SUSAKIヨシノマリーナ

釣船 オッカム

ツリブネ オッカム

TEL 1 0889-40-1185
TEL 2 090-8979-1880
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、活きエサ・泳がせ
主なターゲット アジ、マダイ、サバ、イサキ、ウッカリカサゴ、アマダイ、カツオ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
仕立 餌釣り
チャーター
季節によって変更しますので、お問い合わせ下さい。 1~4人 40,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 ジギング
チャーター
1~4人 50,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 ジギング(遠方)
チャーター
1~4人 60,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 タイラバ
チャーター
1~4人 40,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 中深海
チャーター
1~4人 60,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 底物餌
チャーター
1~4人 50,000円 5人目から
1人 10,000円
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 ・竿、電動リール、バッテリーのレンタルも出来ます(1セット 6,000円)
・手巻きリール・竿(1セット 2,000円)
・餌、氷、発砲スチロールについては依頼があれば準備いたしますが、別途料金かかります。
・出船時間については季節によって変更しますのでお問い合わせ下さい。

※初心者・女性の方も歓迎致します。お気軽においで下さい。
HP
ブログ
所在地 高知県須崎市多ノ郷乙108(係留場所:SUSAKIヨシノマリーナ)
定休日 1/1
席順
持参
アクセス方法
車の場合 係留場所のSUSAKIヨシノマリーナにお集まりください。
公共交通機関
の場合
釣果情報(406件)

キメジが入れ食い

9月10日釣果です
今日は沖合600 M での流し釣りです、

今回は 少し早めの5時出港です、 約2時間かけて沖合600メートルの 漁場に到着、

さっそく流し釣り開始です、 1時間ぐらい流しても全く当たらず、心が折れそうになった頃、

突然、竿が水面に突き刺ささる当たりが、あわせると、竿が持ち上らずスプールが逆回転、かなりのラインが引き出されてやっと止まった巻取りを始めようとすると、

いとも簡単に14号ハリスが、ブチ、簡単に切れた、それから後はそれほど大きなあたりもなく、釣れるのは50センチクラスのシイラー、リリースサイズです、

その場所を、諦め、さらに一時間沖の漁場に行ってみた、

流し釣り一回目さっそく竿が大きく曲がり 結構良い引きを味わいながら、上がってきたのは2キロ弱のキメジ、その後流すたびに毎回当たりがあり中には1メートルをこすシイラも釣れ、

この日は一時までやって納竿としました、

       ご苦労様でした。
投稿者:オッカム 2019-09-11 22:12

近場でアジ鯛いい感じ

9月5日釣果です
今日は朝から天気が悪く 沖に出られる 、状況ではなかったため 近場のポイントでアシ、タイ狙いです、

釣場は潮の流れがよく到着して マキエ10分ぐらいした頃当たりが、
巻き上げて見ると37センチの大アジです、

それからは一時間半ぐらい、アジの入れ喰いが続きその後、タイの当たりが、ぼつぼつ、ありましたが、雨風か強くなり、

風よけになる丘の方に移動して、メジカねらいです、メジカもあまりいい釣果も無く一時で納竿としました。

神奈川県からありがとう御座います
投稿者:オッカム 2019-09-05 21:06

ネイリ狙いでアジが入れ食い

9月3日釣果です

久しぶりにブログ書きます
今日はネイリ狙いで、 志和沖に入って 来ました、

海の状況は 、少し風が吹くぐらいで
ほぼベタ凪の状態でした、 釣り場に到着して、さつそく、小アジの群れを探して小アジ釣に開始です、

いつもなら、かんたんに、釣れる小アジが今日は全く釣れず、大変な一日になりそうです、

次から次に場所をかえ、餌になる、小アジを狙ってみたが、小アジの気配がなく一匹も釣れずにネイリ釣りは、納竿です

こんどは、大アジ狙いに切り替え大アジが良く釣れるポイントに移動、

一投目から大アシが ぼつぼつ釣れ ときには、シイラやモンズマが交じり午後一時の納竿まで釣れ続きました。
投稿者:オッカム 2019-09-03 21:42

チダイがいい感じ、

8月22日釣果です 

今日もネイル願いで 水深40メートルの 絶好のポイントに 行って 来ました、

前回と 同じく
この日も 潮の流れがなく 、餌になる 小アジが ほとんど釣れず、 たまに釣れる小アジにわ 確実に ネイリが喰いつく 状態です、

2時間程やって あきらめて 沖の 水深80メーターオッカム専用バエに 行って見たが沖は潮が流れず小サバの入れ喰い、

ここも諦めて丘のチダイ釣に 30分ほど マキエを繰り返すと小サバが釣れ始めた、小サバの群れを通過して海底降りると、確実にチダイかアジが当たり入れ喰いです

納竿まで入れ喰いが続き、良く釣れた人はクーラー に一杯になった、チダイは 大きいもので40 センチぐらい 小さいもので 30センチぐらいの です、

アジの方は、 大きいものは 40センチ 小さいものはもので 30 センチ です、

これから秋になるとチダイの入れ喰いも期待できそうです、
投稿者:オッカム 2019-08-23 07:00

ネイリがぼちぼち

8月18日釣果です、

長い台風が終わり 久しぶりの出航です

今日の狙いは 、ネイリです 台風明けの海は 泥濁りで まったく釣れる気配を感じない海色でした、

ポイントに到着って 周辺を 魚群探知機で見てみると1箇所だけ 小アジの群れを発見、

まずは 小アジを釣って 当たり待ちです、小アジは全員に直ぐ当たりあとはネイリが食って来るのを待つのみです、

釣り初めて10分ぐらいで 一投目の あたりがネイリです、

それからはネイリがぼち当たりが続き三人でネイリが 16匹 あと あじさい メジカを釣って本日は納竿です
投稿者:オッカム 2019-08-19 23:04
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
高知 / 片島港
カンパチ、クエ、マハタ、マダイ、ヒラメ、アオリイ...
高知 / 宇佐港
アマダイ、マダイ、カツオ、キハダマグロ、メジカ
高知 / ボートパーク
アカメ、シーバス、ネイリ、アオリイカ、チヌ
高知 / 深浦(谷村専用桟橋)
チヌ
高知 / 手結港
アジ、サバ、マダイ、イサキ、カツオ、オニオコゼ、...
周辺の釣果情報
香川 / 豊浜港
4月16日(水)ナイトアコウ便
今シーズン最初のナイトアコウ便。良型混じりで時間いっぱい楽しめました。小型(30cm以下)のリリースのご協力...
徳島 / 橘西港
4月14日(月)デカアジ&青物ジギング
デカアジ32~45センチ×一人 5~10匹、ハマチ45センチ×3匹。序盤よりでデカアジの気配良く、皆さん楽し...
香川 / 丸亀港
ジギング出航!!
あけましておめでとうございます年末、年始とジギング中心の出航でした!!風の日が多くいろいろ苦労しましたが・・...
香川 / 庵治港(才田)
2024 11 10コノシロ吞ませ
本日は4名様をコノシロ呑ませ釣りに挑戦していただきましたその中の3名様はご老体の方(笑)朝一は僚船は両脇で掛...