松崎港

なごみ丸

ナゴミマル

TEL 090-6097-8348
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット イサキ、マダイ、アジ、アカハタ、マハタ、ホウキハタ、モロコ、ヒラメ、アカムツ、カサゴ、オニカサゴ、ワラサ、イナダ、ヤリイカ、スルメイカ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴
HP http://www.nagomimaru.sakura.ne.jp
ブログ http://nagomimaru.sblo.jp/
所在地 賀茂郡松崎町
定休日 なし
席順 当日決定
付き
アクセス方法
車の場合
公共交通機関
の場合
釣果情報(546件)

五目釣り

松崎沖
水温 24℃
水深 30~105m
水色 明るい

アジ 25~35cm 5~10匹
イサキ 26~30cm 15~20匹
ウメイロ 30~33cm 0~1匹
アカイサキ 30~40cm 1~3匹
他にサバ。

スタートはアジのアタリ良かったですがサバが回り始めるとアタリ少なくなり、中盤は高級魚ウメイロ、イサキを狙いウメイロ船中3匹。
いろんな魚でクーラーが賑やかになりました。
投稿者:なごみ丸 2021-06-23 19:31

食わせサビキ&アジ釣り

松崎沖
水温 17℃
水温 10~82m
水色 少し濁る

マダイ 1.0~2.8kg 2匹
アジ 20~35cm 15~25匹

前半の食わせサビキはイワシの群が少なくダメでした。
後半のアジはアタリ良くお土産ゲット。マダイの反応が良かったので終盤に少し狙ってみたら2枚釣れました。
投稿者:なごみ丸 2021-04-21 19:50

食わせサビキ&アジ

松崎沖
水温 17℃
水深 10~70m
水色 普通

ヒラメ 0.7~0.9kg 2枚
アジ 20cm前後 3~12匹

前半の食わせサビキはイワシが掛かっててもフグに針を取られてしまい釣果今一つ。
後半のアジは良型が釣れず食いも渋めでした。
投稿者:なごみ丸 2021-04-16 19:15

食わせサビキ&アジ釣り

松崎沖
水温 17℃
水深 25~78m
水色 普通

チャイロマルハタ 4kg 1匹
ヒラメ 1.0~1.3kg 2枚
アジ 20~32cm 5~10匹
他にイサキ、カイワリ。

食わせサビキはイワシの掛かり良かったですがアタリ少なかったです。
後半のアジは30cm前後の良型が目立ち強い引きを楽しめました。
投稿者:なごみ丸 2021-04-07 17:27

シマアジ&食わせサビキ

松崎沖
水温 17℃
水深 42~80m
水色 少し濁る

シマアジ 0.6~1.1kg 2枚
アジ 30cm前後 3~4匹
他にイサキ、メイチダイ、サバ

シマアジは釣り上げたものの他にバラシ3回で食いは渋め。
食わせサビキはバラシのみでダメでした。
投稿者:なごみ丸 2021-04-01 19:31
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
静岡 / 田子の浦港
マダイ、イサキ、アジ、タチウオ、カツオ、シイラ、...
静岡 / 御前崎港
マダイ、ワラサ、サワラ、ハタ、イサキ、カワハギ、...
静岡 / 下田港
マグロ、カンパチ、シマアジ、ヒラマサ、イシナギ、...
静岡 / 清水港(巴川)
アラ、アマダイ、オニカサゴ、アカムツ、マダイ、バ...
静岡 / 沼津港
アカムツ、クロムツ、タチウオ、ムギイカ、ジンドウ...
周辺の釣果情報
静岡 / 御前崎港
10/11ジギング・釣果
ジギングのお客様で、近場に行ってきました。台風明けで、期待して出船したが、水温が下がり23.5℃程で潮の流れ...
静岡 / 沼津港
9月26日 駿河湾沼津沖夜タチウオの釣果
エサ釣りは6~1匹で掛かり悪し。ルアーは3匹で、後半アタリ無し。
静岡 / 清水港(巴川)
アブラボウズ&アコウダイ釣り 駿河湾 ライトタッ...
中深海 初夏の大物シーズンIN大型根魚が顔を出しています
静岡 / 沼津港
船釣り初挑戦の お子様が大健闘!
魚に関する本を読んでいるとの事で、あまり馴染みの無い魚も魚名だけでは無く 生態も詳しいので驚きました!サビキ...
三重 / 御座港
令和7年10/12 カツオ天秤ふかせ釣り
カツオ 1.2-1.3kg 7匹シーラ 41-53cm 5匹カツオ狙いで、オキアミで天秤ふかせ釣り!何と何と...
三重 / 引本港
船釣り!
10月12日(日)鈴鹿市からお越しの富沢さんたちの引本湾内ジグサビキでの釣果です!ハマチやツバス、良型シロア...