氷見市宇波漁港

海坊主V

ウミボウズファイブ

TEL 1 090-1318-3789
TEL 2 080-6367-6352
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、サビキ、胴突き、天びん、五目釣り、エギング
主なターゲット マダイ、メバル、フクラギ、シイラ、イカ、アマダイ、カサゴ、マダラ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 ご希望にこたえます。
HP http://www.umibouzu-5.com/
ブログ https://ameblo.jp/umibouzu-5/
所在地 氷見市脇方172
定休日
席順
事前予約1人角氷2まで
アクセス方法
車の場合 氷見市内より車10分
能越自動車道灘浦ICより車2分
公共交通機関
の場合
加越能鉄道バス女良小学校行又は脇行で脇方バス停すぐ横宇波漁港
釣果情報(716件)

10/20日 午後便 アオリティップラン

午後便もアオリティップラン

家族でアオリティップラン

うねりがあるので厳しいことを

告げての挑戦子供にアオリの引きを

味わって欲しい親心の挑戦!!!

ポツリポツリ釣っていると

ビギナーズラック子供にHITしました。

釣果は厳しい状態でしたがいい釣行になりました。
投稿者:としぼー 2018-10-20 20:00

10/20日 午前便 アオリティップラン

午前便はアオリティップラン

うねりの中の戦いで大苦戦((+_+))

ポイント移動の繰り返ししましたが

ぽつ~んひらい釣りで厳しい状況

最後までうねりに泣かされて終了!

1人3~10でした。
投稿者:としぼー 2018-10-20 19:30

10/15日 アオリティップラン

今日もアオリティップラン

朝から素晴らしいくらい船が動かず((+_+))

ポイント移動し続けるも何処もあたらず

しばらく我慢かな~と思いましたが

最後まで船が流れないまま続きました。

アオリさんも顔をみるのがやっとでした( ˘•ω•˘ )

3~8杯と超激渋釣行でした。(´◉◞౪◟◉)
投稿者:としぼー 2018-10-16 14:45

10/14日 午後便 アオリティップラン

午後便もアオリティップラン

午後からは風が弱くなり流れが悪い

ですがポツポツ状態((+_+))

なかなか厳しい状況の中でしたが

皆さん頑張り続けましたがお土産程度でした。

前3人で35杯後ろは18・2・15杯やったかな?
投稿者:としぼー 2018-10-15 19:00

10/14日 午前便 アオリティップラン

午前便 アオリティップラン

朝からポツリポツリです(´◉◞౪◟◉)

風が止まるとあたりも止まるの繰り返しで

釣果は伸び悩みましたが何とかお土産確保

15杯・25杯でした。(^_-)-☆
投稿者:としぼー 2018-10-15 16:00
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
富山 / 黒部石田マリーナ
マダイ、根魚、ブリ、ワラサ、マイカ、ヤリイカ、ア...
富山 / 経田漁港
ブリ、ワラサ、マダイ、タチウオ、マダラ、ヤリイカ
富山 / 黒部漁港
ブリ、マダイ、マダラ、イカ、ハチメ、アジ、サバ
富山 / 海竜マリンパーク
マダイ、タチウオ、アジ、青物、スルメイカ、マダラ...
富山 / 海竜マリンパーク
アカムツ、ヤリイカ、スルメイカ、マダラ、青物
周辺の釣果情報
富山 / 入善漁港
8月16日 根魚五目
船釣り初挑戦のお客様でしたがレンタルタックルを上手に使いこなされてポツポツとクロソイ・アマダイの良型混じりで...
富山 / 黒部漁港
8/14 五目釣り
ポツポツ色々釣れました。
富山 / 海竜マリンパーク
アカムツ
朝イチにドンコやヨロイイタチウオなどの見た事の無い魚がつれてあれやばいパターンかと思いましたがその後パタパタ...
富山 / 黒部漁港
5/24 マダイフカセ便
ポイント到着から入れ食いパターンです。浅いポイントは10m位で70ゲットです。2人の釣果です!
新潟 / 南浜港
近海便
一昨日が渋かっただけに不安でしたが、今日の漁礁周りは朝から調子良く釣れてくれました!本日は暑い中でしたが、最...
新潟 / 村上マリーナ
8/16 釣果
今日もジギング!ひと流し目は順調にスタート!!だがしかし、2流し目から失速。大失速。あっちこっち回って、ちょ...