隼人新港

シースナイパー海龍

シースナイパーカイリュウ

TEL 090-9720-6759
WEB blog
釣り方 ジギング・キャスティング、ひとつテンヤ、エギング
主なターゲット マダイ、アオリイカ、アジ、マゴチ、ヒラメ、カサゴ、タチウオ、オオモンハタ、
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 錦江湾内で、ゲーム性の高い釣りをご案内しています。

ボートアジング、ひとつテンヤ真鯛、ティップラン、タチウオテンヤ、マイクロジギング、ウキフカセ等、季節により釣り方、釣りものが変わります。
HP
ブログ https://ameblo.jp/kairyu-2014/
所在地 霧島市隼人町
定休日
席順 船長判断
アクセス方法
車の場合 隼人道路、隼人東ICより、車で1分
公共交通機関
の場合
釣果情報(340件)

マダイ!

20日はジグ単マダイ便で出港ありました。

船中50匹程のマダイの釣果。
マダイのアタリ、引きを楽しんでおられました。
投稿者:シースナイパー海龍 2025-07-21 08:00

ジグ単マダイ出港

19日はジグ単マダイで出港ありました。

マダイはもちろん釣れましたが、メジナの活性も高く、良く釣れていました。

専門に狙ってみても面白いかもしれません。

その他イサキやオオモンハタも。

オオモンハタは最大57センチの良型。

高水温により色々な魚種が元気いっぱいでした。
投稿者:シースナイパー海龍 2025-07-19 20:59

マダイ!

13日は一つテンヤマダイで出港ありました。

マダイの活性が非常に高く、初挑戦の方も爆釣していました。

テンヤ海老が途中で終了してしまい早上がりとなりましたが、クーラーはしっかり満タンになりました。
投稿者:シースナイパー海龍 2025-07-14 08:22

ウキフカセ

12日はウキフカセ出港ありました。

久しぶりのウキフカセはマダイ、クロが上がっていて2人で35匹の釣果。

良型マダイのバラシが何度かありましたが、今回はクロの活性が高く良く当たっていました。
投稿者:シースナイパー海龍 2025-07-12 17:23

夜釣りでイサキ!!

3日夜はジグ単調査便!!

マダイ狙い、イサキ狙いとポイントを変えながら調査しました。

イサキが好感触だったので、期間限定ではありますが7月の夜釣りに追加します。
投稿者:シースナイパー海龍 2025-07-04 08:34
船からのお知らせ NEW
10月の出港について

●10月の出港●
◆日中(午前便、午後便)

*ティップラン
乗り合い6000円
チャーター6名まで30000円

*タチウオテンヤ
乗り合い6000円

*一つテンヤマダイ
乗り合い6000円
チャーター7名まで30000円

*スーパーライトジギング
乗り合い6000円
チャーター6名まで30000円

*ジグ単マダイ
チャーター4名まで26000円

*ウキフカセ
チャーター3名まで21000円

◆夜

*タチウオテンヤ
乗り合い5000円

*ボートアジング
乗り合い4500〜5000円

●9月の出港●
◆日中(午前便、午後便)

*タチウオテンヤ
乗り合い6000円

*一つテンヤマダイ
乗り合い6000円
チャーター7名まで30000円

*スーパーライトジギング
乗り合い6000円
チャーター6名まで30000円

*ジグ単マダイ
チャーター4名まで26000円

*ウキフカセ
チャーター3名まで21000円

◆夜

*タチウオテンヤ
乗り合い5000円

*ボートアジング
乗り合い4500〜5000円

ご予約はお電話でお願いします。
2025-09-16 16:36
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 隼人新港
マダイ、アジ、サバ、イカ
鹿児島 / 隼人新港
マダイ、ブリ、カンパチ、チヌ、シーバス、イカ、タ...
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、青物、根魚、アジ、サバ等
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、オオモンハタ
鹿児島 / 加治木港
マダイ、アオリイカ、ロックフィッシュ、タチウオ、...
周辺の釣果情報
鹿児島 / 波見港(東串良港)
9月14日 内之浦釣行
チャマルの6㎏サイズなど色々な魚種が釣れましたが、特筆すべきはTGベイトで水イカのキロオーバーを釣り上げた人...
鹿児島 / 山川港
キホタ(ウメイロ) オナガ
今日のウメイロ、ご機嫌悪いみたい(泣)ポツリポツリでした。早々にオナガ五目に切り替えて、オナガ、クロ、マダイ...
鹿児島 / 川内港
釣果報告
遊漁船なつき丸出動! 詳細はブログでお楽しみください。
鹿児島 / 隼人新港
2025/09/08〜09/14
昼夜問わず、お魚さんの活性良かったですね
福岡 / 箱崎漁港
デイシーバスも熱い‼️
日中にスズキの暴れる姿を見れるのはヤミツキになりますよー
宮崎 / 門川港
門川湾での釣果
門川湾は魚種も豊富で子供から大人まで気軽に年中釣りが楽しめます