大堂津港

宏丸

ヒロマル

TEL 090-5385-7308
WEB blog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、天びん
主なターゲット カンパチ、ブリ、マダイ、シロアマダイ、イトヨリ、ヒラメ、アカハタ、オオモンハタ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合
特徴 宮崎県日南の大島、水島沖の水深30~80mをジギング、タイラバで御案内致します。
ドテラ流し定員4人まで。
HP
ブログ https://ameblo.jp/hiroharuhara/
所在地 日南市
定休日 無し
席順 無し
無料
アクセス方法
車の場合 日南市油津港より南に五分の大堂津港(おおどうつこう)より出航いたします
公共交通機関
の場合
日南市 大堂津駅(おおどうつえき)より3分
釣果情報(37件)

釣りは楽しい~暑さに負けず。

海風が心地良く感じる。
2人乗船で9時からゆっくり出航。
ジギに根魚の良いあたりが来た~
暫くやり取りするも、引きずり込まれてアウト。
なんとか白甘鯛も2本!
良いあたりが数回くるも途中で抜ける。
投稿者:白パンダ 2025-07-07 06:48

梅雨明け暑い夏がやって来る。

潮の流次第?
水温次第?
釣り人のやる気と、アタク次第かな~(^^)
投稿者:白パンダ 2025-06-29 20:47

6、7とお一人乗船で出航。

両日とも凪でしたが、6日金曜は、午後から上りが早すぎ180のジグが定着しない。
潮の淀み場所で頑張ってもらいました。
何とか、白甘鯛ヒット!
良い型のガンゾウヒラメ7枚ヒット!
7日土曜は、潮の流れは緩んだもののベイト反応も無く、当たりが無い。
青物のを諦めて真鯛狙い。
頭を振る当たりが数回あるが抜け!
底を探り、
高級魚の白甘鯛1,7キロを頭に三匹、ガンゾウヒラメ良い型6枚!
投稿者:白パンダ 2025-06-08 09:49

雨あがり、濁り過ぎに水温も低い。

5月31日お一人乗船で、9時出航しましたが、イトヨリの当たりも無し!
タイラバで頑張ってやっとオオモンハタ2匹に1キロクラスの白甘鯛ヒット!
6月1日
予約入ってましたけど、あまりにも釣れ無いので、お断りして息子と昼前から出てみました。
うねりは少しおさまってましだが、潮は泥濁り!
1時ごろから予防通り南西の風が強くなり2時で納竿!
この日は、いつものイトヨリの当たりも全くなく、
オオモンハタ二匹!
投稿者:白パンダ 2025-06-02 00:58

昼からお一人様乗船で、出航しました。

西風がやや強く雨の影響で濁り潮。
餌釣り船はアジか、イサキ狙いか数隻出てます。
まずは、小さなジギで探っていると、さそくコチが食らいつてきました。
当たりは、結構あるけど食いが浅く外れる外れる。
投稿者:白パンダ 2025-05-19 07:06
船からのお知らせ
日南市大堂津港から出航。
料金は、乗合で、お一人様9000円!
一人からでも出航いたします。
お一人様の出航場合の料金は、11,000円です!
ジギ、タイラバセットのレンタル竿2000円も有ります。
手ぶらでもオッケーです。
全て船長が準備いたします。
連絡先090-5385-7308
2025-09-08 08:19
周辺の釣り船情報
宮崎 / 宮崎港
マダイ、根魚、青物
宮崎 / 青島港
根魚、マダイ
宮崎 / 本城港
青物、根魚、マダイ、アオリイカ、タチウオ
宮崎 / 宮崎港
カンパチ、ブリ、ヒラマサ、マダイ、根魚
宮崎 / 宮崎港
メジナ、イサキ、アジ、マダイ、カンパチ、根魚
周辺の釣果情報
宮崎 / 宮崎港
10月5日の釣果です
台風通過後に期待
宮崎 / 門川港
太刀魚シーズンに成りました
まだまだサイズは小さいですが近場で太刀魚上がり出しました。アジもサバも良く釣れます。
熊本 / 鳩之釜港
2025年11月1日 マダイ釣り
マダイ釣りにてマダイ60㎝・50㎝(3匹)~45匹・アコウ45㎝~5匹・コロ鯛(4匹)・ガラカブ(クーラーの...
熊本 / 玉名新川漁港
11月1日釣果!
真鯛便です。時折、60サイズが釣れています。釣れた方で7枚の釣果でリリースサイズは無いようです。それから今日...
鹿児島 / 隼人新港
アオリイカ!!
ティップラン出港ありました。良型アオリイカ上がっていました。
鹿児島 / 加治木港
ライトジギング
今期ラストのライトジギングはあいにくの雨、そして爆風のおまけ付きみなさん雨にうたれ寒い寒いとつぶやきながらも...