鹿児島本港

遊漁船 海鱗-Karin-

カリン

TEL 090-3071-9764
WEB blog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、サビキ、活きエサ・泳がせ、五目釣り、エギング
主なターゲット マダイ、根魚、青物、アジ、サバ、アオリイカ、アマダイ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 半日便
AM便、PM便
(2便体制)
夜明け前後or昼過ぎ(約5時間) お一人様:6,000円(延長は1時間+1,000円) 近海エリア
乗合 鹿児島市 出船湾口便 要相談 お一人様:12,000円~
(帰港13時~/出船時間による)
指宿沖~佐多岬沖
5名様から出船
仕立 半日チャーター 要相談 40,000円~ 近海エリア
仕立 1日チャーター 要相談 80,000円~ 錦江湾口
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 鹿児島県の錦江湾内と湾口・佐多岬エリアを中心に展開中。港から5分のベイエリアはもちろん、沖の大物狙いやルアーゲームなど、季節に応じた釣りが楽しめます。
HP
ブログ https://ameblo.jp/karin-2017/
所在地 鹿児島市城南町船溜り
定休日 不定休
席順 グループを考慮した船長指示orじゃんけん
ご相談下さい
アクセス方法
車の場合 鹿児島中央駅から種・屋久高速船乗り場へ車で10分。南に3分程下った所に港がございます。
公共交通機関
の場合
鹿児島中央駅から桜島桟橋シャトルバス(高速船ターミナル下車)
釣果情報(197件)

錦江湾口 入鯛シーズン突入!

錦江湾口のノッコミ真鯛シーズン突入!
タイラバで良型の真鯛が上がってます。
大型真鯛らいしヒットがあるもの、バラシが多い状況です。
タイラバを楽しむなら、今からがベストシーズンです。
投稿者:海鱗(かりん) 2020-02-18 11:48

錦江湾 タイラバ便

県外からの旅行fishing
前夜は、沢山呑まれて(〃ω〃)早起きは辛いてのことで、のんびり出船させて頂きました。

残念ながら、真鯛は不発となりましたが良型のアマダイを6匹
他は、レンコやイトヨリなど…

ご乗船ありがとうございました。
投稿者:海鱗(かりん) 2020-02-05 10:51

湾口エリア便 ノッコミ真鯛シーズン到来

錦江湾口エリアのタイラバ便では、ノッコミ真鯛シーズン

これから、ノッコミ真鯛で賑わうことでしょう♫
投稿者:海鱗(かりん) 2020-02-03 10:30

泳がせ便

朝イチに泳がせ釣りのエサとなるアジ釣りをタイラバサビキで釣り、お土産まで確保してから、泳がせポイントに移動。

泳がせ釣り、初めてのお客様も本命のヒラメをキャッチすることができました。

バラシも3回ほどありました。

他のゲストは、オオモンハタやウッカリカサゴなど
投稿者:海鱗(かりん) 2019-06-05 11:22

タイラバ便

市街地沖のタイラバ便では、大鯛がヒット

朝イチは、風があり広範囲を探る事が出来ましたが、しばらくすると風も潮も動かなくなり、アタリはあってもなかなか針がかりしない状況が続いた。
投稿者:海鱗(かりん) 2019-06-04 11:30
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、アジ、サバ、カワハギ、ハタ、根魚、イカ、...
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、アジ、サバ、根魚、オオモンハタ、ブリ、ク...
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、青物、根魚、アジ、サバ等
鹿児島 / 山川港
マダイ、タチウオ、アジ、サバ
鹿児島 / 隼人新港
マダイ、ヒラメ、カサゴ、タチウオ、アジ、サバ
周辺の釣果情報
鹿児島 / 隼人新港
2025/07/07〜07/13
今週もタイラバ、ボートアジングが人気でしたよ。ボートアジングは、テクニカルな場面が多く、あの手この手で仕掛け...
鹿児島 / 阿久根旧港
7月11日(金)の釣果
アカイカ夜炊きで出船。上潮の流れが早く、釣りにくい状況でした。後半から結構数が釣れ、小ぶりサイズでしたが喜ん...
鹿児島 / 隼人新港
ウキフカセ
12日はウキフカセ出港ありました。久しぶりのウキフカセはマダイ、クロが上がっていて2人で35匹の釣果。良型マ...
熊本 / 玉名新川漁港
7月13日釣果!
真鯛便です。数名の方が大きなHITもありましたが、ラインブレイクや針外れで取り込めませんでした。真鯛は全体で...
熊本 / 鳩之釜港
2025年7月12日 ヒラメ釣り
ヒラメ52cm~7匹・マゴチ(3匹)・アコゥ(8匹)・ガンゾウヒラメ・チヌ・コショウ鯛・手の平鯛・チダイ・ワ...
大分 / 佐伯港
夜ケンサキへ!
7月11日の夜はケンサキ釣りへ!灯をつけてからポツポツあがり、先週より型は大きくなっておりました!終始ポツポ...