松崎港

なごみ丸

ナゴミマル

TEL 090-6097-8348
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット イサキ、マダイ、アジ、アカハタ、マハタ、ホウキハタ、モロコ、ヒラメ、アカムツ、カサゴ、オニカサゴ、ワラサ、イナダ、ヤリイカ、スルメイカ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴
HP http://www.nagomimaru.sakura.ne.jp
ブログ http://nagomimaru.sblo.jp/
所在地 賀茂郡松崎町
定休日 なし
席順 当日決定
付き
アクセス方法
車の場合
公共交通機関
の場合
釣果情報(513件)

アジ泳がせ

松崎沖
水温 26℃
水深 45~75m
水色 普通

カンパチ 1.1~1.4kg 1~3本
他にイナダ(多数)、アジ。

エサのアジを釣っている最中にアジをかなり取られたのでカンパチの活性高かったです。
後半は太い仕掛けで泳がせ。強い引き込みがありましたが残念ながらハリス切れでした。
投稿者:なごみ丸 2019-09-18 15:47

アカハタ釣り

松崎沖
水温 27℃
水深 17~40m
水色 普通

アカハタ 30~33cm 2~4匹
他にフエフキダイ。

アタリ活発で、入れ食いタイムがありました。
皆さん10匹前後ヒットさせていましたが30cm未満のアカハタは全てリリースしていただきました。
投稿者:なごみ丸 2019-09-16 19:25

アジ泳がせ

松崎沖
水温 26℃
水深 45~75m
水色 普通

カンパチ 3.0kg 1本
ワラサ 6.2~6.8kg 2本
他にマトウダイ、イナダ、シイラ

青物の群れが回遊してきました!
アタリの回数は少なかったですがサイズが良かったので引き味十分で、バラシは2回でした。
投稿者:なごみ丸 2019-09-14 18:22

食わせサビキ → アジ

松崎沖
水温 24℃
水深 75~95m
水色 普通→明るい

マダイ 0.5~2kg 2枚
アジ 28cm前後 20~25匹
他にイサキ、サバ、アカイサキ。

食わせサビキはイワシの群れがなくダメでした。
アジは食いつき良く、良型がコンスタントに釣れ、後半はマダイ、キントキを狙いましたがアカイサキだけでした。
投稿者:なごみ丸 2019-07-16 16:46

食わせサビキ

松崎沖
水温 23℃
水深 20~80m
水色 明るい

マダイ 2.8kg 1枚
イナダ 2.0kg 1本
他にカサゴ、アカハタ、オニカサゴ、アジ、イサキ、ヒラソウダ

イワシの食いつきが良くなく釣果伸びず。イワシの下に青物などの反応良かったのでイワシがつかまれば期待出来そうでした。
早めにアジ釣りに切り替えましたがアジ、イサキなどもアタリが少なくぱっとしませんでした。
投稿者:なごみ丸 2019-07-11 17:50
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
静岡 / 浜名湖
シーバス、マゴチ、ヒラメ、青物、キビレ
静岡 / 伊東
マダイ、イサキ、ワラサ、カンパチ、マグロ、根魚、...
静岡 / 御前崎港
マダイ、イサキ、ワラサ、カンパチ、メダイ、オニカ...
静岡 / 清水港(巴川)
アラ、アマダイ、オニカサゴ、アカムツ、マダイ、バ...
静岡 / 清水港(三保)
マダイ、ワラサ、アジ、カワハギ、シロギス、アマダ...
周辺の釣果情報
静岡 / 御前崎港
4/22餌釣り五目・釣果
餌釣り五目のお客様で、金洲に行って来ました。水温が18~18.5℃で潮の流れはほぼ無しで、潮色は少し濁りがあ...
静岡 / 沼津港
4月22日 駿河湾沼津沖中深海アカムツ五目 エサ...
エサ釣りで、アカムツ:1匹~0、クロムツ:1匹~0、シロムツ:ぼちぼち、あとはカサゴで合計四目。仕掛:胴突き...
愛知 / 伊良湖港
カサゴ&オニカサゴ釣り
豊橋市の村上さんら菅島沖にてカサゴの中にオニカサゴが入るスタイルです。オニカサゴは多い人で7匹ゲットです!...
三重 / 引本港
磯釣りで!
4月22日(火)津市からお越しの東さんの磯釣りでの釣果です。口太グレ34cmにクロダイ55cmを釣り上げまし...
三重 / 御座港
令和7年4/20 特別便:鬼乗り合いで3名様
オニカサゴ 20-45cm 10-14匹アヤメカサゴ 17-25cm 5-7匹アカイサキ 27cm 1匹レン...
愛知 / 名古屋港(太田川)
ルアーフィッシング
3名