鹿児島本港

遊漁船 海鱗-Karin-

カリン

TEL 090-3071-9764
WEB blog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、サビキ、活きエサ・泳がせ、五目釣り、エギング
主なターゲット マダイ、根魚、青物、アジ、サバ、アオリイカ、アマダイ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 半日便
AM便、PM便
(2便体制)
夜明け前後or昼過ぎ(約5時間) お一人様:6,000円(延長は1時間+1,000円) 近海エリア
乗合 鹿児島市 出船湾口便 要相談 お一人様:12,000円~
(帰港13時~/出船時間による)
指宿沖~佐多岬沖
5名様から出船
仕立 半日チャーター 要相談 40,000円~ 近海エリア
仕立 1日チャーター 要相談 80,000円~ 錦江湾口
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 鹿児島県の錦江湾内と湾口・佐多岬エリアを中心に展開中。港から5分のベイエリアはもちろん、沖の大物狙いやルアーゲームなど、季節に応じた釣りが楽しめます。
HP
ブログ https://ameblo.jp/karin-2017/
所在地 鹿児島市城南町船溜り
定休日 不定休
席順 グループを考慮した船長指示orじゃんけん
ご相談下さい
アクセス方法
車の場合 鹿児島中央駅から種・屋久高速船乗り場へ車で10分。南に3分程下った所に港がございます。
公共交通機関
の場合
鹿児島中央駅から桜島桟橋シャトルバス(高速船ターミナル下車)
釣果情報(197件)

鹿児島 錦江湾 湾口エサ釣り

11日は湾口へチョロ釣り(完全フカセ)メインでのっこみマダイ狙いでの展開でした!
朝は波・風あり釣り辛かったですが、好ポイントに入れた後は時合毎にバタバタとアタリがありダブルヒットもあるなど楽しめました。数は1人5-8匹にバラシ多数★
サイズも最大が60cmクラス。半数は45cmオーバーでした!足裏クラスの小型も交じりましたが、これから徐々に平均サイズも上がり数もまだまだ伸びると思われます。チョロ釣りは席に限りがございますので、ご予約はお早めに!長竿をお持ちの方は、船の前方から天秤フカセ釣りと一緒に2本出しも可能です。
天候次第ではありますが、今後も随時出港予定です!お気軽にお問い合せください。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-02-12 15:48

鹿児島 錦江湾 湾口タイラバ

週末の7日は今季初の錦江湾口への出船でした。凪る予報でしたので出船しましたが、予報が大きくズレて昼過ぎまでウネリに悩まされました…。
ポイントにもうまく入れず、ジギングは現在飼い付け漁が行われているため出来ませんでした。
タイラバはというと、タッチアップが正確に出来ればエサ盗りも含めてアタリは多く見られます。ただ、本命のマダイは釣る人2匹のみ。サイズは最大で70cm・3.6kgが出ましたが、他は30-40cmと小型でした。バラシは4-6回あったので、ウネリが無ければ期待は持てそうです。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-02-10 15:25

鹿児島 錦江湾 ルアー五目/開拓エリア含

大寒波明けの1/30はルアー五目での展開となりました。最初マイクロジギングをメインにシャローエリアを探りましたが、こちらはエビラバでアコウが上がりましたが、殆どが小型のオオモンハタがアタる程度で、目立った釣果は見られず…。唯一、ティップランでは短時間で2杯拾えましたが、サイズは500g以下でした。ラストポイントは最近開拓中のエリアにてジギングでの展開。反応は薄いですが、アジゴをベイトにしている80-95cmのブリが2匹GET出来ました。潮次第ではありますが、青物やタイラバで深場を探っても面白そうです。
開拓エリアは4名様から通常料金で運行中!興味のある方は、お気軽にお問い合せください。
その他、翌日は1部はコマセ五目での展開でした。タナの取り方や誘いで大きく釣果に変化が見られましたが、釣る人は天秤吹流しで35-40cmのサバと25-30cm前後のマダイを10匹ずつ揃えていました。
2部ではティップランでの展開でしたが、こちらはアタリはちょこちょこあるもののサイズが小さいのか乗らないことが多く、獲れたのは300-500g前後と寂しい結果に…。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-02-01 17:23

鹿児島 錦江湾 船ヤエン

1/17は、今季最初の船からヤエン釣りで展開しました。残念ながら悪天候でポイントが限られ、まともに釣りが出来たのはほんの僅かな時間でした。そのタイミングがアタリが連ちゃんすることもありましたが、ヤエンを入れるまではいかずバラシばかり。
ようやくヤエンを入れられる程食いつかせられたのは、1.8kgの大型アオリでした。
昨年は2.4kgまでが上がっており、今季の目標は3kgの大台です。
出来れば3m以上の2号前後の竿があれば良いですが、専用タックルをお持ちでなくとも、ドラグやレバーが付いているリール、エギングやテンヤロッド、磯竿と代用することは可能です。ロストしない限りは、ヤエンも無料でレンタル致します。
竿とリールがあれば必要なのは、チヌバリの3号前後かヤエン用のハリ、後はストッパーもあれば便利です。
梅雨時季まで狙いますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-01-18 10:39

鹿児島 錦江湾 タイラバ

週末はタイラバでの出港でディープエリアへ展開しました。
風はあり船は流れますが、潮はあまり流れず苦戦を強いられました…。ショートバイトは多いので、その中に交じる本命のアタリをいかに引き伸ばすかが、今後の課題となりそうです。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-01-11 13:57
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、オオモンハタ
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、青物、根魚、アジ、サバ等
鹿児島 / 鹿児島港
マダイ、コロダイ、メダイ、クロ、カンパチ、ブリ、...
鹿児島 / 鹿児島港
マダイ、青物、根魚、アオリイカ
鹿児島 / 加治木港
マダイ、アオリイカ、ロックフィッシュ、タチウオ、...
周辺の釣果情報
鹿児島 / 隼人新港
2025年4月19日 2艘とも好調!
天気良く、皆さま楽しめたようで!
鹿児島 / 山川港
湾口のチョロ釣り&コマセマダイ、イサキ
まだまだ良型のマダイ、イサキが釣れてます!
鹿児島 / 山川港
イサキ・マダイ
イサキは入れ食い~っ追い食いさせれば数も伸びますよー後半はマダイを狙って、みんなGET成功~っ!イサキは手返...
鹿児島 / 川内港
2025年4月17日の釣果報告
遊漁船なつき丸出動! 詳細はブログでお楽しみください。
熊本 / 鳩之釜港
2025年4月17日 ヒラメ釣り
ヒラメ釣りにて座布団ヒラメ78cm~4匹・ワニゴチの釣果。南風が強い中、お疲れ様でした!!
熊本 / 玉名新川漁港
4月19日釣果!
マダコ便です。今日は釣れると思ったのですが、竿頭で5タコ2名様・4タコ・3タコと続いています。釣れていない方...