荒井漁港

Bon Voyage

ボンボヤージ

TEL 090-8939-2219
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、エギング
主なターゲット 青物、タチウオ、マダイ、メバル、キス
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 キス釣り近距離便(餌付き) AM6:00頃
PM1:00位まで
男性:6,000円
女性:5,000円
乗合 鹿ノ瀬周辺の近距離
飲ませ、ジギング・エギング、メバル釣り、タコ釣りなど
AM6:00頃
PM2:00位まで
男性:6,000円~7,000円
女性:5,000円
乗合 明石大橋周辺付近までの中距離便、ジギング・エギング、飲ませ釣り AM6:00頃
PM2:00位まで
男性:7,000円
女性:6,000円
乗合 須磨沖太刀魚釣り AM6:00頃
PM2:00位まで
男性:7,000円
女性:6,000円
乗合 小豆島遠征便
(マナイタ周辺)
AM6:00頃
PM3:00位まで
男性:8,000円
女性:7,000円
仕立 各種ありお問い合わせ願います 例:キス釣り人数8名まで 40,000円
乗合 洲本沖遠征便 AM6:00頃
PM3:00帰港まで
男性:8,000円
女性:7,000円
乗合 小豆島遠征便
(坂出回り)
AM6:00頃
PM3:00位まで
男性:9,000円
女性:8,000円
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 季節に合わせた魚種にて釣行します。
ご予約は、okada-j5@docomo.ne.jp 迄お願いします。

(春)鯛、メバル釣り、キス釣りなど
(夏)ジギング・飲ませ釣りなど
(秋)ジギング・エギング・飲ませ釣りなど
(冬)大阪湾の太刀魚、小豆島の鯛

安全操業を第一にて運営しています。
HP http://www.bb.banban.jp/~kid14201/
ブログ
所在地 高砂市荒井町新浜1丁目1750
定休日 水曜日
席順 到着順か船長にお任せ願います。(原則到着順)
無し。ただし有料で組合事務所横に自動販売機有り。
アクセス方法
車の場合 大阪・神戸方面/加古川バイパス経由
公共交通機関
の場合
JR/加古川か宝殿下車
山陽電車/伊保駅下車にて徒歩5分程度。
釣果情報(36件)

4月 24日:日曜日釣行!!

本日は、チャーター便にて鯛狙い小豆島へ出船です。小磯灯台周りより攻めますがベイトのイワシが掛かってくるだけで肝心の鯛が釣れません。大きく転進し、小豆島の西の果てまで来ましたが鯛1匹のみ釣れ、塩が変わった為にガシラ狙いへ、ここで何とかお土産を確保しました。大きなガシラとまあまあのアコウも釣れました。!!
投稿者:Mr.j 2016-04-25 14:29

4月 23日:土曜日釣行!!

遅れ遅れの更新ですみません!
本日は、四名様ご乗船にて鯛・鱸狙いより開始しますが、ベイトがあまり浮いていなく見込みがない為にガシラ狙いに、ここもあまりベイトが浮いていなく、少ししか釣れませんでした。!!
投稿者:Mr.j 2016-04-25 14:27

4月 16日:土曜日釣行!!

 本日は、4名様御乗船にてキス調査を兼ねて釣行しましたが、撃沈しました。始めに、キス最盛期に良く釣れるところから流しますがガシラが釣れてきます。粘っても駄目なので少し南進、ここで3匹釣れましたが多くは見込めないので、今度は西方面を転々とし、家島の大ギスが釣れるところまで探りますが駄目、最後はダメ元でキスも狙え大きなガシラが釣れるポイントへ転進するも、潮の流れが悪く沈黙の時間が、ようやく潮が変わり始めいくらか釣れ出したところで、変なうねりが、南方面を見ると波が大きくなり迫ってきており、早々に退散しました。!!
投稿者:Mr.j 2016-04-18 13:25

4月 10日釣行!!

本日は、親子2人様にて釣行しました。近くの鯛・スズキポイントより始めました。2人はガシラ狙いでイカナゴの冷凍エサで順調に釣ってます。魚探に反応がまあまあ出ているのでメバルを探りますが釣れません。潮が変わり始めたので東方面にメバルの調査を兼ねて行きますが、魚探に反応が出ますが釣れない為、昨日の大きなガシラが狙えるポイントへ南進、付いて直ぐに子供に良いあたりが、やりました大きなガシラです。2時間程順調に釣り続けそこそこ釣れたのと、潮が変わり当たりがまばらになったので早帰りしました。ガシラを専門に一日粘れば一人20匹程度は釣れそうです。(大きなガシラは29cm有り、大体が25cmの良型揃いです。)昨日と全然違いました!!
投稿者:Mr.j 2016-04-11 10:50

4月 9日釣行!!

 本日は、お客様のご要望にて小豆島方面へ鯛狙いにて出船、水の子礁周辺から始め芳しく無いために風の子島方面へここも芳しく無い為に家島のポイントへ走りますが、魚探に反応が出てこないので、大きなガシラが狙えるポイントへ大きく東へ、でも今日は根魚の機嫌も良く有りません、帰りに近くの鯛・スズキポイントを探りますが全然駄目でした。ここのポイントは朝から釣っていた人はスズキを主体にまあまあ釣れたみたいです、みなさんお疲れ様でした。(本当にすみません!!)
投稿者:Mr.j 2016-04-11 10:48
船からのお知らせ
2月、3月、4月は小豆島へ鯛サビキ中心に釣行します。

他に、メバル等を狙いたい方は、お問い合わせ願います。
鹿ノ瀬周辺になるために、料金は 6,000円となります。

鯛サビキは、風の子島周辺の鰯が散り気味になっているので、そろそろマナイタ周辺でイカナゴパターンに変わるかもです。

2月は、27日・28日両日とも空きがありますので、皆さん是非いらしてくださいね!!
鯛サビキは、サビキによって差が出ますので選別を吟味してください、現在は暖色系(赤・橙・黄)が入っているチョクリ仕掛けが好調です。

少人数でのチャーターにも対応しますので、ご連絡願います。

船の大きさに合わせて小回り良く、色々なポイントにお連れいたしますので、ご乗船よろしくお願いします。
2016-02-25 08:58
周辺の釣り船情報
兵庫 / 須磨浦
タチウオ、アオリイカ、タコ、メバル、ガシラ
兵庫 / 明石港
タコ、マコカレイ、ガシラ、メバル、アジ、サバ、タ...
兵庫 / 明石港
マダコ、マダイ、タチウオ、青物
兵庫 / トップノットマリーナ
青物、タチウオ、マダイ、サバ、アジ、メバル、タコ...
兵庫 / 姫路港/飾磨港
マダイ、メバル、カサゴ、マアジ、アオリイカ、スズ...
周辺の釣果情報
兵庫 / 網干港
3月1日(土) メバル・ガシラ釣り
気温 4℃水温 7.4℃大潮霧の中 出航家島諸島に近づくともっと霧が濃くなりました霧が濃いと言うことは水温は...
兵庫 / 明石港
1月25日(土)の釣果(ガシラ・マアジほか)
【釣行日】1月25日(土)【時間】6:30~13:30【場所】明石沖ほか【天候】晴れ【潮】若潮【釣り人】五百...
大阪 / 淡輪漁港
4月2日釣果
広々2名様で、大物&コウイカ狙いで出船させて頂きました。コウイカ狙いでは、お二人様共にコウイカ釣りがお好きだ...
和歌山 / 塩屋港 / 南塩屋
4月2日 アジ・イサキ釣り
イサキなど 24~38センチ 30匹水温15、7度 曇りのち雨9時過ぎまで
大阪 / 泉南 小島漁港
2025年4月2日 釣果
三谷様 クログチ53cmまで 10匹。瀬川様 クログチ50cmまで 8匹。35~40cm前後のクログチが時間...
大阪 / 田尻町漁港
3月29日 釣果情報
青物とアジ狙い!3名様とゆく乗り合い便!まずは青物から!あちこち移動したのですが、残念ながら青物は釣れません...