小瀬戸港

Nosayu

ノサユ

TEL 090-9578-2079
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット マダイ、マダコ、青物、タチウオ、ヒラメ、ガラカブ、キス
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 旬な魚
(マダイ、マダコ、タチウオ、イカ、ヒラメ等)
要相談 1名様 12,000円
2名様 20,000円
3名様 27,000円
4名様 36,000円
5名様より 1人 8,000円
定員は9名まで。
料金は釣り物によって若干変わります。
仕立 マダイ、ヒラメ、太刀魚、タコ、イカ、青物 ※お客様との打合せ
 希望可
4名様まで 40,000円
5名様   45,000円
6名様   54,000円
7名様   63,000円
8名様   72,000円
9名様   〃
青物は状況により
割増金に
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 少人数向けの仕立て船(チャーター)をやっております。

定員6名まで。

釣り物の1番人気は真鯛です。
タイラバや生きエビで狙います。

また、夏場はマダコがオススメです。

詳しくはHPまでお願いします!
HP https://www.amakusa-nosayu.com/
ブログ
所在地 熊本県上天草市大矢野町中 小瀬戸港
定休日 特になし。
席順 チャーターのため自由
なし。ご持参願います。
アクセス方法
車の場合 出船場所は、小瀬戸港となります。
無料駐車場あり。
公共交通機関
の場合
釣果情報(514件)

10/5(日曜日)鯛釣り

仕事の関係で遅めの出船でした!
前半は厳しかった。後半は、良型が連発しました
鯛ラバでもテンヤでも釣れ、終わってみれば皆さん良く釣られました!
75cm頭に50~60cm コショウダイ
お疲れ様でした!
投稿者:塩田博之 2025-10-05 17:00

9/30(火曜日)鯛釣り

ここ最近、手釣りから竿使用で、釣果を伸ばされています。
今回も数釣りをされました
型より数釣り 数を釣られて皆んなに分ける歓びもあり、釣りに対する一途な感激を味合うのも、良いもんですね~。アコウが良く釣られました!
2名様の釣果でした
お疲れ様でした
投稿者:塩田博之 2025-09-30 17:00

9/27(土曜日)鯛〜青物狙い

鯛の当たり少なめ数が伸びすヤズ、ネリゴのポイントに移動。ジグされる人、落とし込み、鯛ラバでされた方にネリゴがヒットしました!僅かな時間でしたが、皆さん釣られてよかったです。
お疲れ様でした
投稿者:塩田博之 2025-09-27 17:00

9/22(月曜日)鯛釣り

本日は一名様です。
エビラバで上手くかけられますが、針外れ連発、朝から波高、風ありで掛けてもテンションが掛かり途中でスッポ抜け、何とか50cmオーバーを釣られました!数は余り釣れず昨日同様青物狙い
ヤズ、ネリコ1尾でした
悪天候の中、お疲れ様でした
投稿者:塩田博之 2025-09-22 17:00

9/21(日曜日)鯛釣り、SLJ

釣り始めから、当たり連発50~60cmオーバーと釣れました!上げ潮が良かったです。
少しの時間青物を狙って、ジギング・落とし込みをしました
落とし込みにヤズ、ネリコが釣れ皆さん各自ヒットされました!
本日はゲストとして女性アングラーが乗船されました。鯛ラバでかなりの数とデカ鯛を釣られています。
本日は皆さんお疲れ様でした
投稿者:塩田博之 2025-09-21 17:00
船からのお知らせ
鯛、青物、太刀魚、等で出船しています。

お知らせ
R6年5月〜R7年5月までの感謝祭
1位〜10位 特別賞 総額10万円の商品券に変えさせて贈呈させて頂きました。。参加された皆様ありがとう御座いました!
今後又違う形でも、行えば良いかと思いますが、良い案があれば皆様のご意見、ご要望をお待ちしております
今後共宜しくお願いします
2025-10-15 14:46
周辺の釣り船情報
熊本 / 小瀬戸港
マダイ、ブリ、キス、タチウオ、アコウ
熊本 / 小瀬戸港
マダイ、青物、根魚、タコ、イカ、カニ
熊本 / 熊本新港
マダイ、ヒラメ、コチ、アジ、メバル、ハマチ、ヤズ
熊本 / 樋合新港
マダイ、青物、ロックフィッシュ、スズキ、チヌ、キ...
熊本 / 牛深港
ヒラマサ、カンパチ、ブリ、アカジョウ、マダイ、ハ...
周辺の釣果情報
熊本 / 鳩之釜港
2025年11月1日 マダイ釣り
マダイ釣りにてマダイ60㎝・50㎝(3匹)~45匹・アコウ45㎝~5匹・コロ鯛(4匹)・ガラカブ(クーラーの...
熊本 / 玉名新川漁港
11月1日釣果!
真鯛便です。時折、60サイズが釣れています。釣れた方で7枚の釣果でリリースサイズは無いようです。それから今日...
鹿児島 / 隼人新港
アオリイカ!!
ティップラン出港ありました。良型アオリイカ上がっていました。
鹿児島 / 加治木港
ライトジギング
今期ラストのライトジギングはあいにくの雨、そして爆風のおまけ付きみなさん雨にうたれ寒い寒いとつぶやきながらも...
福岡 / 箱崎漁港
秋の釣りが始まりました!
秋らしく数も型も良くなってきました!とんでもないサイズのヒラマサには、何度も切られてしまいましたが楽しめまし...
鹿児島 / 波見港(東串良港)
10月27日 内之浦ジギング
この日はPE3号リーダー14号のジグの仕掛けが、5人が5人ともプツリと不意に切られるまたは、急に走り出してド...