マリーナ広島

海逢 mio marine support & produce

ミオ

TEL 080-1907-1353
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、エギング
主なターゲット マダイ、青物、タチウオ、アオリイカ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 鯛ラバ・鯛テンヤ 通常 6:00
夏季 5:00
男性 10,000円
女性 8,000円
子供 5,000円
4名様より出船
レンタル充実
初心者歓迎
鯛ラバサイズ
80g~120g
乗合 【NEW】格安プラン
近場
鯛ラバ
ライトジギング
通常 6:00
夏季 5:00
男性 8,000円
女性 8,000円
子供 4,000円
4名様より出船
初心者おすすめ
お試しプラン
レンタル充実・手ぶら釣行可能
乗合 【アオリイカ】
ティップエギング
通常 18:00 男性 8,000円
女性 8,000円
子供   不可
9月中旬~12月初旬
3.0号25g~3.5号30g
乗合 【アオリイカ】
デイティップエギング
通常 6:00
夏季 5:00
※要相談 9月中旬~12月初旬
3.0号25g~3.5号30g
乗合 ライトジギング
ジギング
通常 6:00
夏季 5:00
男性 10,000円
女性 8,000円
4名様より出船
ジグ40~80g
ジグ120~250g
遠征釣行+1,000円
乗合 アコラバ 6:30 男性 11,000円
女性 9,000円
子供 6,000円
今治・来島方面
3月中旬より
乗合 メバル 6:30 男性 10,000円
女性 8,000円
子供 5,000円
4名様より出船
メバルサビキ
オモリ25号~30号
その他 チャーター便(貸切)
釣種自由
6:30 8名様~
80,000円
※ご相談ください
※金額変動
その他 花火クルージング 18:30 男性 7,000円
女性 7,000円
子供 3,500円
今治・宇品
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 海逢 mio marine support & produce
遊漁船・広島県第4042号
当船は初心者でも安心充実のサポート体制
遊漁船保険賠償額5,000万円(搭乗者一人当たり)
多彩なプラン可能・花火クルージング・昼夜便・チャーター便・女子会
多彩な音楽が流れています。
ラテン、レゲエ、R&B、洋楽、邦楽(USB・CD・AUX対応MP3)
女性も安心水洗個室トイレ
電子レンジ・エアコン・携帯充電器・ヒーター
豊富なレンタルタックル
鯛ラバ・ジギング・ティップラン
電動リール・紅牙・炎月・コンクエスト・キャタリナ・エメラルダスetc
他船にはないハイクオリティータックル
船先にてキャスティング可能・レールあり
HP https://www.mio-marine.com/
ブログ https://www.instagram.com/mio.marine.support/
所在地 広島県安芸郡坂町鯛尾2-7-1
定休日 無し
席順
各自ご用意ください。
アクセス方法
車の場合 〒731-4325
広島県安芸郡坂町鯛尾2-7-1
マリーナ広島内 レストランカリブ前桟橋
※無料駐車場有り
公共交通機関
の場合
釣果情報(995件)

5/27 鯛ラバ便

真鯛74センチ✨鯛ダービー暫定1位

またまた出ましたナナマル!!

初船釣り、初鯛ラバ、レンタルタックルで決めていただきました (^_^)

引きの強さと、上がってきた大鯛に大興奮❗

2航海連続でナナマルキャッチとなり、鯛ダービーも波乱の予感⁉️

鯛の活性も上向きとなっている今、鯛ダービーにチャレンジください✨

6月も鯛ダービー開催致します。
投稿者:mio 2018-05-27 18:54

5/26 鯛ラバ便

真鯛72センチ✨鯛ダービー暫定1位

出ましたナナマル!!
初船釣り、初鯛ラバ、レンタルタックルでキャッチに成功。鯛ラバは各自持参頂きました (^_^)

上がってきた大鯛に手の震えが止まらなかったとの事です 最初はビックリしますよね(笑)

天気もよく、集中して鯛ラバを巻く事ができました 釣れなかった方はまたリベンジにお越し下さい。

5月後半でやっとナナマルがキャッチ出来て一安心 6月も鯛ダービー開催致します。
投稿者:mio 2018-05-26 20:47

鯛ラバマガジンⅣ✨5/31発売予定

当船が6ページ掲載されています 

説明

内容紹介
ヘッドの核心に迫る

初心者にも敷居が低いシンプルなタックルと釣り方、それに確かな釣果が相まって、 タイラバゲームは一大人気釣りジャンルへ成長を遂げました。
釣具店にはさまざまなタイラバアイテムが並び、その人気の高さを裏付けていますが、 初心者にとっては、どれを選べばよいのか悩んでしまう状況でもあります。

また、こだわりを持って一つのアイテムしか使わないベテランアングラーもいます。
4号目となる今号では、タイラバの「ヘッド」に注目し、 メーカー各社のヘッドに込めたこだわりや技術を紹介するとともに、 状況に合わせた選び方、カスタマイズ方法などを解説。 さらなる釣果アップが望めるアイテムの獲得を手助けします。

その他、各社のタイラバロッドの使用フィールを比較する「人気ロッド超比較」をはじめ、 「フォールで釣果が劇的に変わる!!」、「ハウツー遠征」、「ステップアップのためのラインセレクト術」など、 盛りだくさんの内容でお届けします。

<主な内容>
◎特集/「ヘッドの核心に迫る」
(タイラバヘッド大集合、形状を使い分ける、ヘッドカラー考察、ヘッドの材質とサイズ、ヘッドの波動、フォール姿勢、自分でできるヘッドのチューンナップなど)
◎人気ロッド超比較
◎フォールで釣果が劇的に変わる!!
◎トップアングラーのケースガサ入れ
◎ハウツー遠征 ◎ラインセレクト術 など

(ケイエス企画)
http://kskikaku.co.jp/

(Amazon)
https://www.amazon.co.jp/タイラバマガジンIV-ケイエス企画/dp/4074304627
投稿者:mio 2018-05-24 15:35

5/23 アコラバ便

アコウ(キジハタ)
最大44センチ

アコウ・真鯛・シログチ

初挑戦の方もいらっしゃり、最初は底ドリが難しい様子でしたが、だんだんと慣れて来られたみたいでプチ地合到来で数本キャッチできました (^_^)

バラし、ラインブレイクもあり残念な場面もありましたが、高級魚の顔が見れて皆様ご満悦でした。

50.60センチ以上のランカーアコウを狙いにまたの釣行お待ちしております✨
投稿者:mio 2018-05-23 22:12

5/21 鯛ラバ便(ドテラ)

真鯛65センチ✨鯛ダービー暫定2位

今日は少人数でしたので近場ドテラプランをやってみました (^_^)

大鯛釣るまで今日は陸に帰しませんと冗談で言っていたらいいサイズが上がってきました(笑)

出港10分の場所でヒット!!
近場だって鯛はいますからね 
巻き続ければいつどこでチャンスが巡ってくるかわかりません♪

(使用鯛ラバ)
pudlee
パドリー・タイラバJET・60g ・オレンジカラー

5月鯛ダービーがいよいよ終盤にさしかかりました。
一撃80センチオーバーで記録更新を狙ってみてください♪
鯛ダービー好評につき来月も引き続き鯛ダービー開催予定です。
詳しくはHPもご覧下さい。
https://mio-marine.jimdo.com/
投稿者:mio 2018-05-21 20:25
船からのお知らせ
【鯛ラバアドバイス強化中】

鯛ラバの世界観が変わります✨
ルアー釣りの真髄
ただ巻く鯛ラバからより攻める鯛ラバに

真鯛を釣ってみたい方
初挑戦の方、女性、子供もどんどん初キャッチに成功してます。

初心者、女性大歓迎
レンタルタックル
ライフジャケット
おすすめ鯛ラバ各種
取り揃えてます。

HP参照ください
https://www.mio-marine.com/

【インスタグラム】
@mio.marine.support
@kaco.stagram
2024-12-09 23:06
周辺の釣り船情報
広島 / 吉和漁港
マダイ、アコウ、メバル、サワラ、タチウオ、カワハ...
広島 / 生口島垂水港
メジロ、ハマチ、マダイ、タチウオ、メバル、カサゴ...
広島 / 大地蔵漁港
メバル、アジ、タチウオ、マダイ、カサゴ、アコウ、...
広島 / 切串港
マダイ、アコウ、マゴチ、青物
広島 / 満越港
タチウオ、マダイ、アコウ、メバル、アジ、キス、カ...
周辺の釣果情報
広島 / 五日市メープルマリーナ
真鯛狙い
寒い中楽しい釣行ありがとうございました。
広島 / 廿日市ボートパーク
2025年1月13日 コノシロヒラメ釣り
ヒラメのアタリは朝から絶好調ですガジガジされたコノシロがたくさん…アタリが多いのは楽しいけれど何とか乗ってく...
広島 / 矢野港
泳がせ釣り
2024/12/13日 広島湾の釣果 6時出港 中潮 天候曇り晴れヒラメ ブリ 泳がせ釣り
岡山 / 元浜港
1月20日 鯛サビキ
鯛サビキ調査。朝からよく釣れました。平日なので船の少ないところへ行くとサイズアップします。後半ヨンマルが7~...
山口 / 大畠漁港
2025年初釣り
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。めで大鯛釣れました。
山口 / 仙崎
落とし込み
ヤズ祭り