太海港

幸昌丸

コウショウマル

TEL 04-7092-1653
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り
主なターゲット ムツ、アジ、マダイ、ヤリイカ、スルメイカ、アカムツ、アコウダイ、ヒラメ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴
HP http://koushoumaru.web.fc2.com/
ブログ http://q00p.exblog.jp/
所在地 千葉県鴨川市太海2346-1
定休日 毎月第1・第3土曜日が定休日
席順 お電話順
無料
アクセス方法
車の場合 東京・千葉・方面からの方は、館山自動車道の君津JCTで降り房総スカイラインから鴨川有料道路を抜け鴨川市内へ向かいます。

鴨川駅裏のジャスコが交差点奥に見えます。

その交差点(注意!深夜~朝方に信号無視を取り締まりが要る時があり)を右折し道なりに進むと坂を上がり長いトンネルに入ります。

トンネルを抜けてすぐの交差点を左折、丁路地の信号を右折して短い橋( 20m )を渡り、後は道なりに約500m

バス停前( 仁右衛門島 入り口 )が宿になります。 フラワーセンター・仁右衛門島 を目指して来てください。


駐車場は宿から20m先、左に曲がる角に駐車場があります。

駐車場にお車を止め、船宿で乗船名簿を記入し、クーラーボックスなどの荷物は港まで軽トラで運びます。
公共交通機関
の場合
JR外房線・太海駅下車徒歩5分 前日に素泊まりの場合は鴨川駅から電話をもらえれば鴨川駅へお迎えに行きます。
釣果情報(1件)

フラッシャーサビキ~アカムツ

10月よりヒラメ開始!!

フラッシャーサビキは1時間くらいでムツ7匹、その他にウルメイワシ、サバは現在余り釣れていないので、アカムツの付けエサのホタルイカなどは必ず用意してください。
宿でもホタルイカは販売していますが、船上ではありませんので注意してください。

フラッシャーサビキでお土産を釣れていても釣れなくても1時間くらいで、本命のアカムツの方を時間を長めにとります。

アカムツは45cmと型は良かったものの、潮も流れず食いが悪かったのか1名で1匹でした。
その他にサバ、アジ、スルメ
投稿者:幸昌丸 2015-09-28 19:12
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
千葉 / 太海港
ヤリイカ、スルメイカ、アジ、イサキ、オニカサゴ、...
千葉 / 太海港
クロムツ、スルメイカ、マサバ、イサキ、マダイ、オ...
千葉 / 木更津金田見立港
シーバス、アジ、サバ
千葉 / 大原港
ヒラメ、マダイ、ショウサイフグ、ヤリイカ、オニカ...
千葉 / 富浦港
アオリイカ、カワハギ、マダイ
周辺の釣果情報
千葉 / 勝浦川津港
勝浦沖スルメイカ出船、12~22杯!!
8月18日(月)風弱く 凪 晴 潮流れる水温24.6 勝浦沖140~160mの漁場にて朝のうちは1杯ずつあが...
千葉 / 飯岡港
8月17日(日) ヒラメ
ヒラメ 0.5~2.2kg 0~6枚他カンパチ、イナダ、カサゴ風は程良く吹いて流れは良好。広い範囲でアタリあ...
千葉 / 太海港
スルメイカ 20~53杯
2025/08/09 (土) 漁場-和田沖 天気晴れ 凪 水温24.5℃■スルメイカ 20~53杯...
茨城 / 日立久慈港
8月17日(日)マダイ、ムラソイ
テンヤマダイ船マダイ:0.3~1.6kg 0~8匹1.6kg、1.3kgヒット!良型多数混じり良い人6~8匹...
神奈川 / 小網代港
2025.8.16
AM6:00出船鬼カサゴ乗り合い鬼カサゴ大きさ  500g~2kg匹 数  4~8尾アヤメカサゴ大きさ  3...
茨城 / 大洗港
テンヤ真鯛
真鯛  0.8~3.7kg   0~5尾濃い群れ 濃い群れへ乗せる 釣人 上手く釣る3.7kgの大鯛 初め ...