鹿児島本港

遊漁船 海鱗-Karin-

カリン

TEL 090-3071-9764
WEB blog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、サビキ、活きエサ・泳がせ、五目釣り、エギング
主なターゲット マダイ、根魚、青物、アジ、サバ、アオリイカ、アマダイ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 鹿児島県の錦江湾内と湾口・佐多岬エリアを中心に展開中。港から5分のベイエリアはもちろん、沖の大物狙いやルアーゲームなど、季節に応じた釣りが楽しめます。
HP
ブログ https://ameblo.jp/karin-2017/
所在地 鹿児島市城南町船溜り
定休日 不定休
席順 グループを考慮した船長指示orじゃんけん
ご相談下さい
アクセス方法
車の場合 鹿児島中央駅から種・屋久高速船乗り場へ車で10分。南に3分程下った所に港がございます。
公共交通機関
の場合
鹿児島中央駅から桜島桟橋シャトルバス(高速船ターミナル下車)
釣果情報(197件)

鹿児島 錦江湾 タイラバ&ジギング

連休最終日の月曜はハーフdayコースの午前・午後を予定しておりましたが、朝は強風・波があり落ち着きそうな気配はございましたが、最初の時間が潰れては申し訳ないと思い、急遽欠航となりました。
しかしながら、案の定数時間で海は落ち着いたため船長と乗務員の2名で調査出船。3時間の間にマダイは40cm後半が1匹のみでしたが、オオモンハタは40cm前後が計5匹。
後半は普段よりも早めの出船に予定を変更。マダイ狙いでの展開でしたが、サイズは良くて35cm前後止まり。数は足裏クラスから数えて1人3-5匹前後となりました。
連休中は雨と風に悩まされましたので、次の週末は天候が安定してくれることを祈りたいと思います。天候が安定してくれれば、青物狙いも視野に入れたいところです!
投稿者:海鱗(かりん) 2014-09-17 09:44

鹿児島 錦江湾 タイラバ

連休初日の土曜日は午前便での出船でした。
風と波があり、陰になるポイントへの展開となりましたが、朝一からコンスタントにアタリがあり、20-40cm前後までのマダイが釣る人4-5匹。オオモンハタも30-45cm前後が釣る人2-3匹とまずまず。しかし、その後は火山灰が降り始め、その他のポイントは悪天候のため釣りが出来ず、開始2時間で緊急帰港となりました。
まだまだ続けられていれば、数も伸びた可能性もありますが…。
次回に期待したいです。
投稿者:海鱗(かりん) 2014-09-17 09:43

鹿児島 錦江湾 ジギング

9/11は2時間のみのショート便での出船でした!ターゲットはヤズ。週末とは違い、湧く光景は2回しか見れませんでしたが、ジギングにて中層で2匹GET出来ました。どちらも60-70cmクラスでヒキ味も十分!潮の関係で湧く時間帯は変わりそうですが、ジギングではもう一時狙えそうです。
港に到着が朝の7時や7時半のプランも可能ですので、出勤前の釣行は如何でしょうか?笑
格安プランを検討しておりますし、良い運動になりますよ!
投稿者:海鱗(かりん) 2014-09-11 13:47

鹿児島 錦江湾 タイラバ&ジギング

9/8もタイラバ&ジギングで出船しました。朝一は船の周りをヤズがバシャバシャとベイトを捕食しており、タイラバに集中できませんでした。そこで、ジグやプラグに切り替えて遊ぶと単発ながら40cmクラスのハガツオと70cm・3kgのヤズがHIT!残念ながらその後は釣果が続きませんでしたが、最初から青物狙いで準備していれば数が伸びた可能性もあります。
そして、ヤズが大人しくなってからはタイラバに集中しましたが、こちらは残念ながら足裏クラスのマダイが1匹来たのみで、後は怪しいアタリがあるのみ。結局マダイは諦めてお土産で根魚狙いに移動。
前日滑った根魚ですが、今回は25-45cm前後をポツポツと拾うことができ、4人で14-15匹前後の釣果となりました。
前日よりも潮が強くタナをキープするのが難しく日ムラは否めません。タックルは幅広く準備している方が対応しやすいと思われます。
投稿者:海鱗(かりん) 2014-09-08 16:33

鹿児島 錦江湾 タイラバ&ジギング

9/6の釣果ハイライトパート2
投稿者:海鱗(かりん) 2014-09-08 16:22
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、アジ、サバ、カワハギ、ハタ、根魚、イカ、...
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、青物、根魚、アジ、サバ等
鹿児島 / 阿久根旧港
カンパチ、ブリ、ヒラマサ、タチウオ、根魚、アカム...
鹿児島 / 種子島 熊野港
GT(ジャイアントトレバリー)、 カンパチ、アオ...
鹿児島 / 山川港
カンパチ、GT、イソマグロ、キハダマグロ、クロマ...
周辺の釣果情報
鹿児島 / 鹿児島本港
鹿児島タイラバジギング
真鯛
鹿児島 / 山川港
R7.4.29 湾口タイラバ、ティップラン
波もそれほどなくタイ、オーモンハダ、イカなどでした。
鹿児島 / 隼人新港
ボートアジング!
26日、27日夜はボートアジング出港。釣る人トップは26日夜の46匹で、パターンを掴んで終始竿が曲がっていま...
鹿児島 / 山川港
マダイ
今日はマダイ狙いで襲撃!潮の流が悪い!食わない!釣れない!しかし、試行錯誤しアタリがでてきましたよ。なんとか...
熊本 / 熊本新港
2025/4/30 釣果
4月30日(水) 真鯛、根魚釣り真鯛の大物賞が出ました!78センチくらいです。
熊本 / 三角東港
4月30日の釣果です。遠征に行ってきました。
前半のジギングはヤズが1本とアヤメカサゴが数匹と撃沈。後半の鯛ラバは500g~2キロ強までが釣れてそこそこの...