福川漁港

直穂丸

ナオマル

TEL 090-3747-8996
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、天びん、エギング
主なターゲット マダイ、青物、根魚、アジ、キス、アオイカ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 タイラバ 要確認 1名 6,000円~
(移動距離などにより変動するので要確認)
詳細につきましてはお気軽にお問合せください
乗合 ジギング
乗合 キャスティング・トップ
乗合 お客様のご要望の釣り物
(サビキ釣り、根魚釣り、キス等)
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 タイラバ、ジギング、キャスティング、トップほかエサ釣りにて出船。
釣り場は徳山湾内、近海(野島・笠戸島・光)、姫島、祝島、八島、平郡、上関周辺、その他ご相談に乗りますので気軽にご連絡ください。
ファミリー、初心者の方も大歓迎です!
HP http://nahomaru.com/
ブログ https://www.facebook.com/yugyosennaomaru/
所在地 山口県周南市新田2丁目
定休日 なし
席順 くじ引き
あり(有料)
アクセス方法
車の場合 山陽道徳山ICから15分
公共交通機関
の場合
JR福川駅からタクシーで5分
釣果情報(215件)

11月8日(水)タイラバ・ジギング

本日は、タイラバ→ジギング→タイラバ。
まぁ~忙しい一日でした。
魚種もマダイ、タチ、コチ、アコウ、カンパチ、ハマチ、ヤズと豊富に!
特にジギングに移ると入れ食い♪
セルフで、振り上げては活間へ入れ、、の繰り返し♪
カンパチも混じって♪
最後はご近所へのお土産物にと・・ 大漁!大漁!
本日も有難うございました。m(_ _)m
投稿者:なおまる 2017-11-09 07:26

11月5日(日)ジギング

本日は、頼もしいベテランジギンガーさんのご案内、内心安堵も♪
しかし…そんなに甘いもんじゃない!っと感じた一日でした…
朝一から、本命のぶり狙いに滑ってしまい、次に期待しつつ、また、滑って…
難しい釣りになるとは、思いもよらず…
途中は、申し訳ないサイズで数を揃え、カンパチ一枚!
残り時間再度、本命狙い♪また滑って…
リクエストを受けて、再度挑戦!
やっと当たった~!しかし、痛恨のばらしでついにギブアップ
長い時間お付き合い(*- -)(*_ _)ペコリ御座いました。
投稿者:なおまる 2017-11-05 20:16

11月1日(水)ウマヅラ釣りとジギング

今日は、先日、天候不良で中止になった馬面釣り!
ただし人数集まらず近場で、、一人チャーターで出船。
残り時間があればジギング。
馬面は餌取り名人とあって流石に餌が無くなるのが早い…
それでもお客さんの腕もあって!まぁ~まぁ~。
後のジギングは、潮の動きが今一でノーヒット…
12時に納竿しました。
本日も(*- -)(*_ _)ペコリ御座いました。
投稿者:なおまる 2017-11-01 18:00

10月31日(火)ジギング・タイラバ

今日の目玉は、この海域では珍しい~珍客♪
昨日取れなかったサワラ!
あとは、普通に・・赤えいも…
これからは、サワラ対策が必要ですね~!
本日も(*- -)(*_ _)ペコリ御座いました。
投稿者:なおまる 2017-10-31 18:40

10月26日(木)タイラバ

久しぶりに周防灘へタイラバ釣り。
今日も時化気味でしたが、何とか竿出しができた~!
けど、ダウン者が二人!なんちゃぁ~!ヘッチャラのアングラーで穴埋め!
竿とリールは事前に購入してやる気満々はいいけど、タイラバ初挑戦!
一抹の不安をよそに、釣ってはバラシの連続!船長も一安心!
回復したアングラーも一緒になって、大きな当たり小さい当たりと結構、楽しく過ごせました。マダイは釣りはまだ、いけます~!
ちょっと早目(11時)に納竿。またの機会をお待ちしておりますm(_ _)m。有難うございました
投稿者:なおまる 2017-10-26 16:08
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
山口 / 福川漁港
青物、マダイ、メバル、カサゴ、アジ他
山口 / 黒島港
青物、マダイ、メバル、アジ、アオリイカ
山口 / 下関市豊北町特牛港
青物、根魚、他
山口 / 綾羅木マリーナ
青物、根魚、イサキ
山口 / 仙崎
マグロ、マダイ、ヒラマサ、イサキ、アラ
周辺の釣果情報
山口 / 仙崎
烏賊釣り
大剣混じり烏賊大漁
山口 / 大畠漁港
久々の釣行。天気良く快適な釣りになりました。
急な予約変更に対応して頂き有難うございました。
山口 / 大畠漁港
2025/5/20 釣果
タイ、カサゴ、メバル、アイナメ
岡山 / 元浜港
7月12日 キス
今日は近場で。朝から良いサイズが連発。移動してサイズが小さくなりましたが皆さん30匹超えていたので途中から型...
広島 / 廿日市ボートパーク
2025年7月6日広島タイラバ
暑さ対策に塩ビ管で日除けも作りました!とりあえず、今日も絶好調です皆さん、釣りまくる!今日はワニゴチさんが多...
広島 / 廿日市ボートパーク
7/6 タイラバ釣行
少数精鋭でのタイラバ釣行でした。午前中は、マダイがポツリ・ポツリの時々シャーク 午後からは、時合いもあり上手...