隼人新港

シースナイパー海龍

シースナイパーカイリュウ

TEL 090-9720-6759
WEB blog
釣り方 ジギング・キャスティング、ひとつテンヤ、エギング
主なターゲット マダイ、アオリイカ、アジ、マゴチ、ヒラメ、カサゴ、タチウオ、オオモンハタ、
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 錦江湾内で、ゲーム性の高い釣りをご案内しています。

ボートアジング、ひとつテンヤ真鯛、ティップラン、タチウオテンヤ、マイクロジギング、ウキフカセ等、季節により釣り方、釣りものが変わります。
HP
ブログ https://ameblo.jp/kairyu-2014/
所在地 霧島市隼人町
定休日
席順 船長判断
アクセス方法
車の場合 隼人道路、隼人東ICより、車で1分
公共交通機関
の場合
釣果情報(334件)

ジグ単マダイ!

22日午前はジグ単マダイ便。

釣る人25匹で良く釣れていました。
投稿者:シースナイパー海龍 2025-04-22 18:46

ジグ単マダイ!

20日午前はジグ単マダイ便で出港。

久しぶりのジグ単マダイ便。

状況把握のためポイント多く回りました。

場所によっては良型が数釣れるポイントもあり、皆さんマダイのアタリと引きを楽しんでいました。
投稿者:シースナイパー海龍 2025-04-20 17:25

ボートアジング!!

17日夜はボートアジング出港。

最大30センチで、体高、厚みのある魚体が多く数も釣れていました。
投稿者:シースナイパー海龍 2025-04-18 09:00

ティップラン!

12日午前はティップラン出港。

釣る人5杯+2キロクラスの水面バラシ。

前回の出港でもそうでしたが、最大サイズのバラシが目立っています。

横抱き状態を回避するため、ドラグはキツめ、アワセは力強く入れて良型をしっかりキャッチして行きましょう。
投稿者:シースナイパー海龍 2025-04-12 18:57

ティップラン!

5日、6日のティップラン出港で釣れた釣果の一部です。
投稿者:シースナイパー海龍 2025-04-07 10:11
船からのお知らせ
9月の出港について

●9月の出港●
◆日中(午前便、午後便)

*ティップラン
乗り合い6000円
チャーター6名まで30000円

*タチウオテンヤ、ジギング
乗り合い6000円

*一つテンヤマダイ
乗り合い6000円
チャーター7名まで30000円

*スーパーライトジギング
乗り合い6000円
チャーター6名まで30000円

*ジグ単マダイ
チャーター4名まで26000円

*ウキフカセ
チャーター3名まで21000円

◆夜
*タチウオテンヤ、ジギング
乗り合い5000円

*ボートアジング
乗り合い4500〜5000円

●8月の出港●
◆日中(午前便、午後便)
*タチウオテンヤ
乗り合い6000円

*一つテンヤマダイ
乗り合い6000円
チャーター7名まで30000円

*スーパーライトジギング
乗り合い6000円
チャーター6名まで30000円

*ジグ単マダイ
チャーター4名まで26000円

*ウキフカセ
チャーター3名まで21000円

◆夜
*タチウオテンヤ
乗り合い5000円

*ボートアジング
乗り合い4500〜5000円

ご予約はお電話でお願いします。
2025-08-25 10:36
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 隼人新港
マダイ、アジ、サバ、アカイカ、アオリイカ、根魚、...
鹿児島 / 隼人新港
マダイ、ブリ、カンパチ、チヌ、シーバス、イカ、タ...
鹿児島 / 種子島 熊野港
GT(ジャイアントトレバリー)、 カンパチ、アオ...
鹿児島 / 指宿港
カンパチ、マダイ、根魚、ハガツオ、アオリイカ
鹿児島 / 田尻
イシダイ、シマアジ、クロ(メジナ)、尾長グロ、イ...
周辺の釣果情報
鹿児島 / 川内港
2025年9月2日の釣果報告
遊漁船なつき丸出動! 詳細はブログでお楽しみください。
鹿児島 / 山川港
アマダイ
今日はお客様おひとりで寂しく出船しましたが、内容は陽気同様熱かった~っ!テカも顔出し満足の釣果でしたね。これ...
鹿児島 / 隼人新港
2025/08/25〜08/31
大型真鯛釣れましたよ。青物の活性も良い週でした。
熊本 / 小瀬戸港
8/31(日曜日)キス釣り〜鯛釣り
まずキス釣りを1時間と少しやりました!本日は二組の乗り合いで父子で小学生の子には父親が指導されて居ます!キス...
宮崎 / 宮崎港
8月30日の釣果です
アジングに行きました。釣り始めは当たりが無かったのですが徐々に釣れだしました。ご乗船ありがとうございました...
熊本 / 三角東港
8月31日の釣果です。テンヤ釣りに行ってきました...
鯛は45と50、足裏が数匹でした。根物の活性が高く、ガラカブ、アコウの良型も釣れてました。アタリは多くて、楽...