高須港

正徳丸

ショウトクマル

TEL 080-9344-9329
釣り方 ジギング・キャスティング、コマセ、サビキ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット マダイ、青物、イカ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 きく丸水産 正徳丸
錦江湾(湾口、佐多沖 湾内高須沖)で游漁船を営んでます!
お気軽にお問い合わせ下さい!
HP
ブログ
所在地 鹿屋市高須町1109-3
定休日
席順 予約順
料金には含まれておりません
アクセス方法
車の場合 垂水港~車で約30分
都城~約一時間の所にあります‼️
道が分からなかったらお気軽に電話下さい‼️
公共交通機関
の場合
釣果情報(123件)

湾内アマダイ便

本日の湾内SLJ タイラバ釣果 
本日は、青物は、HIT‼️
しなかった ︎-
アマダイ釣りに‪ ‬変更して
HIT‼️連チャン良型サイズが釣れてます。
本日の、良型サイズ45cm
クーラーいっぱいになりました✨
アマダイって夏に釣れるイメージが
余りないのですが‼️
この時期に良く釣れてます。
さて、今後の予定✨
20日 募集中
21日 募集中
22日 ナイトタチウオ(チャーター)
23日 湾内 SLJ タイラバ(5名空き)
24日 湾内 SLJ タイラバ(2名空き)
ナイトタチウオ(3名空き)
25日 湾内アマダイ(4名空き)
26日 募集中
27日 募集中
28日 募集中
29日 湾内ジギング(4名空き)
30日 湾内ジギング(4名空き)
31日 湾内 SLJ タイラバ(3名空き)
ナイトタチウオ(チャーター)
9月の予約も受け付け中
まだまだ空きございますm(_ _)m
お気軽にお問い合わせ下さい ‍♀️
投稿者:遊漁船 正徳丸 2024-08-18 20:54

湾内アマダイ

大潮初日ということもあり、釣果がどうなるか楽しみでした 
期待通り、朝イチからアマダイがヒット!
その後も立て続けにアマダイまだまだアマダイ 
最後の最後までアマダイ!アマダイ祭り!
爆釣となりました!
投稿者:遊漁船 正徳丸 2024-08-17 20:33

湾口ジギング

2日連続の湾口ジギング 
本日も朝からHit‼️
カツオの姿を見ることができました 
早々にクーラー満タン 
佐多岬には夢がありますね 
夢を掴み取ってみてください‼️
ご予約お待ちしております
投稿者:遊漁船 正徳丸 2024-08-04 20:36

湾内アマダイ

大粒の雨が降る中、アマダイ便出航 ️
途中からはカミナリも鳴り始め、状況としては厳しい釣行となりました⚡️
海は相変わらず濁っていましたが、そこにはやはりいました!アマダイ‼️
本日もしっかりとアマダイの姿を見ることができました 
おめでとうございます 

天気も次第に回復していく予報となっております。
夏休みシーズンにもなりますね。
是非正徳丸での釣りをお楽しみください 
ご予約お待ちしております。
投稿者:遊漁船 正徳丸 2024-07-13 20:08

湾内アマダイ

本日は陽射しの厳しい中の釣行となりました
もう帽子は必須ですね 
さて、本日は海の濁りが酷く、食いが悪い日でした。
そんな中でもしっかり釣っていただいております 
しっかりと釣れるポイント案内いたします‼️


ナイターでのタチウオ釣りも予定しております。
今年はF10サイズ爆釣の予感 
ご予約お待ちしております‼️
投稿者:遊漁船 正徳丸 2024-07-07 20:15
船からのお知らせ
8月の予約受け付け中‼️
湾内 7000円
湾口 10000円
高校生以下半額

ナイトタチウオ便も随時予約受け付け中
ナイター便料金 8000円

遊漁船 正徳丸
080-9344-9329
2024-08-04 20:35
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 谷山和田港
アジ、サバ、マトウ、ヒラメ、青物、マダイ、底物
鹿児島 / 山川港
マダイ、イサキ、タチウオ、アジ、カンパチ、ブリ、...
鹿児島 / 山川港
カンパチ、GT、イソマグロ、キハダマグロ、クロマ...
鹿児島 / 奄美大島 芦徳漁港
ハタ、フエダイ、ベラ、スマカツオ、カマス、シイラ
鹿児島 / 伊座敷漁港
マダイ、青物、根魚、アオリイカ
周辺の釣果情報
鹿児島 / 山川港
湾口マダイ
マダイ狙いで出撃~っ!今日の真鯛ゲッターは凄腕揃い。あの手この手で終始アタリっぱなしでした。追伸、先輩船長の...
鹿児島 / 鹿児島本港
鹿児島タイラバジギング
ねいご
熊本 / 鳩之釜港
2025年3月30日 ヒラメ釣り
ヒラメ釣りにて出船ヒラメ65cm(2匹)・ワニゴチ、外道で大鯛78cm・75cmの釣果、風が有る中、お疲れ様...
熊本 / 小瀬戸港
3/24(日曜日) 鯛、根魚
風、波高く状況が悪い中アコウが釣れました!がらがぶも、久し振りに計量したら33cmありました数は少なめでした...
熊本 / 三角東港
3月29日の釣果です。鯛ラバに行ってきました。
ちょー渋いなかでしたが、なんとか全員安打。サイズは足裏から1.2キロくらいまで。他、ホウボウ、ガラカブでした...
宮崎 / 大堂津港
久しぶりに釣り日和!
昼前から1人のお客を乗せ出航ちょと釣れ過ぎかな?船長は、タモ入れに魚の血抜き等で忙しい-嬉しい悲鳴。何と白甘...