカ、メ...
熊本 / 三角東港
タチウオ
熊本 / 本渡港
マダイ、ブリ、カンパチ、アカイカ、根魚
周辺の釣果情報
熊本 / 通詞島港
タイ釣り
荒崎様お疲れ様でした、本日の釣果情報、タイ、アコウ、コロタイ、ガラ、
熊本 / 鳩之釜港
2025年10月28日 マダイ釣り
マダイ釣りマダイ55cm~45cm(4匹)~24匹・良型アコウ52cm(2.7キロ・2.2キロ)~12匹の釣...
鹿児島 / 波見港(東串良港)
10月27日 内之浦ジギング
この日はPE3号リーダー14号のジグの仕掛けが、5人が5人ともプツリと不意に切られるまたは、急に走り出してド...
鹿児島 / 隼人新港
アオリイカ!!
ティップラン出港ありました。この日は良型率高めで、いいアオリイカ上がっていました。
鹿児島 / 隼人新港
ハマチきてます
10月も終わりにさしかかり、ようやく秋らしい気候になりました。風の強さが気になるところです。昨日は早朝から出...
鹿児島 / 山川港
根魚五目
今日は午後便。根魚求めて出撃~っ!オオモンハタ、ナイスサイズばかりGET!根魚は面白いですね~っしかも美味し...