鹿児島本港

遊漁船 海鱗-Karin-

カリン

TEL 090-3071-9764
WEB blog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、サビキ、活きエサ・泳がせ、五目釣り、エギング
主なターゲット マダイ、根魚、青物、アジ、サバ、アオリイカ、アマダイ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 半日便
AM便、PM便
(2便体制)
夜明け前後or昼過ぎ(約5時間) お一人様:6,000円(延長は1時間+1,000円) 近海エリア
乗合 鹿児島市 出船湾口便 要相談 お一人様:12,000円~
(帰港13時~/出船時間による)
指宿沖~佐多岬沖
5名様から出船
仕立 半日チャーター 要相談 40,000円~ 近海エリア
仕立 1日チャーター 要相談 80,000円~ 錦江湾口
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 鹿児島県の錦江湾内と湾口・佐多岬エリアを中心に展開中。港から5分のベイエリアはもちろん、沖の大物狙いやルアーゲームなど、季節に応じた釣りが楽しめます。
HP
ブログ https://ameblo.jp/karin-2017/
所在地 鹿児島市城南町船溜り
定休日 不定休
席順 グループを考慮した船長指示orじゃんけん
ご相談下さい
アクセス方法
車の場合 鹿児島中央駅から種・屋久高速船乗り場へ車で10分。南に3分程下った所に港がございます。
公共交通機関
の場合
鹿児島中央駅から桜島桟橋シャトルバス(高速船ターミナル下車)
釣果情報(197件)

鹿児島 錦江湾 ジギング

年末はエサ釣りでのサバ狙いが最後で、こちらは30-40cm前後の数釣りを楽しめました。年が明けてからは、1/3に湾内ジギングで出船しました。
潮が全く動かず最悪の状況でしたが、浅場のストラクチャーとキビナゴベイトが絡むポイントではジグを追いかけてくる姿が見られ、アイスジグを投入すると50cmのセイゴが姿を見せてくれました。バラシも見られたので、シーバスを専門に狙っても面白そうです。
また、後半は深場のジギングポイントに展開し、こちらはサゴシがメインの釣果50-60cmクラスを各ポイントで拾うような状況でした。残念ながらブリやカンパチなどは出ませんでしたが、潮がしっかりと動くような時は狙い目です。
投稿者:海鱗(かりん) 2016-01-08 10:47

鹿児島 錦江湾 サビキ五目

12/23は大サバ狙いでの展開でしたが、残念ながら大サバのポイントがシケで潰れており、急遽ポイント移動となりました。数が出るポイントに入ると、ポツポツとアタリが続き35cm前後を主体に釣果が出ました。ただ、回遊のタイミングがズレると途端にアタリが無くなるので、我慢する時間帯も…。アジも交じりながらで、お土産は十分に拾えました。
投稿者:海鱗(かりん) 2015-12-29 13:29

鹿児島 錦江湾 コマセマダイ

12/20は昼からコマセマダイでの展開でした。釣り始めはサバやイトヨリがポツリポツリと姿を見せ、後半はアジに切り替わっていました。夕マズメのゴールデンタイムには良型と思われるアタリが2回あり、1つはバラシ、1つは良型のマダイでした。まだまだ続きそうでしたが、南風が急に強くなり撤退となりました。なお、サバは35-40cmオーバーの大型が回遊中!日ムラはありますが、正月用に如何でしょうか?
投稿者:海鱗(かりん) 2015-12-29 13:26

鹿児島 錦江湾 ティップランエギング

12/13はティップランエギングでの展開でした。
ようやく錦江湾央エリアも本格的なティップランシーズンに入った模様です!水温が安定しないために確実に釣れる!というわけではございませんが、アベレージ600-800gクラスがこの日もぽつぽつとアタリ、最大1.2kgまでのキープサイズを2杯。200-300g以下のリリースサイズが12杯、コウイカが3杯とうう結果でした。ヒット後のバラシも5回以上あったので、エギはカンナが強い物を使用するようにしてください。また、水深も例年通りのポイントで釣れだしてきましたので、エギのウェイトも含めて予約時にご確認ください。アカイカ系のアオリが今回は多く、ガッツリと横抱きしています。パワーのあるロッドでカンナまでスライドさせましょう!!
投稿者:海鱗(かりん) 2015-12-15 09:07

鹿児島 錦江湾 船クロ(メジナ)

最近は船からのフカセ釣りで狙うクロ(メジナ)釣りの開拓をしておりました。まだまだ全容が把握できているわけではございませんが、クロの本格的なシーズンは寒くなるこれからです!
現在のところはミニグロが多いですが、その中から足裏クラスを拾うような展開。磯釣りの仕掛けをそのまま流用できますし、キロクラスの実績もあるポイントなので、今後の動きに期待してください!
なお、クロ以外ではイシダイの実績もあるので、合間に探っていきたいと思います。
投稿者:海鱗(かりん) 2015-12-15 08:59
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、青物、根魚、アジ、サバ等
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、アジ、サバ、カワハギ、ハタ、根魚、イカ、...
鹿児島 / 鹿児島本港
アオリイカ、アジ、カンパチ、青物、メジナ
鹿児島 / 串木野港
マダイ、ハタ、カンパチ、ブリ、イカ
鹿児島 / 加治木港
アジ、サバ、マダイ、ブリ、カンパチ、ヒラマサ、根...
周辺の釣果情報
鹿児島 / 川内港
2025年4月19日の釣果報告
遊漁船なつき丸出動! 詳細はブログでお楽しみください。
鹿児島 / 隼人新港
2025年4月19日 2艘とも好調!
天気良く、皆さま楽しめたようで!
鹿児島 / 山川港
湾口のチョロ釣り&コマセマダイ、イサキ
まだまだ良型のマダイ、イサキが釣れてます!
宮崎 / 大堂津港
船釣りは中々風の影響を受けやすいから中々船が出せ...
強風の日が続いてましたから、船を陸揚げしてました。昼前に降ろして一人で出てみたけど南風がけっこう強くて船が流...
熊本 / 鳩之釜港
2025年4月19日 ヒラメ釣り
ヒラメ釣りにてヒラメ65cm~55㎝(3匹)~6匹・ワニゴチの釣果。ヒラメ釣りビギナー様、良型2匹~と良かっ...
鹿児島 / 山川港
イサキ・マダイ
イサキは入れ食い~っ追い食いさせれば数も伸びますよー後半はマダイを狙って、みんなGET成功~っ!イサキは手返...