大堂津港

宏丸

ヒロマル

TEL 090-5385-7308
WEB blog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、天びん
主なターゲット カンパチ、ブリ、マダイ、シロアマダイ、イトヨリ、ヒラメ、アカハタ、オオモンハタ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合
特徴 宮崎県日南の大島、水島沖の水深30~80mをジギング、タイラバで御案内致します。
ドテラ流し定員4人まで。
HP
ブログ https://ameblo.jp/hiroharuhara/
所在地 日南市
定休日 無し
席順 無し
無料
アクセス方法
車の場合 日南市油津港より南に五分の大堂津港(おおどうつこう)より出航いたします
公共交通機関
の場合
日南市 大堂津駅(おおどうつえき)より3分
釣果情報(27件)

昼から2週間ぶりに出てみました。

予約が入っても、風の強い日が多く中々船が出せません。
瀬渡し船と違い、ドテラ流しに条件の良い日は、月5回位かな~
昼から4時間ほど、小さめのジグで、攻めみました。
オオモンハタ、デカバンのガンゾヒラメもヒット!
これからは、雨ばかりの梅雨入り。
投稿者:白パンダ 2025-05-14 07:49

久々のベタ凪だけど、潮が流れてない。

9時に乗船客3名で出航!
水島沖でデカイヤガラヒット!
やはり潮が流れてない証かな?
2時ごろから南西の風が強くなり探りながら場所移動。
白甘鯛が釣りたい釣りたいと呟くお客になんと、デカ白甘鯛2キロクラスがヒット。
ガンゾウヒラメも良い型、真鯛、オオモンハタヒット。
良い当たりが4回ほど有りましたが途中で抜けちゃいました。
酒蒸しサイズの白甘鯛2匹目もヒット!
皆さん楽しんで頂いたようです。
乗船有り難う御座いました(^^)
投稿者:白パンダ 2025-04-28 18:40

予報を信頼して出航したけど、中々予報が当たりませんね~

雨13時から穏やかになり、風も南から東に変わるとの予報を信じて、出航したけど、中々南の風がおさまらず、うねりも有り。
その中全くタイラバ初めてが2名!
投稿者:白パンダ 2025-04-21 00:14

船釣りは中々風の影響を受けやすいから中々船が出せません。

強風の日が続いてましたから、船を陸揚げしてました。
昼前に降ろして一人で出てみたけど南風がけっこう強くて船が流されたけど、久しぶりに2キロクラスの白甘鯛がヒット。
次回のお客さんのために、お魚を保護して、短時間の釣りで終了(^^)
投稿者:白パンダ 2025-04-20 07:45

釣り船が全く出ていない!

釣り船が見当たらないのは、釣れて無い証でしようか?
昼から出てみましたが生命反応がイマチイ!
水温のせいか?海流の影響か?
タイラバで攻めて、何とか食べるほどは釣れましたが、良い当たりほど外れる。
釣果は、オオモンハタ数匹にイトヨリも数匹。
投稿者:白パンダ 2025-04-12 09:05
船からのお知らせ
日南市大堂津港から出航。
料金は、乗合で、お一人様8000円!
一人からでも出航いたします。
お一人様の出航場合の料金は、1万円です!
ジギ、タイラバセットのレンタル竿2000円も有ります。
手ぶらでもオッケーです。
全て船長が準備いたします。
連絡先090-5385-7308
2025-03-30 08:09
周辺の釣り船情報
宮崎 / 宮崎港
マダイ、青物、根魚
宮崎 / 宮崎港
メジナ、イサキ、アジ、マダイ、カンパチ、根魚
宮崎 / 青島港
根魚、マダイ
宮崎 / 細島商業港
ブリ、カンパチ、マダイ、ハタ、ヒラメ、サワラ、ヒ...
宮崎 / 青島港突波川
カンパチ、サワラ、ブリ、マダイ、アオリイカ
周辺の釣果情報
宮崎 / 宮崎港
5月8日 フカセ釣り
イサキが釣れますがサメさんに苦戦します。
熊本 / 鳩之釜港
2025年5月16日 ヒラメ釣り
ヒラメ釣りにて出船ヒラメ50㎝~9匹の釣果、潮流れ緩く、アタリ少な目、お疲れ様でした!!
鹿児島 / 山川港
アマダイ
デカ連発~っ!うっかりアオハター美味しそうてすね。今日のレンコもデカかったー!お客様、船頭共に笑顔の帰港でし...
鹿児島 / 波見港(東串良港)
5月15日
内之浦近海ジギングなかなか厳しい渋い日でした。潮が動かない、魚が口を使わないそんな日でした。あまりにも渋い日...
鹿児島 / 山川港
R7.5.14 湾口コマセ真鯛、イサキ
波も、さほどない絶好の釣り日和でした。最初はちょうど潮止まりに当たり釣れず潮が動きだしてタイ、イサキが納竿ま...
鹿児島 / 隼人新港
今日も
初めての方、嬉しいな